第9話

 目を覚ますと、天井の木目が目に入りました。

 

 小さい頃、この木目が人の目に見えるようで、妹と共に怖がっていたことを思い出しました。

 真っ暗な夜は手を繋ぎ、頭まで布団にくるまって眠ったものです。


 ほんわかと、暖かいものが胸に広がり、途端、妹が死んだことを思い出し、急激に冷えました。


  その時、ぐう、という音が下から聞こえました。 私ははっと目を開けました。その時、初めて目が覚めたのです。


  私が寝ているのは、二段ベッドの上階で、下には妹が寝ています。


  私は急いで体を起こすと、頭を逆さにし、下を覗き込みました。


 そこには、死んだはずの妹がいびきをかいて寝ているのでした。


  気づけば声を上げて笑っていました。頬が引きつり、乾ききった涙の跡がぱりぱりします。その上を、新たな涙が一筋伝いました。



  妹は、この春から就職を機に家を出て、一人暮らしをはじめます。


  小学生の頃からの夢が、いまやっと叶おうとしている妹は、新たな暮らしに向けて日々忙しく準備をしています。その姿はとても、楽しそうで。

  そんな姿を見ると、私はこう思ってしまうのです。


 ずっと過ごしてきたこの家を離れるというのに、あなたは寂しくないの?


 ずっと一緒にいたのに、これからは、そんなふうにいられなくなるのに。


 何かあっても、すぐに助けてあげられないかもしれない。


 おしゃべり好きなあなたです。家に帰っても一人きりで、たとえその日、嫌なことがあったとしても、素晴らしく楽しいことがあったとしても、すぐに報告できる人がいないなんて。


 それでも、あなたは進むのね。

 この先の、あなた自身が決めた道の先へと。


 ゲートの中に消える妹の背中が目に浮かびます。


「そういう、ことか」


 自分の中の感情に答えをだし、私は天井の木目を仰ぐのでした。


 さて、この寝坊助な妹を起こさなければなりません。


 ある日の夢の話です。



《完》

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ある日の 灰羽アリス @nyamoko0916

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ