応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 薔薇姫と空の王子様への応援コメント

    あっ、出会い……これはちびディーンさん勘違いしても仕方ない!
    先のお話でもそうでしたけど、ヒースはほんと幼少時から辛い思いをしてたんですねぇ。それでも捻くれずにあんなまっすぐ育ったのは、ご家族とかディーンさんの支えがあったからなのかなーと。
    御印を継ぐ人たちは、どうあっても数奇な運命からは逃れられないですよね。
    月森Ⅱでヒースが一喜一憂していたのも、わかる気がします。

    作者からの返信

    月森Ⅱ部50話の、ヒース側のお話でした🌹謎の美少女クリスタちゃん(笑)に初恋したちびディーンさんに、大人たちもどう説明しようか悩んだ……いや、悩んだかな……?(王様は絶対ニヤニヤしてた)悲しい事件でしたね……

    そうですね。ヒースには特につらい宿命を背負わせてしまいましたね。つらく悲しい思いをしてきたからこそ、他人の痛みに敏感です。
    この出会いの後にディーンさんに庇われ続けて少し腐ってた時期があり、学院入学直後の事件でアルにぶっ飛ばされて(精神的に)、尊敬していたお父さんが亡くなり……
    と、幾つかの自分の根本を揺るがす事件を家族や友人と共に経て、作中一、二の良い男になっていったんじゃないかなと(๑•̀ㅂ•́)و✧
    御印が復活して、強い力を手に入れた時、今のままの優しい彼で居られるのか、作者も大事に書いていこうと思います^ ^

  • 水面に揺れる(後)への応援コメント

    あれ、もしや、と思ってたら、やっぱり!
    王族貴族だと本命とばかり……というのは難しいですけど、やっぱり好きな人と踊りたいですよねぇ。最初に踊ってたご令嬢はアンでしょうか……?
    ディーンさんの本命って誰なんだろう。
    それにしてもヒースはいい奴すぎて……(笑)色男なのに全然嫌味な感じがないですよね!

    作者からの返信

    時系列的には、月森Ⅰ部直前あたりのお話です✨
    この頃はまだフィリアスの婚約者が正式に決まっていなかったので(内緒で交際はしてました)王様は不甲斐ない王子二人を焦らせるつもりで舞踏会を開きました。この件でフィリアスも覚悟を決めて王様に紹介したんじゃないかなと^ ^
    そうです!気付いてもらえて嬉しいです!某貴族の坊っちゃんと結婚させたいお母様に、彼をイメージした緑のドレスを着せられたアンでした。この当時は社交界で顔見知りではあるけど、会話したことはないです。

    ディーンさんは幼少期からすぐそばに、絶世の美少年(小さい頃は見た目美少女)がいたので、無駄に女性に対するハードルが上がってしまっていると思います笑
    珍しく正統派色男なヒースが書けて楽しかったです(*'▽'*)ちょっぴり残念なイケメン感が嫌味を和らげるのかもですね!✨(しかし残念なイケメン)

  • サフィルス大公って早逝されたんでしたっけ。彼は過去、王国で起きたことを知っていたのでしょうか。御印がまだ封印されていたから、全部明らかになるのはヒースの時なのかな。
    銀竜の剣は雪花の銀竜様ですよね!
    大公様の予言でもないけど、未来を暗示するようなあれこれが散りばめられてますよね……^ ^

    作者からの返信

    サフィルスはヒースが13歳の時に亡くなっているので、この何年か後ですね……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)この頃にはもう車椅子の生活でした。
    サフィルスは御印を継がなかったこと、魔眼の能力は未来視なことから、ヒースが何かを知った未来を見たのかもしれません。サフィルスも内容までは見えなかったかもですね。

    そうです!この博物館に雪花の銀竜様の角が展示されてます🗡✨シュセイルキッズが一度は憧れる宝剣です!

    ふふふ……この一話には色々と仕込んでありますよ〜(*´∀`*)こういう匂わせ大好きなのですよ✨博物館という特別な場所で未来をほんの少し覗くようなちょっと不思議な話になっていたら良いなと思います^ ^

  • 蒼に消ゆ (後)への応援コメント

    ヒースの師匠ってディーンさんの母君だったのですね。本編で見たような気もするし、初めて知ったような気もする、どっちだったか記憶が曖昧!
    でもあのヒースの双剣捌きを思えば、彼女がすごく強かったっていうのがわかりますね。バトル描写もスピード感があって素敵でした。
    こちらもゆっくり追いかけていきますー^ ^

    作者からの返信

    こちらもお読みいただきありがとうございます!
    ヒースの師匠についてはここが初出で、月森等の本編では二、三行しか触れていないので、ここで知る方も多いかもしれません(*'ω'*)
    バトル描写お褒めいただき嬉しいです!🙌ヒースがベアトリクスに師事したのは実質3年ぐらいなのですが、そこで双剣術の基礎をみっちり教え込まれたようです。あのディーンさんの母上なので、教え方はなかなかのスパルタですね笑
    最後の一本を失うまで戦えっていうのは、月森Ⅱ部の例のあのシーンを思い出してもらえるんじゃないかなと…!^ ^
    そんな感じで、今まで書いてきたお話がふんわり関わってくる内容になっております。のんびりお楽しみいただければ嬉しいです♪

  • 水面に揺れる(後)への応援コメント

    めちゃくちゃニヤニヤしてしまいました。ふふ。
    しかし親友殿も少しは真面目に……いや、美味しいご飯いっぱいお食べ…(諦め)

    作者からの返信

    みなべさんお読みいただきありがとうございます!!
    珍しく色男っぽいヒースと親友殿のお話でした!

    諦められた本編主人公笑笑
    親友殿が運命の人と出会うのはまだまだ先なので、頑張って恋愛フラグ回避してほしいところです

  • 蒼に消ゆ (後)への応援コメント

    おぉぉぉっ!!相変わらずの美しいバトル描写に溜息が出ます(*´Д`*)
    なんであんなに綺麗で疾走感のあるバトルが書けるのでしょう?! 今度こつを教えて下さい(笑)
    本編も楽しいですが、こちらの短編も楽しみになりました♪

    作者からの返信

    月音さんコメントありがとうございます!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    バトルの描写は毎回悩みながら書いていますよ〜!今回は天才剣士(予定)の話ですので、蝶のように舞い蜂のように刺すをイメージしていました。ちゃんと状況がわかるようになっていれば嬉しいです。

    こちらは、ヒースに対する気持ちがグワッとなった時に少しずつ更新したいと思ってますよー!また是非覗いてくださいね♡(๑>◡<๑)