「五月病」の正体

https://kakuyomu.jp/works/1177354054895092612/episodes/16817139556000897922

上の記事に書いた、五月病みたいな状態に陥っていると、何度か書いてきました。

その「五月病」の正体とは、正式な診断は受けていませんが、適応障害だと思います。その名の通り、環境にうまく適応できないために起こる不調のことです。ちなみに医学的には、本来の五月病も適応障害やうつ病であるそうです。


毎日一日を過ごす家に適応できていないということなので、当然苦しいです。

とはいえ、その苦しみも少しずつ和らいできています。例えば、セルフタッチの習慣(https://kakuyomu.jp/works/1177354054895092612/episodes/16817330647690502506)によって、少し気分がよくなっています。

だからいつか、その苦しみがなくなるか、そうでなくとも仕事に支障をきたさないレベルまで軽くなることを期待しています。いつになるか分からないのが、もどかしいですが……。


これからも、今の環境に適応するために格闘したりしなかったりする自分を見守っていただければ幸いです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る