友人A

維 黎

こだわりがえぐい

 僕は友人Aにドライブに誘われ、彼が運転する車の助手席に座っていた。


「――うわっ! ここって行き止まりなのかよぉ! ブーメランしないといけないじゃん」


 友人Aは車を後退させて路地から出ると、再び走り出す。

 僕の友人Aは限りなく変人に近い変わり者で、変なこだわりを持っていたりする奴だ。

 例えば車にカーナビがあり、目的地をセットしているのにルート案内通りに進まない、とか。だからさっきみたいに、袋小路に迷い込んだりする。

 それ、なんのこだわりだよ! なんてツッコミは最近ではしなくなっていた。いちいちツッコミ入れてたらキリがない。疲れるし。

 

 しばらく走ったあと――


「あっ! 行き過ぎてた! 戻らないと――って、この交差点、ブーメラン禁止かぁ」


 友人Aは舌打ちする。


『この道を斜め右です』

『300m先、信号を左です』

『この先、右折専用レーンがあります』


 などなど。

 カーナビの画面を見ずに、案内もさんざん無視しておいて、行き過ぎもないもんだ――と、思っても僕は口にしなかった。

 

「そういえば、東京の大学に行ったBってさ。就職はこっちにしたらしいぞ。ブーメラン就職ってやつ? 今度、誘って飲みに行こうぜ」


 誰だよ、Bって。僕は知らないぞ、そんな奴。ドライブと違って誘われても絶対行かないからな。

 初対面の奴と気さくに飲めるほどの社交性、僕にはないから。


 その後、僕たちの車はちょっとした渋滞に捕まった。


「今年の正月のさぁ、ブーメランラッシュ。すごかったんだよなぁ。43kmの渋滞だったんだぜ」


 いや、友人Aよ。君の実家って確か沖縄だったよね? 車で帰省したの? 空港から君のアパートまで10kmもないし。

 もちろん僕は口に出してツッコミはしない。

 出会った頃の僕なら全部拾っていたかもしれないけど。

 やたらととか……。


 渋滞は一過性のものだったらしく、すぐに進み始める。

 ふと気になってこのドライブの目的地がどこか尋ねてみた。

 友人Aのことだから、決めてないとか言いそうだけれど。


「――あぁ。『はじめ』でラーメンでも食おうかなって」

「!?」


 それって最初の待ち合わせ場所にあったラーメン屋だよね!

 確かチェーン店じゃないから、他になかったはず……。

 ちょっと予想の斜め下を行かれたので、危うく口に出して突っ込むところだった。

 まぁ、『はじめ』のラーメンは美味しいから文句はないんだけどさ。


 小一時間ほど車を走らせたあと、最初に待ち合わせた街並みが見えてきた。

 時刻は夕日が沈んで見えなくなったころ。

 時間的にお腹の塩梅はちょうど良い頃合いだった。

 結局、して最初の場所に戻って来たわけか。

 友人Aの変なこだわりに合わせて、僕がそう思った時――


『目的地周辺付近です。この先、ブーメラン禁止です。ルート案内をしゅうりょ――』


「お前もか!!!」


 つい、我慢出来ずにカーナビに対してはツッコミを入れてしまった僕だった。



   ~追記~


 『はじめ』のラーメンはやっぱり美味しかった。僕は塩。友人Aはオーソドックスに醤油。

 でも食べ方はオーソドックスではなく、麺を全部食べ切るまではスープは全く飲まないという、やっぱり変なこだわりだった――




                          ――了――

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

友人A 維 黎 @yuirei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ