【1/全校生徒】

作者 三角さんかく

270

96人が評価しました

★で称える

レビューを書く

★★★ Excellent!!!

時には異世界ファンタジー、時にはSFだったりとバラエティー豊かな短編集なのですが、イチ押しはタイトルにあるように学生が主役の物語です。

部室での些細なやり取りが甘酸っぱい「推理ラブレター」や、お互いに秘密を抱えた男女のラブコメ「ヤンキーメイドとオタク委員長」など、青春のワンシーンを切り取る視点が秀逸です。共感したり笑えたりと魅力的な登場人物がたくさん出てくるのでそれだけでも楽しいのですが、どのエピソードにも思わずニヤリとしてしまう展開が隠されているのがミソです。

次はどんな「生徒」が出てくるのだろう、と期待に胸が膨らみます。

(カクヨムWeb小説短編賞2021 “短編小説マイスター”特集/文=カクヨム運営)

★★★ Excellent!!!

 毎回、毎話ごとに違う、幅の広いジャンル、魅力的な登場人物、多彩な設定、練りこまれた世界観。

 作者様の筆力は非常に高く、短い短編の中でも、起承転結がしっかりとしていて、読み手の方にしっかりと感動を与えてくれて、短時間でも満足して読み終わる事ができます。

 これは他の人が真似できないクオリティの高さで、そのショートストーリーの中に、様々なドラマや恋愛劇や人生観が詰まっていて、とても感銘を覚えました。

 最近、感動する事を忘れてしまっている方々へぜひお勧めしたい、素晴らしい傑作集です。ぜひ、一度は目を通して頂きたい名作です。

★★★ Excellent!!!

作者さんがいくつも書き上げてるので、難易度は低そうに思えますが、かなり小説家としての力量を試される形式だと思います。

少し乱暴な言い方をすると、長くて面白いのは当たり前なのです。逆に面白くなくてはならない。

しかし、短編は描写やストーリーが限られるので魅力を伝えきれるとは限りません。

ここに出てくる作品はどれも起承転結がしっかりしており、かつキャラの良さや伝えたいテーマが確かに存在します。

話も面白いですが、作者の才能を隅から隅まで堪能できる、そんな短編集です。

★★★ Excellent!!!

ある事情で「初心者レベル」にとどまり続ける冒険者、ダイエットに囚われた拒食症の少女、隻眼のウサギのぬいぐるみ…。
どの物語の中でも、個性的な主人公たちが一生懸命に生きる、その様子に共感を誘います。

短いながらも大変読みやすく、どの物語にも惹き込まれ、気がついたら最後まで読み終わっています。

物語の種類も主人公の属性も様々なので、興味を持った短編から読み始めると良いかもしれません。

★★★ Excellent!!!

新月は何も見えない、拒食症シンデレラ、音痴なマーメイドを読ませていただきました。
どの作品も読みやすく、感情移入しやすかったですが、1番好きだったのが、「新月は何も見えない」です。
まず美しいタイトルが好き。美しいタイトルとは裏腹に主人公は定年退職後の清掃員。このギャップから引き込まれました。ストーリーも、深夜のミニドラマを見ているかのように読みやすく映像として頭に入ってきて、最後の場面では涙さえ出そうな感動的な終わり方でした。短編で人の心を動かす作品がかけるのは本当にすごいと思います。
素敵な作品をありがとうございました。

★★★ Excellent!!!

 どうも、Twitterにて小説を募集させていただいた魔法少年XsINsです。
 【死刑囚からの手紙】【純愛ストーカー】を見させていただきましたが、単純にすごいです。語彙力なくてすいません、しかし面白いとかそういうのじゃなくてすごい。
 どちらかといえば、好奇心で引き寄せられる感覚?俺的にはそうでした。
 本当にすごかったです。
 紹介ありがとうございました。これからも時間が開けば上記の2つ以外も見続けさせていただきます。
 本当にありがとうございました!

★★★ Excellent!!!

さくっと手軽に読める長さの短編集です。
一つ一つの作品の世界観がしっかり作られていて内容がとても濃いです。
私は特に「純情ストーカー」というお話が好きでした。
最高の読了感です!
一作だけと読んでみたら気付けば順番に読んでいくことになる、そんな満足度の高い短編集でした。

★★★ Excellent!!!

 通勤通学の電車やらバスのなか、ブレイクタイム中のコーヒーや紅茶を飲みながら読める、短編集です。
 沢山のストーリーがありながら、どれもが完成度の高く、短くても読んだ後の達成感を感じられます。
 投稿順に読むのもタイトルから気に入ったものから読んでいくのありだと思える作品です。

★★★ Excellent!!!

まだまだ途中までしか読んでいませんが、全部面白い。
一つ一つの物語がしっかりしていて読みやすかったです。

個人的には「101回目の異世界転生を」が今読んだ中で一番好きです。
特に最後のシーンは想像するだけで笑みがこぼれてきます。女神様可愛い。
そして何より女神にジャーマンスープレックスを決める主人公の胆力の強さには驚きです。

まだ読んでいない作品の中にはどんな物語があるのか楽しみです。

★★★ Excellent!!!

短編集ということで、とりあえず最初のお話から読ませていただきました

まず声を大にして言わせてください…完成度が高いです!!

大袈裟に聞こえるかもしれませんが、本当に感銘を受けたくらいの完成度です。それに加えて、テーマも毎回変えて書かれているので、飽きが来ることがありません

短編集ですが、長編に引けを取らない面白さです。是非皆様にお勧めしたいです!

★★★ Excellent!!!

 今日、嫌なことがあったな、なんだかつまらないな、という一日。
 そんなときに気分転換の、一杯の紅茶程度の感覚で楽しめる短編集。
 複雑な背景もなく、分かりやすいシンプルな構成。起承転結がしっかりしており、ラストのオチは思わず納得すると同時に、にやりとしてしまう。
 ストレスも感じずに、気分転換したい方に非常にオススメな短編集。

★★★ Excellent!!!

甘い!!
とにかく甘いです!!
そして一話完結でスッキリしてるので読みやすいしスラスラ読めちゃうんです!
普段ラブコメを読んでニヤニヤしてしまうような人にはピッタリだと思います!
終わり方がキレイでベタ甘だけどたまにほろ苦いそんなショートショートでした!
応援しています!

★★★ Excellent!!!

『ホストクラブドラキュラへようこそ』を読みました。魔王を倒した後の勇者の後日談的な物語で、斬新なアイディアだなと思いました。ストーリーは色んな意味でドキドキさせられます。

ホストとドラキュラは相性が良いですね。夜の仕事と夜にしか生きられない体。



欲を言えば、ドラキュラという特性をもっと活かせたら良かったと感じました。

吸血鬼なので、接客をしている間に血を吸いたくならないのか、とか。

素敵な小説をありがとうございました!

★★★ Excellent!!!

効率的な水分補給は「糖分・塩分・水分」が必要と言われますが、心においても大事だと言えます。

さんかくさんの作品集は、5分以内で読めることが売りですが、まさに手軽に心の栄養補給ができるのです!!!!!
こちらの【言の葉】5分で読める短編小説集【甘】では、心の水分と糖分が補給できます。心に潤いの波紋が広がると共に、じわじわと恋愛においてのときめきも一緒に摂取することができます!!!!!
心の栄養も常に補給が大事!!

【言の葉】5分で読める短編小説集【甘】で、心の水分・糖分補給しませんか?

心の塩分を補給したい場合は、
別味の 【言の葉】五分で読める短編小説集【苦】 がございます!!
こちらは、苦味も含んでいますが人生において快楽ばかりではなく辛苦も伴います。困難を乗り越える為には塩分のように塩辛い経験も必要!!塩分は必須栄養素。心においてもそう!!糧になる。
一緒に摂取して、心に栄養を与えましょう!!!!!

★★★ Excellent!!!

恋愛の一番エモいところってなにか、やっぱり二人の気持ちの重なりあいだとおもうんですよ。

この作品はそれの一瞬を最大瞬間風速を切り取ってます。短いのに満足感がすごい。

とにかく「エモい」「尊い」みたいな成分を手早くとりたいひとはよむべきです!