43. SUMMER SONIC / SONICMANIA 2022出演 おすすめアーティスト
今年もこの季節が来ましたね。出演キャンセルやコロナの影響も気になるところではありますが、当日はいいお祭りになることを願っています。
🌞 日程
SONICMANIA 2022年8月19日
SUMMER SONIC 2022年8月20日~8月21日
そこで、私がおすすめするアーティストをサマソニ/ソニックマニアの両方から選んでおきました。会場入りする方もそうでない方も、ぜひお好きなアーティスト発掘にお役立て頂ければ嬉しいです。
※以下、数が多いので、若手枠・未来の大御所枠・大御所枠に分類しています。結成年などを元に矢向がなんとなくの感覚で割り振っています。その点ご了承ください。
🎸 今をきらめく若手枠 🎸
● King Gnu
若手……? 若手なのかもしれませんが、それどころじゃない存在感があります。自分が初めて彼らの曲を聴いたのは、BANANAFISHのエンディング“Prayer X”。その数年後、呪術廻戦のエンディングとして映画館で“一途”と“逆夢”を聴いた時は、なんだか不思議な気持ちになりました。
● MÅNESKIN
2016年結成、ユーロヴィジョン2021年の覇者が気付けばあっという間に世界的スターになっていた……! イタリアのゴリゴリロックバンドがここまで国際的にヒットするのって珍しいような気がします。
※2022年版ですが、ユーロヴィジョンについてはこちらで扱っています。
35. Eurovision Song Contest 2022 注目しているアーティストたち ※準決勝2結果反映済み
https://kakuyomu.jp/works/1177354054897097110/episodes/16816927862826224145
37. 【決勝全ファイナリスト+α感想】Eurovision Song Contest 2022
https://kakuyomu.jp/works/1177354054897097110/episodes/16817139554594997996
● RINA SAWAYAMA
ロンドンを拠点とする日本出身のアーティスト。2021年には、BRITS AWARDのRising Star賞にノミネートしたことで話題になった彼女(通常は英国とアイルランドのアーティストを対象としており、英国籍であることが前提の賞。彼女は日本国籍なので、対象ではなかった)。これからも新しい世代を切り開くパワフルな人であってほしい。本当にかっこいい。
● BEABADOOBEE
2022年リリースのアルバム“Beatopia”も印象的だったイギリスのシンガーソングライター。個人的な印象としては、彼女は音楽で“空気”を作り出す人だなあという感じがある。ライブで聴いたら心地いいだろうし、心をかき混ぜられそうでいいですね……。
● The Linda Lindas
LAの4人組パンクバンド。自分がアルバム“Growing Up”を聴いた時の印象は、AVRIL LAVIGNEをバンドにして健康的な生活を送ったような感じ。やっぱり一つの時代には必ずこういう音が必要なんだ。
● Easy Life
イギリスの五人組バンド。ゆるめの曲調で、ロック・ポップス・ファンク・アフロビートなどの雰囲気があるジャンルレスな音楽がいい感じ。人気を考えるとマウンテンステージなのもわかる一方、ビーチステージ辺りでゆるっと聴くのも良さそうだなと思う。
● SQUID
私の中では、Dry Cleaning、Black Country, New Road、black midiと彼らの4組が今時売れ線ポストパンク・バンドと言う印象がある。なので、こんな売り出し中の時期に来日してくれるのは結構意外で、ちょっぴりびっくりした。逆に今だからこそ来られたのかな。
● GRIFF
イギリスのシンガーソングライター。歌が……歌が上手い。R&Bやポップスのいい所取りな音楽が印象的で、かつ等身大の切なさや心の葛藤も含んでいるのでグッと来るアーティスト。
🥁 未来の大御所枠 🥁
● マキシマム ザ ホルモン
● サンボマスター
この2組については今更私がどうこう言う必要ないでしょう……? 日本のロック好きの心の支えと言っても過言ではない。存在してくれてどうもありがとう……!
● MADEON
“Pop Culture”を聴いた時の衝撃が忘れられないEDMアーティスト。ボーカル入りの曲が多めだったり、音がそこまできつくないので、私のようなEDM初心者でも聴きやすく楽しめる音楽なのがありがたい。
● KASABIAN
私は、彼らの音楽は結局のところ1stアルバムが至高だと思っているので(いつぞやにサマソニでライブを見た時少しつまらなく感じたのも影響しているのかもしれない。)、今現在の彼らはどうなったんだろうという観点で興味がある。体制も変わったことだし……。
● THE 1975
みんな大好きイギリスのロックバンド。自分はアルバム“The 1975”が割と好きで、それ以降は時々聴く……と言ったスタンスだったけど、2022年8月にリリースされた新曲“Happiness”がいい感じだったので、久しぶりにアルバムがっつり聴きたいな! という気分になっているところ。
● Tahiti 80
中堅……? 大御所……? この多幸感あふれるキラキラサウンドは永遠に瑞々しいのですが、結成は1993年という長いキャリアのフランスのバンド。2022年リリースのアルバム“Here with you”はめちゃめちゃたくさん聴きました。
31. My favorite music 2022 so far (Jan. - Mar.)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054897097110/episodes/16816927862081634203
41. 2022年上半期ベストアルバム10選
https://kakuyomu.jp/works/1177354054897097110/episodes/16817139556138172838
🕺 言わずと知れた大御所枠 🕺
● Primal Scream
個人的には、Little BarrieのBarrie Cadoganが所属するバンド……という思い入れの方が強いです。ソニマニ・サマソニ両方に出演とのこと、嬉しいですね。
● The Offspring
ある一定層の青春時代は、彼らの音楽で埋め尽くされていると言っても過言ではありません。今も元気にあの頃のままのサウンドを聞かせてくれる彼ら、本当にどうもありがとう……。
もちろん、ここに挙げきれないかっこいい音楽がたくさんあることは、ご了承いただければ幸いです。
なお、上記はすべて公式ページを参照しています。今後ラインナップに変更が生じる可能性はあるので、最新情報は公式発表を随時ご確認下さい。
それでは、フェス開催当日を楽しみに待ちましょう。無事、安心安全で楽しいフェスになりますように。(これ以上キャンセルが増えないことも願っています。)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。