★★★ Excellent!!! ついに出ましたね。 J.ヒロシ ついに出ましたね、ソフィーさんの実力というか思い^_^。 ある意味 思いやりでもありますね! レビューいいね! 1 2022年5月12日 03:49
★★★ Excellent!!! 濃いコーヒーみたいな @widet タイトルがいつの間にかソフトなものに変わっていたのを思い出しましたが、どうせまた変わるでしょうから気にしないです。 内容は濃いコーヒーみたいなドロドロなところもあれば、その中にも甘みや良い香りを残すところもあり、読者を置いてけぼりにしない構成になっていると思います。 けっこう厳しい世界ながらも逞しく生きているキャラたちは幸せになってほしい限りです。 レビューいいね! 6 2021年3月18日 13:22
★★★ Excellent!!! 内容がとても良い @golgo31 他のレビュアーさん達が仰るように、「スローライフはどこへ行った?」という話。 でも最近良くある、物語が始まって数話でざまぁも何もかも回収してやることがなくなってしまう物語に比べたら、キャラは立ってるし話の作り込みも凄いし。 要は、この作品は面白いのか?つまらないのか? 私は文句なしに"excellent"と評価したい。 何話の物語になるのか分からないけど、「こんなに大変なあれやこれやを乗り越えて、最後の最後にやっとスローライフをもぎ取って大団円」っていう作品があっても良いと思うんです。物語は続いているから、実際どうなるかはまだ分からないですけどね。 タイトルなんて、終わるまでにいつか回収すれば良いんです。 サクサク進む比較的短編のざまぁものを期待した人は確かに思うところがあるかもしれないけど、じっくり時間をかけて楽しめる作品としては優良だと思います。 ーーー追記ーーー 冒険者パーティから追放されたのでスローライフを送る予定だったが、貴族の令嬢や聖女様が集まってきて、それどころじゃなくなってしまった よくよく見たら、タイトルで既に「それどころじゃなくなってしまった」って言ってた、、。 なんだ!合ってんじゃん!? レビューいいね! 4 2021年2月3日 12:58
★ Good! 覚悟ガンギマリ系ヒロインは物語の花形 @Alice910 ヤン村のヤンは、ヤンデレのヤン!!! 有り体に言って凄くいい作品です。 最近よくある、主人公を延々持ち上げるやつでもなく、こき下ろすやつでもない。 等身大の主人公がそれでも自分を貫く為、そして平和を甘受する為に大きな潮流に揉まれながらも抗う物語。 仲間に裏切られながらも小さな女の子の憧れを背負い、傷付いたヒロインの傷を埋める。 癒すでは無く埋める。という所が重要です。 自分の傷も埋めてもらいながら、それでもと前に進む主人公。 少しヤンヤンしつつも覚悟ガンギマリ系の聖女。 堕ちた元パーティーの心を救い、1人とは関係を築き直す。 この先この物語がどう転ぶのか、最後まで追い続けたいと思います。 レビューいいね! 4 2021年1月30日 05:28
★ Good! 悪くはないが… アレッサンドロ・ナニーニ 展開が怠いけど、小説としての体裁は整っていると思う。何よりも読ませる力がある。面白い。ただしタイトルに偽りあり。読みたかったものとは違うのでストレスがかかる。陰鬱系は好き嫌いが分かれる。作者の構想から離れてキャラクターが動き出してしまってアンコントローラブルなのではないか。 ここからどう物語を動かしていくか期待半分不安半分で見守っていきたい。 レビューいいね! 6 2021年1月9日 14:29
★★★ Excellent!!! 主人公が現実的 タクラマカン砂漠 「ざまぁ」のタグがついている中で主人公が現実的だったらという話。 自分が主人公の立場だったらと思うとしっくりくる。 その辺りを丁寧に表現しようとしている作品なので今後の展開にも期待したい。 レビューいいね! 6 2020年11月21日 08:18
★ Good! ザマあについて @misuszu ザマあが無いと言われているけど多分8話の騎士団とのトラブル辺りの話がそれじゃないかと、ラルスにとってはその程度の存在でしかないのだろう レビューいいね! 6 2020年11月10日 09:25
★ Good! 面白い!が、 @soshikrd 単純な成り上がってザマァするだけのかと思ったが、 主人公を嵌めた側の末路が想像の範囲を外していて面白い。 ただ、誤字脱字が多いのが気になる。 レビューいいね! 4 2020年11月9日 16:18
★ Good! 100話を超えてもまだタイトルを回収出来ない 秋雨ルウ(レビューする人) 本作はスローライフを目指した辺りからレビューしようと思っていたのだが、まさか100話を超えた現在でなおタイトルを回収しないとは思わなかった。恐らく複数のキャラが勝手に走り出した結果、風呂敷を畳めなくなったのだろう。 例えるなら、焼肉定食を頼んだところ、想像してたより美味しいお米やサラダや付け合せやお酒が先に出たのに、待っても待っても焼き肉が出てこない。そんな作品だ。つまらない作品ではない(むしろ良作の部類だ)し、読むのに苦痛はないが、タイトルを見て興味を持った人にはもどかしい状況だろう。いっそもう少し状況が動いてからまとめて読んだほうがいいかも知れない。 レビューいいね! 21 2020年11月6日 20:04
★ Good! スローライフとは…? @fulle 他の追放ものと違い、主人公が擦れ続けているのは良かったです。下手な正義感とか権力への反抗とかもないのは共感でき、楽しく読めました。 しかし、一向にスローライフを目指さないし、聖女と幸せに過ごせているわけではないのでタイトルとのアンマッチ感が否めません。 イチャイチャスローライフを期待して読み始めた方には同様の違和感が出てくると思いますが、その前提を無くせば素直に楽しめると思います。 レビューいいね! 22 2020年10月17日 00:44
★ Good! 権力に屈服し、顔色をうかがうだけの口だけ小市民主人公? @tsu-hu- の印象しかない。今は。 たまにはスカッとさせてほしい。 レビューいいね! 40 2020年10月10日 01:23
★★ Very Good!! 幸せとは儚いもの アルファ 主人公がトラブルや陰謀や権力闘争に巻き込まれる話です。 主人公の思想にブレを感じないのが良いところだと思います。 登場人物もキャラが立っているのも良いところかと。ただあくがつよいですが… レビューいいね! 4 2020年10月3日 13:36
★★★ Excellent!!! こっからが本番!? ユニ 今日70話更新まで読んだ所。 他の同様な追放+ラブモノと違って、もっと深くなるか? 主人公少年の心の動きなどが一派的な作品のようにうわっつらだけではなく、なんかもっと深くなりそうで、リアルな我々のそれに近くなってくるような気配を感じさせた。 こっからが、作者の力量だろう。 期待しちゃっていんじゃなかろうか? 私は来ちゃいしちゃうけど!! がんば!! レビューいいね! 3 2020年9月23日 12:31
★★★ Excellent!!! 主人公が大人な追放ストーリー @mikan777 追放物は精神的に成熟してない主人公が多い中、 この小説は大人な人物で新鮮さがありいいです。先が楽しみです。 レビューいいね! 11 2020年8月24日 06:21