応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第14話 些細なことへの応援コメント

    二回目のコメントです。
    具体的なアドバイスが欲しいという事でここに書かせてもらいます。

    この話で些細なことで私はいらないという風に陥ってしまうハナの心情なのですが、ここにスッと入ってこなかったです。
    意外といじめという経験が無い人も多く、ここに書いてある通り「いや、こんな些細な事でw嘘に決まってるだろw」と、なってしまいます。
    実際私の場合、いじめというのがなかったので、「こういう気持ちになるのは分かるけどフィクション臭い」と、なりました。

    なので私がこれを書くなら……そうですね。
    「そんな些細な言葉だったけど、彼はあの私にいじめをしてきた人達と同じように見えてしまった。
    すると、今までずっと蓋をしてきた私はいらない子なんだという気持ちが自然と溢れ出してきた」

    みたいなことを書いてその後に「今考えれば〜」というのを書きたいですね。

    素人ですのでこの意見が正しいかどうかはわかりません。
    少なくとも私はこう思いました。

    作者からの返信

    わざわざありがとうございます。

    確かにそうですね!


  • 編集済

    第23話 Happy End♡への応援コメント

    イベント参加ありがとうございます。
    全話読ませていただきました。
    えっとですね。面白いです。この作品普通に良いと思います。
    ただ言うことがあれば
    「ご都合主義」というのと「最後のオチが弱い」というところだと思います。

    前者の超能力の方はまぁ、思いつきの問題なのでどうにも言え無いのですが。
    後者に関しては最後思い出してからがオチがなくて「え、あ、そう」で終わってしまう感がありますね。
    「おおー、そうだったんだ!!」っていうオチが欲しかった点はあります。

    しかし、好きでした。面白かったです!!
    素人の意見ですが、あなたの作品の糧になることを願います。

    作者からの返信

    アドバイスありがとうございます。

    具体的にどのように改善すれば良いのか、教えて頂きたいです。参考にさせて頂きたいので。

    最後に、作品を気に入ってくださり、また読んでくださりありがとうございました。

    編集済

  • 編集済

    第19話 ヤンデレへの応援コメント

    ここまで読ませていただきました。
    本当に自分を見ているようです…。
    悲しいです…。
    ユウスケ君は少しヤンデレだけど、僕は好きです…。人のために行動することはどんな形であっても優しさが感じられるからです。

    宣伝ではないですが、僕の作品「『落ちこぼれ』の称号を頂いた魔術師の風潮破壊授業」という作品に目を通していただければ…。
    コメント、レビュー等々お待ちしております

    作者からの返信

    話数が多くなってしまったのですが、改めてありがとうございました。

    キャラクターを気に入ってもらえてとても嬉しいです。
    ハナちゃんに素直になってもらうために、ユウスケくんには拘束して怒鳴ってもらいました。そうすることで、ハナちゃんは正しい普通のことをしないといけないという恐怖から解放されることが出来て、本当の自分を出して素直になれるかなって思いました。

    たくさんのコメント、いいね!、さらにはレビューまでして頂き、本当にありがとうございました!! 感謝の気持ちでいっぱいです。

    この作品を書いて本当に良かったです。

    編集済

  • 編集済

    第6話 誹謗2への応援コメント

    僕の中学生の頃だ…。
    本当に…。
    悲しいですよね…誹謗って…。
    それが家族なら尚更なのかと…。

    作者からの返信

    自分も言われたことがあります。

    言葉って怖いですよね。言っている本人はあまり気に留めずに言っていたりしていて、でも言われた側からすると、とても辛いですよね……。

    編集済
  • 企画に上げてあった物の中でタイトルにつられて参りました。
    まぁ、僕は参加してないんですけどね…。
    なんか…中学の頃の僕を見ているようです…。1話自体の字数は少ないのに、なんか深く考えることのできる作品かと思います。
    では、次話にレッツゴー。

    作者からの返信

    初めまして。三日月 涙(ルイ)と申します。
    この度は、作品を読んで下さりありがとうございました!!
    タイトル、色々悩んだのですが、これにして良かったと思っております(笑)
    興味を持ってもらえてとても嬉しいです。

    字数は特に決めてはいないのですが、少しスクロールすれば終わるくらいが読みやすいのかなって思って、これくらいにしております。




    編集済