★★★ Excellent!!! 読み進めるときっと肉まんが食べたくなる センチュリオン 小学生の時に知り合った女の子をずっと男で親友だと勘違いしていた拗らせチキン野郎が、紆余曲折を経てその女の子に普通の男子からしたら羨まし過ぎる位に幸せにしてもらえるお話です。 《幸せにするのではなくて、してもらうというのがポイント!》 「普通逆じゃない?』って思うかもしれませんが、読み進めていくと納得してもらえると思います。 私個人はそう思いましたが、思えなかったらごめんなさいです。 レビューいいね! 2 2021年1月21日 22:50
★★★ Excellent!!! イケメン女子が好きなら読んで! 奥手男子のトラウマ克服に頑張ります。 無月兄 イケメンな女の子は好きですか? 自分は大好きです。 そもそも本作を読もうと思ったのも、あらすじに『男装イケメンヒロイン』と書いてあったから。ですがいくら好きでも、むしろ好きだからこそ、単なる肩書きだけでなく、ちゃんとイケメンとして書かれているか、しっかり見届けなければと思っていました。 結果、見事なイケメンがいましたよ! 本作のストーリーを軽く紹介しますと、小学生の頃に起きたとある出来事のせいで、女の子が苦手になってしまった陸太。そんな彼の親友で、彼のトラウマもしっかり受け止めてくれるイケメン少年のカヅキ。その二人のやり取りがメインになっているのですが、察しの良い方はもうわかったかもしれません。このイケメン、カヅキは、実は女の子でした。 序盤は陸太も、カヅキのことを完全に男だと思って接しているので、カヅキも男として振る舞うのですが、その言動が完全に王子様。見た目がよくて、喋るとキュンキュンさせられ、陸太の悩みにも寄り添ってくれる。本当の性別がわかった後だって、そのカッコよさは少しも揺らぐことはありません。 しかもこの子のもうひとつ魅了は、そんなカッコよさとは一見相反するようにも見える、可愛さ。しかし、普段がカッコいいからこそ、たまに見せる可愛さもまた、非常に強力な武器になるのです。 そんな魅力的なイケメンヒロイン、カヅキですが、本作の良いところは、決して彼女のキャラだけで成り立っているわけではないということ。 トラウマを抱え、親友が実は女の子だと知った、主人公の陸太。恋愛に関しても超がつくほど臆病だった彼の、変わっていく物語でもあるのです。 ヘタレな主人公が超イケメンヒロインに釣り合うだけの男に成長できるのかも、ぜひ見守ってやってください。 レビューいいね! 1 2021年1月21日 20:02
★★★ Excellent!!! 女性恐怖症の男の子の親友は、イケメン王子様!? 無月弟 小学生の時、ある出来事がきっかけで女子が苦手になった男の子、陸太。 高校生になっても、女子とまともに話すことも、触れることもできないまま。恋愛シミュレーションゲームにのめり込んで、もう女子とは関わりたくないなんて思っていたけど。そんな陸太の事情を理解して支えてくれていたのが、小学校の頃からの親友、香月でした。 この香月、メチャクチャ良いやつなのですよ。女子が苦手なことをバカにするわけでもなく、陸太に何かあればすかさず守ろうとしてくれる、まるで王子様みたいな超絶イケメンなのです! これは女性恐怖症を拗らせてしまった男の子と、それを支える親友の男の子の友情物語。……ではないのですよね。 だってこの香月。陸太は男だと思っていますけど、実は女の子なのですから。 性別を隠した恋物語。香月が男だと言うことになかなか気づかない陸太のもどかしい様子に焦らされながらも、ドキドキさせられました。 レビューいいね! 1 2021年1月21日 18:01
★★★ Excellent!!! これを読みたかった パタパタ ドキドキしながら、一気に読みました。 今、最新話で、ここでストップかー、という感じです。 主人公2人以外の男女が登場するたびに惑わさないでー!と心配しながら、あ、いい人だ、とホッとするを繰り返してます。 2人の温かくも優しい関係を是非。 レビューいいね! 2 2020年12月31日 12:49
★★★ Excellent!!! 男装女子は苦手だと食わず嫌いをすると損をする、繊細で健気なヒロインです セロリⅡ世 主人公やヒロインを始めとした一人ひとりの登場人物に、それぞれちゃんとした背景や性格付けがされているため、皆が良い意味で人間臭く、彼らの悩みや葛藤が生き生きと描かれている良作です。 レビューいいね! 3 2020年9月20日 20:33
★ Good! 何が嘘なのかとかのあやふやな人間関係の表現とかいいですよね Halu 何が嘘なのかとかほんとわかんないですよね、大袈裟だけど何となく気持ちがわかる気がします。 レビューいいね! 2 2020年7月13日 01:35