#5
「……星奈?」
徹が私の顔を覗きこんでいた。
「え、ああ。うん。どした?」
「どした?じゃないよ。ぼーっとして。なんかあった?」
「そうだな、色々あったよ。」
徹といつもデートで使う公園。座り慣れたベンチ。隣に徹がいることが、徹とここにいられることが、何よりも嬉しい。
スッキリと晴れた空を見上げる。上を向いていないと涙がこぼれてしまいそうだ。
「色々?」
不思議そうにする徹。それもそうか。さっきまで話していたのに、急にこんな態度になっちゃったら驚くよね。
「そう。色々。」
「話してくれる?」
「うん。その前にちょっとだけ大事な話。」
「大事な話?」
「うん。」
伝えたいとずっと思っていたこの想い。
「あのね、徹。愛しているよ!」
徹は目をぱちくりさせていた。
「うん。わかってる。俺も愛してるよ……って、星奈?なんで泣いてるの?」
堪えてなんていられなかった。決壊してしまったダムみたいにドバドバと涙が出てくる。視界が滲んで何も見えなくなる。
「あのね、あのね、言いたいこといっぱいあって。ちゃんと言わなきゃいけないことなの。それでね、だから……。」
──ぽん。
頭の上にあったかい手が置かれた。涙を拭って前を見ると、徹が優しく笑っている。
「ゆっくりでいいよ。」
そう言うと、あやすように私の頭を撫で始めた。私は一つ頷く。そしてゆっくり息を吸って、吐いた。
「徹、詩乃のことが好きなんだよね?」
「えっ……。いや、でも、星奈も好きで、詩乃はなんというか。」
「いいから聞いてて。」
「うん。」
「私、詩乃みたいに可愛くないし、全然女子力もないよ。それはわかってる。でもね、徹を好きでいる気持ちは負けない。徹のこと一番好きなのは私なの。ずっとそうでありたいの。だから、他の子のとこなんて行かないで。私がずっとそばにいるから。だから、私だけを見ていてよ。」
強く、強く抱きしめられた。
「ごめん。」
「ずっと一緒に居てほしいの。私以外のところ行って欲しくないの。」
「俺、ちゃんとここにいる。俺は、星奈の隣にいる。」
「うん。徹のこと、離したりしないんだから。」
そう言って、徹の背中に手を回し強く抱きしめた。徹のあったかさが胸の奥まで染み込んでくるようだ。
「大好きだよ。愛してるよ。ずっとずっと一緒にいたいよ。離れたくなんかないよ。だから、だから……っ。」
鳴き声を我慢することが出来なくなってしまった。わんわん泣いた。涙が後から後から溢れ出す。顔が涙でぐちゃぐちゃになるのも気にせずに泣き続けた。心の奥底から溢れ出した感情と、言葉にならない言葉が、涙となって流れ出る。
どれくらい泣いたのだろうか。ようやく落ち着いてきた頃には太陽が西に傾いていた。
「落ち着いた?」
こくん、と頷く。
「何があったか、話してくれる?」
もう一度、頷く。
「パラレルワールドってわかる?」
「SFでよくあるやつだよね?」
「そう。あれ、ほんとにあるんだよ。この話嘘なんかじゃないから。」
「ちゃんと聞くからさ、話してよ。」
さて、どこから話そうか。やっぱり最初から話さないといけないのだろうな。でも最初にひとつ言えることがある。
「うん。私、いろんな世界に行ってきたの。私が徹に振られた世界もあったし、私立ちが出会わなかった世界もあった。付き合わなかった世界もあったし、徹が詩乃と付き合ってる世界もあった。でもね、どの世界に行っても私はずっと徹のことを想ってたの。ずっとずっと好きなの。だから今私がここにいるの。」
徹の手を取って話し始める。
「これは、私が徹の隣にずっと居たいっていうわがままから始まった話なの。だからもう一度言わせて。」
一息置いて笑っていう。
「徹、愛してるよ。」
さあ、物語を語り始めよう。
あなたに贈る愛で始まり、愛で閉じる物語を。
長い、長い物語を。
鏡の向こう側で 天野蒼空 @soranoiro-777
作家にギフトを贈る
サポーター
- N岡異世界ファンタジーとSF、コメディー、そして文芸紛いの短編などを書きます。読むのはもっぱらミステリです。
- バンブー目標:完成と準備 雑誌の編集者を目指していたけど諦め、通勤電車の中で小説を書くしがないサラリーマン。 火曜水曜は仕事が休みなので家事育児でネット上にあまりいません。 思考促迫状態の為、勝手に浮かぶシナリオを編集して放出し続けています。 基本的に男性受けの良い疑心暗鬼にさせる哲学的なSFサスペンスものの暗い作品を書いております。 たまにコメディで可愛い女の子を書き明るい内容の作品も書いております。 D&DやSWのような王道ファンタジーも好きで書きます。能力者バトルも好きで書きます。 恋愛系も挑戦中。 [読者として趣味にあう作品(必ずこれを作品に落とし込む訳では無い)] 哲学や雑学を題材にしている。 鬱展開。 熱い展開。 バッドエンド。 [作品に関して] バンブー作品の目次を作ったのでどうぞ!↓ https://kakuyomu.jp/works/16818093081309227394 [★の評価基準] 話の展開を重視して読んでいます。 ★の数は結構気分によるので気にしないでください。面白くないとそもそも点数を付けないので低くても落ち込まないで。 作品の緩急が少ないと眠くなるので、WEB小説特有の安定感は苦手。 私が「天才か⁉」って思った作品は「★★★+タイトルに★」の四つ星にします。 レビューが付いていない作品への評価方法を若干変えました↓ https://kakuyomu.jp/users/bamboo/news/16818093081358335352 [エッセイ・創作論・二次創作] いろいろ書いてます。 小説より人気まで言われるぐらい好評なので良かったらどうぞ。 二次創作はTRPG作品を公開。 sw2.0or2.5対応でシナリオも無料で公開してます。コレクションに詳細が記載されていますのでどうぞ。 [サポーター限定近況ノート] サポーター限定近況ノートもそれなりに力を入れているのでどうぞギフトを入れてご覧ください。 ●限定近況ノート一URL↓ https://kakuyomu.jp/works/16818093081309227394/episodes/16818093081309873007
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます