丑三つ時が迫った頃、影を渡って侵入した御影中の旧校舎は、山小屋と大差ないボロっぷりだった。

 暗い廊下の床をギシリギシリと軋ませる足音を、オレは教室にたたずむ彼女の影に潜んで聞いていた。魚や蛙が、水中から陽射しを見上げるように。

 灯りを手に教室へやってきた彼女の父親は、娘を見つけるなり歓喜して抱きついた。

「本当によかった、心配したんだぞ」

「ごめんね、お父さん」

 彼女は作り笑いで謝ったが、感情が声に乗っていなかった。愛想を尽かしていたなら当然だ。

「それで、ここで着たい服っていうのは何だ? 色々持ってきたぞ」

 持ち込んだでけえ手提げ鞄から、父親は服を色々取り出して並べ始めた。

 その隙に、オレは相手の影へ移った。足元に置かれた灯り――懐中電灯とやらのおかげで、親子二人の影ははっきりと分離していた。

「たぶん、お父さんは持ってない服だと思うの」

「え?」

 目だけが笑わない表情かおで、彼女は涼しげに告げた。


「――死に装束しょうぞく


 その言葉を合図に、人型のオレは影から抜け出て、父親の首を片手で床に押さえつけた。

「がはッ……!」

 ギシリと軋んだのは木造の床か、顔を醜く歪ませてうめいた野郎の首の骨か。

「なんで、影を踏まれた奴が〈鬼〉になるんだと思う?」

 答えなんて期待しちゃいないが、オレはあえて彼女にしたのと同じ問いを投げかけた。


「影に潜んだ鬼が、そいつの魂ごと喰っちまうからさ」


 肘から下が黒く染め上がって変形した鬼の手が、父親のからだから色を奪って影に沈ませていった。

 断末魔を上げる暇もないまま、透明になった相手の血肉はオレの影を通じて〈糧〉に成り果てた。文字通り、跡形もなく。

 ついでに、本人の服や荷物も全部影に取り込んで隠滅した。懐中電灯だけを残して。

 ――不味まずい。

 予想通りのしょぼい味だったが、飢えを凌ぐ足しにはなった。殺してから喰うよりは、新鮮味があるだけマシだ。

「ありがとう、お兄さん」

 父親から解放された彼女は、清々すがすがしい笑みさえ浮かべていた。

「次はわたしの番だね」

「ああ。その前に、髪を切ってやろうか」

「え?」

「嫌いなんだろ、触られるの」

「……うん」

 人型のときよりも長く鋭く伸びた漆黒の爪で、彼女の黒髪をバサリと切り落とした。人間の作業に比べりゃだいぶ雑だろうが、大体おかっぱの形にはなった。

 髪に手をやって、彼女ははにかんだ。

「お父さんには、ずっと伸ばしておけって言われてたから。やっと軽くなった」

「そっか」

「これで、わたしもやっと怪談になれるんだね」

 感極まって声を震わせる彼女のあごを、オレはそっとつかんで笑いかけた。

 みじけえ時間だったのに、すっかりほだされちまっていた。鬼に心を開いた珍しい人間だからってのもあるが。

「でもね、生きてるうちにやってみたかったことがあるの」

「へぇ、何だい?」

「御影中のみんなと、夏に百物語したかったなって」

「じゃあ、お嬢ちゃんの代わりにオレがやろうか」

「本当?」

「ああ。ここにも妖なり死霊なりがいるなら、そいつらの力を借りて生徒のふりくらいはできるだろ」

 七不思議がある新校舎のほうにも、この旧校舎にも、人ならざるものの気配は確かに漂っていた。オレたちの出方を探っているのか、襲っては来なかったが。

「ただし、オレがその飯事をするのは、百物語が終わった時まで。ここの人間には絶対手を出さねえし、オレが生徒になってる間は自分の記憶を消す。終わったら元に戻ってに帰るって約束する。どうだい?」

「うん、いいよ。お兄さんが人間のことも知ってくれるなら、もっとうれしい」

 約束なんて曖昧な言葉を、自分が口にするとは思わなかったが。

 それを果たしたくなる彼女の優しさや気丈さに、少なからず惹かれたんだろう。


「さよなら。また百物語しようね、お兄さん」


 オレに喰われて影も形も無くなる瞬間まで、彼女は満足気に微笑んでいた。

 躰を離れた彼女の魂がふわりと闇に浮かんで、教室を出て飛んで行った。

 壊れた窓から吹き込んだ冬の夜風が、彼女の背を押すように流れた。

 踏める影は、もうない。

 滅多に味わえない美味に空腹が満たされるのを感じながら、オレは頭の中で繰り返した。彼女の創った怪談の筋書きを。


 御影中の三年生だった女の子は、お父さんに苦しめられていました。

 血のつながらないお父さんは、女の子を自分の思い通りの着せ替え人形にして遊んでいました。

 お父さんから逃げようと、寒い冬の夕暮れに、女の子は裏山へ登りました。

 その奥で偶然出会った鬼に、女の子は願いました。

 自分とお父さんを食べてくれ、と。

 女の子は、自分を捜すお父さんを、真夜中に呼び出しました。

 御影中の旧校舎で着たい服がある、と。

 旧校舎の暗い教室にやってきたお父さんは、鬼に食べられてしまいました。

 そして、女の子も鬼に躰を食べてもらいました。

 その後、女の子の魂は旧校舎に棲み続け、鬼の帰りを待っているのでした。


 永遠に語られることのない怪談は、オレも生涯誰にも伝えない。

 一生徒になっていた時でさえ、この話は思い出しもしなかった。

「お兄サんの百物語モ、わタし、モっと聴キたカった」

「これからだって語れるし聴けるだろ。の百物語が始まるまでは二人で、な」

 オレが戯れに髪を撫でても、今の彼女は嫌がらず甘えてくれる。

 百物語参加者の中には、生徒のふりをしていたオレのことを、忘れない奴もいるかもしれない。

 記憶に残ろうが残るまいが、それもいつかは怪談として生徒たちの間で語り継がれるだろうか。

 七月下旬の夜、オレたちの物語はこうして幕を閉じた。



 七不思議の七番目を知るのは、オレたちだけでいい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

七番目の影語り 蒼樹里緒 @aokirio

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ