【4-1】皮算用 上
【第4章 登場人物】
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894256758/episodes/16816700428756334954
【地図】 航跡 ヴァナヘイム国編
https://kakuyomu.jp/users/FuminoriAkiyama/news/16816927859849819644
====================
ヴァナヘイム国首都に乗り込むのは、ブレゴン派かビレー派か――。
ブリクリウ大将以下調査団が引き揚げ、懲罰人事の混乱が収束に向かいつつあった帝国東征軍は、再び喧騒に包まれていた。
騒動の原因は「戦後の論功行賞」にあった。それは、狐面の大将が撤収の際、自らの派閥に属する両将を昇進させたことに端を発する。
【3-7】懲罰人事 下
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894256758/episodes/16816927860376356437
帝国暦383年5月下旬、東征軍はトリルハイム城の手前20キロ――ヴァ国の王都ノーアトゥーンまで70キロ――の距離に迫っていた。
ひと月前、ヴィムル河において、かつてない規模の重砲一斉投入により、彼らは勝利をもぎ取った。
その後、副司令官と参謀部を入れ替えるや、200キロを北上したのである。イエリンをはじめ降伏する城塞諸都市を次々と配下に組み入れて。
しかし、そこまで相手を追い詰めておきながら、帝国軍は一挙に攻勢に出ることはなかった。左右両翼において小規模戦闘は断続的に行われたものの、現在においては全戦線において、矛を収めている。
むしろその真逆の事情といえる。
敵国首都という巨大かつ瀕死の獲物を
帝国貴族将軍が作戦に巻き込まれるという事故はあったものの、先の戦闘によりヴァナヘイム軍は、その総司令官と中央を固めていた1万6,000もの精鋭を失った。
圧倒的な火力によって粉砕された結果、ヴァ軍を鳥で例えるのであれば、胴体の一部がぽっかりと消滅してしまった状態といえる。
両翼の残兵をもって、鳥の形を再構成しようとしても、それは薄い線にしかならず、帝国の大軍をもはや受けとめることはできないだろう。
獣心欲望の筆頭が、ブレゴン新中将、イース少将をはじめとする北部貴族連合と、ビレー新中将、ミレド少将をはじめとする南部貴族連合であった。
いわゆる四将軍であり、今回の東征では主要な戦闘にすべて従事している。そのため、自軍や麾下の中小貴族の損害も大きく、略奪による補てんの可否は切実な問題であった。
何より、黒狐の息がかかり、昇進したとなっては、その発言力は東征軍内において重みを一層増している。
「やはり、ノーアトゥーンへの一番乗りはブレゴン将軍の部隊が担うべきだと思うのだが」
「それはおかしい。この度の戦いでは、ビレー将軍は、緒戦から戦果を挙げてこられてきた」
ブレゴン派閥の貴族ユアン=イース少将が、太鼓腹を揺らして提案すると、ビレー派閥の貴族ゲイル=ミレド少将が、前歯をむき出しにしてすぐさま反対の意を唱えた。
過日、オウェル参謀長を更迭に追い込んだ際は、利害一致のため協力し合った四将軍であったが、ヴァナヘイム国王都を前に真二つに分かれてしまっている。
【作者からのお願い】
この先も「航跡」は続いていきます。
ヴァナヘイム国の行く末が心配な方、
そうはいっても帝国軍の事情も分からなくはない方、
ぜひこちらから🔖や⭐️をお願いいたします
👉👉👉https://kakuyomu.jp/works/1177354054894256758
ミーミルたちの乗った船の推進力となりますので、何卒、よろしくお願い申し上げます🚢
【予 告】
次回、「皮算用 下」お楽しみに。
帝国暦383年5月下旬、敵国首都という未踏の臓腑への渇望に、獣心を剥き出しにさせた帝国貴族たちの話し合いが続いている。
あろうことか、ブリクリウ大将が送り込んだ子飼いの将校たちまで、ブレゴン・ビレー両派に別れて仲間割れを助長している始末である――。
足踏みする帝国軍の様子はここまで。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます