第3話 デメキン様の所有権はサトウにある!?

 俺とクリフとペットは豪商の家にいく。確かに今もそこそこの商家だ。ペットを見た従業員が、社長に会わせてくれると言う。スゲーなペット。

 人の好さそうな中年の社長のいる応接間に通された。事情を話すと社長が何度も頷きながら、事の顛末を説明してくれた。


「5年前に死んだ親父が、ただ同然で帝国ホールディングスに所有権を売っちゃったんだよ」

「え! ただ同然なんですか?」


「帝国ホールディングスには恩があるとか、なんとか言っちゃってな。ご先祖様から代々所有権を譲渡するなって言われてたのに。まったく」

「親と子供の言うことが逆みたいですね」

 会いに来たところで、所有権が譲渡されたことに変わりはないか。

「ご先祖様は、デメキン様ファンだったみたいだから、祟られるよ……」

 社長がうなだれている。ペットも頷く。

「何度言っても、所有権は譲ってくれなかったからなー。いい奴だったんだけど、それだけはなー」

 クリフがふと、いいことを言う。

「ペットさんは当時のこと覚えてるんですよね? 何か勝てるきっかけになることとか、思い出せないんですか?」

「そうだ! ペット何かない!?」


「うーん。特に何もないんだけど。この状況で、あいつが何も手を打ってないとは考え難いんだよなー。あ、お前と似てるやつな」

 俺はつい体を乗り出す。

「何か残してくれてるってこと?」

「あるかもしれない!」

オミソ村に戻ろう。 頼む! 俺に似た人!


<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡


 役場に行き村長室のありとあらゆるファイルをひっくり返す。もちろん現村長の許可は得ている。というか、ご主人だった。知らなかったよ!


 俺とクリフ、ペットはひたすらにファイルに一晩中目を通し続ける。時たま舟をこぐクリフを、俺とペットでデコピンしながら。


 ほっとんどの資料をひっくり返した時、ファイルの中から、重厚感のある薄い箱が出てくる。お願いだ、何か出てきてくれ。箱を開けて目を通す。

 歓喜で俺は叫ぶ!


「クリフ、ペット、これ!!!」


<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡


 俺とクリフとペットは帝国ホールディングスに行き、また支配人と弁護士と対峙する。やっぱり、この二人からの重圧はすごい。俺は深呼吸をする。

 

 小手先じゃない。実質で勝負するんだ。


 そりゃ弁護士じゃない。合格してないんだから。世間的には間違ってるかもしいれないけど、まだまだ勉強は足りないけど……。


 俺は軽く目を閉じて、また深呼吸し、まっすぐ前を見据える。


 この少ない少ない知識を、やり手弁護士には到底及ばない知識を、フル稼働して戦ってやる! デメキン様をオミソ村に戻すんだ。


 ……。まあ、無資格には違いないけどもね!


 弁護士が余裕の表情で俺に声をかける。

「いらっしゃい。何か分からないことがあったかな」

「分からないことではありません。お伝えすることがあります。帝国ホールディングスにはデメキン様の所有権はありません」

「何か言い分があるのかな?」


「言い分ではありません。所有権は私にあります」


「うん?」


 俺はオミソ村の村長室で見つけた箱を手渡す。弁護士が箱を開け、中に目を通す。

「これは?」

「その文書で第三者のための契約がなされています。受益者は私です」

「は?」


 そこへ商家の社長が、部屋に入ってくる。


 俺は社長に向かって言う。


「そして私は今、受諾します」


 商家の社長が笑顔で答える。

「はい、分かりましたー」

 クリフが後押しする。

「はい、相続人である諾約者に意思表示したので、これで所有権はサトウさんに移転しましたー」


 弁護士の顔が少し曇る。

「何を言っているんだ?」


 俺は弁護士に説明する。

「簡単に言ってしまうと、デメキン様がオミソ村からなくなった時、それを奪還しようとするものを受益者とする契約が、かつての譲渡人と当時の村長補佐との間でなされています」


 クリフがなぜか胸を張る。出番少ないからな!

「それが、サトウさんってわけです」


 畳みかけるぞー。俺もすこし笑顔になってくる。

「これで、帝国ホールディングスと私は対抗関係にあります」


 今度は、ご主人が部屋に入ってくる。

「ご主人、今後は私のために占有してください」

ご主人が笑顔で答える。

「分かりましたー」


 クリフが解説を加える。

「これで指図による占有移転が完了! サトウさんが対抗要件をそなえました。これで完全に所有者はサトウさんです」


 あっけにとられている弁護士に向かって俺は言う。

「占有回収の訴えなんかを避けるために、オミソ村への通知をしなかったのが仇になりましたね」


 弁護士に焦りが見える。

「こんな契約書、偽造かもしれない!」

フフフッ。かかったな。ブーメランだ。

「ここに、印鑑証明書があります」

 弁護士が黙る。俺は満面の笑みで言う。

「二段の推定が働きますよねーー?」

 勝ったな!


 弁護士が憤る。

「訴訟だ! 訴訟! こんな契約書の証拠能力を打ち破ってやる」


 訴訟はまずい……。


 クリフが俺を突っつく。

「ほら、サトウさん。泣き落としの時間ですよ」

 常套手段みたいに言って欲しくないよ!

 ペットも俺を突っつく。

「お前なら、ぜったい落とせる!」

 落とせるってなに!?


 俺は支配人の方に目を向ける。

「あなたは、私に小手先はやめろとおっしゃいました。デメキン様をこんな風に奪ってリゾートホテルのシンボルにすることは小手先ではないですか?」

 

 支配人は黙って俺を見据えている。こわーッ。そうだ、この人に小手先は通用しない。けど、小手先しか、もう残ってないんだ!


 今度はマーガレットちゃんを、ぬいぐるみのように抱っこした、ララちゃんが入ってくる。マーガレットちゃんが大きくて、ララちゃんが、ほぼ見えない。

 さすが能力者、力持ちだね!

「どうです!? このマーガレットちゃんのこのフォルム。可愛いでしょ!? モンスターの中でも断然にカワイイ! デメキン様に代わるキャラクターに!?」


 クリフと、ペットの目線が痛い。


「サトウさんッ!?」

「サトウ!? お前なんか考えるって言ってたじゃないか!」

 俺は逆ギレで二人に言い放つ。

「今、代替案を提案させて頂いているんだよ!」

 

 みんな、本当はマジごめん。もう、思いつかなかったとしか、言いようがない。急がないと、どんどんデメキン様の宣伝がされて、リゾートホテルのものになっちゃいそうだったから!


 支配人が俺を見据える。

「そうやって人を軽く見るのは、止めなさいと言ったよね」

 怖い、怖い、怖い。

「はい」

 支配人が弁護士の方を見る。

「この状況で、本当に訴訟で勝てるのか?」

「……。いや、こちらも準備をすれば」

「難しいんだな」

 支配人がため息をつく。

「そうか、私も小手先か……。デメキン様はオミソ村のもののようだね」

 支配人がニヤッと笑う。え? デメキン様返ってくるの? 本当に!? でもそのニヤは何。

「オミソ村にお返し頂けるという解釈でよいでしょうか」

「ああ」

よ、喜ぶ? 喜ぼーーー! 支配人とやり手弁護士以外のみんなで、歓声をあげてピョンピョン跳ねて喜ぶ。やったー!


<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡


 オミソ村の噴水にあるデメキン様を見上げる。デメキン様も居心地が良さそうだ。

「うーん、やっぱりデメキン様はオミソ村にいてこそのデメキン様だよね」


 ……。でも、オミソ村は閑散としている。観光客は増えていない。


 クリフとペットが新聞を俺の前に向けてくる。新聞には「マーガレットちゃん有名ブランドとコラボ」の文字。


 帝国ホールディングスはシンボルを本当にマーガレットちゃんにし、大きな業績をあげた。支配人の商才が本当にマーガレットちゃんに反応したらしい。その後ゼニーと契約を結び、あっちも大喜び。人懐っこいマーガレットちゃんは、いろいろな人に会えて大喜び。WINWINの関係。


 オミソ村を除いてね!


 観光客は完全に帝国ホールディングスに持っていかれてしまった。


 ペットがあきれて言う。

「敵に塩を送るってやつだな」

 クリフがそれに追随する。

「試合に勝ってなんとやらの、ほうじゃないですか?」


 俺はデメキン様を拝む。

「さあ、合格祈願したし、勉強しよう!!」

「おいッ!」


 クリフとペットが声を合わせて突っ込んでくから、俺は、ちょっと言い返してみる。

「オミソ村の人はデメキン様が返ってきて良かったって」

 クリフとペットがさらに反論する。

「そりゃ村の人は、そう言うでしょうよ!」

「そうだ!」

 もう、こんな時だけ仲がいいんだから。


 クリフとペットのブーイングを耳の穴を塞いで、凌ぐ。


 まあ、そんなこんなで、とりあえず、ちゃんと合格します!


 また会う日があったら、よろしくな!








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

弁護士のサトウ(嘘)!主に優しさとハッタリで溢れてます。 おしゃもじ @oshamoji

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ