B.B.Q大使

タキコ

 B.B.Q大使

 やっぱり、今日は誰もいない。

 海岸線を走る鉄道の車窓が、緑深く染まった。

 終点のホームに降り立ったのは、トリヰと車掌だけ。

 大きなマスクを外して、トリヰは、空気を思い切り吸う。ついでに、息を小さく吐いた。

 車掌のマスクの上の眼差しが、すれ違いざまに、笑っていた。微かに「おかえり」と言った気がした。

 海に向かって東へ東へ、急ぐ。帰りの列車までの時間は120分。

 「急用急用急用」

 トリヰの駆け足がリズムを打つ。

 国道から離れて、行き交う人も、車も、しずかに散っている。

 今夜、この地に人人が集うことは有り得ない。

 だのに、トリヰは、期待している。

 あの角を曲がれば、あの歓声が、山並みにこだまするに違いない。

 一つ前の同じ季節に、歓喜する人人で溢れたラグビー 場。

 観客席スタンドの電光掲示板が見えた。やけにでかい。

 球技場までの道のり、直線コースをトリヰは、目をつむったまま走り出す。

 波に飲まれた跡地の原っぱ。楕円の球が空高く舞う。大好きな古里に、真新しいスタジアム。

 未来は始まったばかりなんだ。

 まぶたを開けると、杉の木の香り。木造の椅子が整然と並ぶスタンドに、胸が高鳴る。

 どうか、どうかゲームを開催して。


 やっぱり、人はいなかった。

 駐車場はだだっ広い空き地。なんのさえぎりもなく、スタジアムがぽつんと浮かぶ。

 がらんどうの客席。なんの遮りもなく入場できた。

 トリヰは、隅っこの壁に隠れて、コンクリートの階段に座る。

 目の前に、垂直に立つゴールポスト。

 ゴロンと仰向けになって、空を見上げた。


 楕円形の球が回転する。クロスバーのはるか頭上を飛行して過ぎる。すかさず、ポスト下で、2本のフラグが上がる。

 走り出す15人。もう一度、敵陣へ。

 押す押す、前へ。繋ぐ繋ぐ、横へ。それから…、押し込む? それとも、渡す?

 トリヰが考える間に、足元をすくわれた。宙に浮く。うわーうわー。トリヰの華奢きゃしゃな身体が浮遊する。ボールを運ぶ鳥。全身を縮めて丸くなる。追い風に背中の羽がはためく。

 風になった。

 途端、そこかしこに、いい匂いが勢いよく流れてくる。すごーくいい匂い。

 トリヰは、ばさりと飛び起きた。

 なんの匂い? 

 風に揺られて漂う源は、壁の向こう側。

 あ、あれだ!

 トリヰは、壁の陰からのぞいた。

 またしても、B.B.Q《バーベキュー》!

 男が2人、球技場と地続きの芝の上で、B.B.Q台を広げている。

 地元Kの選手かな。

 この風景、最近のKの試合では、おなじみになりつつあった。試合の日は、台の数も幾らか多い。確か、地産の海鮮が売り。もちろん、最大の魅力は試合観戦。


 「肉だ肉。食べろや」

 「いいんすかね、バーベキューやってて。これって不要不急っすよね」

 「いいに決まってる。俺がバーベキュー主任だ」

 「そうっすね。体力作りってことで…」

 「当然だろ。いつリーグが再開してもいいように…」

 「バーベキューセットの点検っす」

 B.B.Q主任の男は黙って、後輩らしき男の皿に、焼けた肉を積んでいく。

 「夢でしたよ、インゴールかぶりつきのバーベキュー」

 「インゴールなんだよな、すぐそこ」

 「やばいっすよ。相手のゴールが決まった時に限って、無茶苦茶匂うんすよ」

 B.B.Q主任の男が、手を止めた。

 「だろうな。でもよ、お前はいいよな。またハーフウェイラインに戻って行けるだろ。俺なんか、ひたすら陣地で、焼き肉接待よ。分かるか、この屈辱が」

 後輩らしき男は、肉を頬張る。

 「そんなら、陣地を逆にすりゃいいじゃないっすか」

 大味な理屈。トリヰが笑いを堪えた時、B.B.Q主任は豪快に笑った。

 「そういう事じゃないだろうが。お前は、人の気持ちが分からないんだな」

 東京弁だなと、トリヰは思う。

 「いやー、先輩しかできませんよ。接待主任は。特別手当なんか、あるんすか」

 「あるわけないだろ。…焼けたぞ、ほら、食え」

 「だけんど、チームのイベントっすよね」

 「K市の観光課だな」

 「かっこいいっすね。観光大使かぁ」

 「おまえ、本気で言ってるか? 俺は選手だ。折しも、仲間が戦ってる最中にだ、バーベキューは、ないだろ」

 「折しもすよ、ビール勧められたら、どうするんすか。接待のお偉いさんに、一杯やりたまえって言われたら、断れないっすよね」

 B.B.Qの2人は、トリヰに気づくよしもない。トリヰは、立ちこめる焼き肉臭に、空腹が鳴くのをこらえていた。

 「断るだろ、ふつーは」

 「そんなもんすかね」

 「折しもすよ、女子会の接待が来たら、先輩がお相手するんすよね。かわいいギャル4人組なんて、どうすか、主任!」

 後輩らしき男の口調に、力がこもった。

 B.B.Q主任の男の返事は、反して弱い。

 「ボールさばきで魅せたいだろ。自分とこのゲームでよ、肉さばきは、ないだろ。…しかも、そこ、デッドボールのライン。ボール死んでる」

 ちょっと沈黙があって、炭火がパチっと音を立てた。

 「先輩のキック、見たいすよ。オールジャパンのキック」

 「キックできる奴は五万といるだろーよ。キッカーがフルバックしかできないんじゃ、時代遅れだな」

 フルバック? てことは15番の選手? 

 トリヰは、首をかしげた。

 有名なキッカーがいた。4、5年前に、代表候補だった選手。きっとそうだ。

 トリヰは、B.B.Q主任の顔を見たくて、ちょっとだけ前に、体をずらした。

 「あ!」

 トリヰが叫ぶが早いか、壁際の立ち入り禁止のバーが、地面に落下。ガタンと、巨大な音が、無人のスタンドに響いた。

 「うあー」

 トリヰの長い黒髪が、虎柄のバーの先にからまっている。

 同時に、2人の男が見上げた。

 黒髪を柔らかく風になびかせ、バーをぶら下げて、立ち尽くす少女。

 「あの、すみません。勝手に入って、ごめんなさい! 試合は中止って知ってます。しばらく無いって知ってます。でも、もしかしたらあるかもって。あったらいいなって…思って」

 2人の男は、呆然と、トリヰを見ている。

 膝丈ひざたけのスカートのすそが、ふんわり揺らぐ。

 「えっと、ボールがポストの谷間たにまを飛ぶのが好きで。羽が回って飛んでいくみたいで。ゴールの向こうに空があって。相手チームの空に、放りるでしょ。ボールどうぞって。あ、こっちの陣地が敵陣だとしたら…です」

 B.B.Q主任で、キッカーで、フルバックの選手が笑った。

 「Kに住んでるの?」

 「高校までいました。今は大学生で、市外にいます」

 2人の男は、黙ってうつむいてしまった。多分、復興前を思い出したのかもしれない。

 トリヰは、慌てて言った。

「あ、ありがとうございます。観光大使やってくれて、ありがとうございます!」


 楕円球が、ゴールのポストを抜けて、こちらに飛んでくる。

 インゴールのこっち側からキックを見るのは、トリヰには初めてのことだった。

 B.B.Q主任のキックは、クロスバーすれすれの低空飛行。ボールは回転していない。

 「ロケットみたい」

 鳥ではないと、トリヰは思った。

 「狙いが正確だから、先輩のキック」

 後輩の男は、背筋を伸ばしたまま、グラウンドの先輩キッカーを見つめていた。

 西日が、スタジアム全体を包んで照らしている。

 先輩キッカーが、インゴールに向かって歩いてくる。まぶしそうに目を細めた。

 後輩の男とトリヰは、なぜだか、言葉を見つけられずにいた。

 デッドボールラインを越えるところで、先輩キッカーのB.B.Q主任は、大笑いした。

 「焦げてる、肉! お前、バーベキュー候補、失格」

 ふと、B.B.Q主任の背中に、羽が見えた。大きな大きな羽。

 「バーベキュー天使!」

 トリヰは、心の中で、呼んでみた。

 

 


 



 


 

 

 

 


 



 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

  B.B.Q大使 タキコ @takiko

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る