私の書き方

篁 あれん

私の書き方

 しばらくブランクがあり、再開したら思うように書けずに、右往左往している篁です。

 自分のペースを取り戻そうと、自分の為の指南書解読を始めた所で、この自主企画を見つけたので参加してみました。



Q1.自身代表作、あるいは得意ジャンルを教えてください(両方の回答、複数作品でもOK)


A1.ジャンルはBLもしくはミステリーです。

   小説賞の応募で一番結果が出たのは「僕らが翼を失くした理由」と言う、謎解き小説。靴賞の一次通過が最高値です。


Q2.(任意)もしよろしければ、執筆歴、いつから書かれているか教えてください


A2.小学校高学年から詩を、小説は書き始めて十二、三年くらいです。


Q3.どのようなときに「描きたい!」という場面・事が思いつきますか?


A3.誰かが書いたものを読んでいる時、ふと「こんなネタはどうだろう?」と思う時があります。勿論盗作ではなく、キッカケとして。

   後は、目の前の物やニュース、景色から調べる事もあります。


Q4.「描きたい」場面・事へのアプローチをどのようにして考えていますか?


A4.調べます。とことん、ネット徘徊して、情報を集めます。

   調べていると、派生していろんな情報が入ってくるので、それをネタにすり込んだりして、広げます。

   難点は、調べる事に没頭して時間を費やしかねない事です。


Q5.普段からどんなことを意識して書いているのか教えてください


A5.長編を書く時は、プロットを基に字数の配分に気を付けるようにしてます。微調整の域を超えると、時間が足りなくなる恐れがあるので。

   短編、長編に関わらず意識しているのは、五感です。

   閉鎖空間でパソコンに向かっていると、忘れがちな感覚も多いので、読者様の体感を目標として書く事にしています。



 こうやって書くと、自分を客観視できますね。

 参加された皆様のご意見も、参考にさせて頂きたく思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私の書き方 篁 あれん @Allen-Takamura

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ