応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 43.亡命者とエリーゼの秘密への応援コメント

    グレイスさんは性癖的に、無敵だな。雑食なのか

    作者からの返信

    この時点では最強っすね、性癖的に。

  • 179.説得への応援コメント

    同性を否定する訳ではないし、同人誌とかの話題で分からなくないけど、何かにつけてつけて全面に押し出すなんて、作者の同性愛が強すぎだよね、、、

  • 最終話.開拓生活への応援コメント

    タスクの最高の三年間、最後まで楽しく拝見させて頂きました。
    ほんっっっっとうに面白かった!久しぶりに心から読書を楽しめました。
    タスク達がこれからどうやって生きていくのか気になりますね(^-^)
    続きが読みたい!もう書籍化しちゃえばいいのに!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    これ以上ない嬉しい感想に小躍りしております!

    機会があれば続きも書きたいのですが……!
    書籍化したいですねえ……!

  • 最終話.開拓生活への応援コメント

    年末に一気読みしちゃいましたw
    いい最終回でした。寿命の問題とかあると思いますが、末長く、楽しく仲良く和気藹々と暮らしてくれればなぁと思います。
    おつかれさまでした!

    作者からの返信

    一気読みありがとうございます!
    楽しんでいただけたら何よりです!

    今後も問題が起きるでしょうけれど、タスク君たちなら大丈夫でしょう、ええ!! 大丈夫ですとも!!

    とにもかくにも、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

  • 252.偉業への応援コメント

    他種族が集まり、→ 多種族?文脈から考えるとこちらかなと

    とうとうここまで来ましたねぇ。タスクくん、がんばった!

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます! 修正します!

    ええ、ええ! 思えば長い道のりでしたねえ……。

  • 161.執務室での検討会への応援コメント

    権力を傘に着る → 笠に着る

    ワクワクしてきました。

    作者からの返信

    こちらも誤字指摘ありがとうございます!

    楽しんでいただければ幸いです!!

  • 150.桜とエリーゼの悩み事への応援コメント

    戦争が集結した後も → 終結

    懐妊かと思っちゃいました。

    作者からの返信

    誤字の指摘ありがとうございます!

    そう運ばないのがこのお話でしてw

  • 87.ハーフフットの難民への応援コメント

    多民族に対しては排他的 → 他民族

    2/3て… つらひ…

    作者からの返信

    誤字の指摘ありがとうございます!

    戦争で被害を被るのは弱者なんですよねえ……。

  • 56.結婚話への応援コメント

    タスク以上にモテてた→ハヤトではなく?

    王様より奥さんが多いとは…やりますねw

    作者からの返信

    はっ!!
    本気で今まで気付いてませんでした、ありがとうございます!!

    ゲオルクさんはマジイケメンなんで、ええ!!

  • わーい!番外編だー!!やったー!

    …ふー、ブラックコーヒーが甘…美味いわーw

    作者からの返信

    わーい! 感想ありがとうございます!
    楽しんでいただけたら何よりです!

  • 最終話.開拓生活への応援コメント

    完結までお疲れ様でした。
    約250話にわたるストーリーとても楽しく読ませていただきました。
    後日譚も読んでみたい気持ちもありますが、ここで終わるのもきれいな終わり方とも思います。
    その分現在連載中のお話に注力ししていただければと思います。

    これからもお体に気を付け、いろいろなお話を書いていってください。

    作者からの返信

    最後までお読みいただきありがとうございました!
    楽しんでいただけたら何よりです!

    個人的に書きたいエピソードがもう少しあるので、何かの機会に追加で書ければなと思っております。

    とりあえずは新しく書き始めたものを終えてから、と思っておりますので、気長にお待ちいただければ幸いです!

    重ねてになりますが、最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました!

  • 04.食料についてへの応援コメント

    まだ序盤で、おもしろそうかも、と言う感じしか分からない……けれど。
    この後に期待です。


    「もっとも、現実と同じく、太陽が東から昇って西へ沈めば、という前提条件があるわけだが。」とあるけれど、もともと古代では、太陽が昇る方角を「東」、太陽が沈む方角を「西」と決めたのでは? その東西から、北と南を決めていたのだと思われます。

    つまり、最初に方角が決まっていて、たまたま太陽が東から昇るのではなく、太陽の動きをもとに方角が定められたのだと思います。
    異世界に行っても、太陽の昇る方角が「東」、太陽の沈む方角が「西」と言うのが方角を決める基本となるのが普通ではないでしょうか?

    まあ、主人公がそう考えている、ということなので……それはそれで問題はないとは思いますが、ちょっと引っかかったので。

    以下、参考

    古代の方位測定法
    https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2013/06/20130601-1.html

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ご指摘の通りで、ちょっとモヤっとしてしまうとは思うのですが、
    あくまで主人公の考えだとご認識していただけると助かります。

    ともあれ、ご期待に添えるような作品になれば嬉しいです!
    引き続き、よろしくお願いいたします!

  • 239.今年の冬(後編)への応援コメント

    素肌にタクティカルベストってコマンドーですね。

    作者からの返信

    言われてみれば確かに……。
    バリバリのコマンドーッスね。

  • 230.ふたりの鍛冶職人への応援コメント

    将棋好きのオッサンが、竜王の駒を悪党に投げつけて額に張り付いてるシーンを
    その後近衛が駆けよって来て成敗する話で漫画が書ける(殴

    作者からの返信

    アカン!!
    謎の将棋バトルマンガが成立してしまう!!

  • 最終話.開拓生活への応援コメント

    ずっと楽しく読ませていただいてました。
    終わってしまうのは少し寂しいですが…完結お疲れさまでした。

    作者からの返信

    最後までお読みいただきありがとうございました!
    ライフワークが終わったようで、僕も少し寂しいのですが、
    近いうちにまた、違う形でお目にかかれればと思います!

  • 最終話.開拓生活への応援コメント

    楽しませて頂きました。タスクのスローライフがまだまだ叶わないみたいですが笑。完結ありがとうございました。

    作者からの返信

    最後までお読みいただきありがとうございました!
    もう、叶わないんじゃないかと思いますねw
    個人的には諦めないで欲しいですが……。

  • 最終話.開拓生活への応援コメント

    完結ですかね、おつかれさまでした。
    次回作もまってますよ。

    作者からの返信

    ありがとうございました!
    次もやってやりますよー!!

  • 174.離席への応援コメント

    やっぱりこの回が一番好きだな。
    甘くて、理想論で、でも未来を見ていて、他人への感謝を忘れない。

    そして猫姫様がやはり正ヒロイン!

    作者からの返信

    僕も好きな回のひとつですね!
    ヒロインはみなさんのお気持ち次第で……!!

  • 最終話.開拓生活への応援コメント

    一周廻って肉体労働に戻った領主様、まあ、あれだけやっちゃったらねえw

    とりもなおさず完結ありがとうございました!……番外編もいいのですよ?w

    作者からの返信

    初心忘れるべからずってやつですよ!!
    もう少ししたらタスク君も落ち着くはず!

    最後までお読みいただきありがとうございました!
    番外編、書ければいいなあ……。

  • 最終話.開拓生活への応援コメント

    面白かったです!
    お疲れ様でした!
    基盤を作って、その後のゆるゆるした物語も読みたかったですが、ここで一旦終了も綺麗な終わりかと!

    でも、描きたくなったら、描いてくれても良いのよ。(願望)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    僕も書きたかったんですけど、150万どころじゃ済まなくなりそうで……。

    あまり期待しないほうがいいんじゃないかな!

  • 最終話.開拓生活への応援コメント

    何か最終話の様な終わり方

    作者からの返信

    最終話ですもの!!

  • 196.医師のマルレーネへの応援コメント

    まぁ色々主人公は流れ流されますが、自分の理想がしっかりあり妥協しない所が良いですね。
    これからも振り回される所を楽しみつつ我を通す主人公に期待して楽しみながら読みたいと思います。
    でもそのうち怒って手動や木刀でも作って一瞬で交渉相手を無きものにするのもあるのかなー?
    その後落ち込んで嫁さん達や領民に揶揄われながら励まされて元気になるみたいな?
    色々期待してます。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    一度方針を決めたらブレないのが、タスク君のスタイルなので気に入っていただけるのは嬉しいです。

    ただ、まわりに集まるのがひと癖もふた癖もある人ばっかりですので、将来的にどうなるかが不安ですけれど!

    これからもお付き合いいただければ幸いです!

  • 244.祝袋への応援コメント

    昭和の三十年代ぐらいまでは、お年玉といえばお餅やおもちゃだったので、先代転生者は良い風習を持ち込んでくれましたね。

    作者からの返信

    ジークフリートが親友と呼ぶぐらいに優れた人物だったのではないかと思います。

    時代と共に祝袋の中身も変わっていくのでしょうね。

  • 今、ウルトラ熱がアツいので、2代目バルタンで吹き出しましたw 職場のトイレで読んでた私が悪いのですが(^_^;)

    作者からの返信

    非常に人を限定してしまう文章なので、わかっていただけて安心しておりますw

  • 120.ジークフリートの宿題への応援コメント

    無駄に暑苦しいけど、有能ではあるんだよな……

    ハイエルフとの取引、個人的感情は棚上げして清濁併せ呑むことができる為政者になるために、この問題は乗り越えていかないとね

    作者からの返信

    たぶん、作中に登場する人物の中でもトップクラスに有能なんですよ。トップクラスに性格はアレですけどね。

    立場が上になればなるほど、個人の感情を殺さなければならないですからねえ。


  • 編集済

    119.フローラの結婚話への応援コメント

    ヴァイオレット様、最初のキリっとしたお姿はどこへ……

    竜人の名前は偶然だったんですね。てっきりハヤトがそのへんの知識を開陳して、それを聞いた二人が逆に肖ってみたとかそういう妄想をしてましたw

    作者からの返信

    偶然の産物なんですよ……。
    実はそうなんですと言い切ってしまおうかと一瞬躊躇しましたがw

    女騎士が残念なのは様式美的なところがありますからねえ。致し方なしなのです!


  • 編集済

    115.ゲオルクの来訪への応援コメント

    そういえば最初読んだときからアレって思ってたんですが、神話上の竜殺しであるジークフリートとゲオルク(聖ゲオルギウス)が竜人族の重鎮の名前になってるなあと

    作者からの返信

    ……あ。
    本気で指摘されるまで気付かなかったですね……。

    ジークフリートは古いドイツ語っぽい名前で、ゲオルクは名前辞典から引っ張ってきた感じなので。

    ……な、なんか、ご期待を裏切って申し訳ないです……。

  • さすがは4人目の奥方、なりは小さいけど貫禄は充分だなー

    作者からの返信

    一方的なアプローチですけどね!
    妖精と結婚できたらある意味凄いっすよ。

  • むしろ兄弟あるあるで姉があんなだから弟君が冷静真面目系に……

    作者からの返信

    パリピにならなかっただけが救いですな!


  • 編集済

    52.甘味狂と工房作りへの応援コメント

    お菓子工房か……そういえば前回は気にも留めなかったけど、この世界にも頭文字Gみたいな家に住み着く嫌われ者はいるのかな?

    作者からの返信

    Gっぽいヤツはいると思うんですけど、場所が樹海なだけに、動物たちに食われると思うんですよねえ。

  • 最新まで読んでないとお知らせが来ないという通知の仕組みを知らなくて、いつの間にか周回遅れになってしまったので読み直し中です

    スローライフのフラグは、多分アイラと出会ったときにへし折れてしまったんだよ
    だから最初からその道はなかった、なかったんだ……

    作者からの返信

    マジっすか、そんな仕様があったとは知らなかったッスよ……。
    それはそうと、読み直しありがとうございます!

    アイラさんとの出会いは運命みたいなモンですからね、もう諦めてもらうしかないですなあ。

  • 239.今年の冬(後編)への応援コメント

    こち亀の海パン刑事は、ウケました!(^○^)

    作者からの返信

    こち亀は優秀な警察官の宝庫ですからね!

  • 133.新居建設(後編)への応援コメント

    えっ、緑色じゃないメロンソーダの方が普通だよね?(名古屋人の友人談)

    作者からの返信

    ケミカルな緑色こそ、メロンソーダの本質なのですっ!!

  • 96.パフェと蜂蜜への応援コメント

    そうですね…、筋肉すら裏切ることがありますからね…。甘味は裏切らない……(腹の肉を見ながら)。

    作者からの返信

    そうなんスよ……。甘いものは常に寄り添ってくれますからね……。
    主に、こう、横っ腹あたりに……。

  • 43.亡命者とエリーゼの秘密への応援コメント

    流石に現代日本でも腐海の住人は一部イベント以外では世を忍んでるかな。

    作者からの返信

    まあ、一般の人にしてみたら不思議な趣味でしょうからねえ……。

  • ジェットストリームアタックとかできそうなお名前。

    作者からの返信

    確実に死亡フラグが立ってしまうので、タスクくんは止めるでしょうね!

  • 237.贈り物の試作への応援コメント

    青いネコ型自律ゴーレム「どら焼きと聞いて!」

    作者からの返信

    四次元ポケットだけ置いて帰って!!

  • 236.ファビアン夫妻の帰還への応援コメント

    よくまあ婦人会から一時的にとはいえ逃げ出せたな~…王妃様からの手紙が非常に怖いけどw

    作者からの返信

    離れていてもズッ友だよ!! 的なノリで帰ってきたんだと思いますねー。

    王妃様からの手紙はそんなに悪い内容ではないハズ!!

  • 謎の金持ち「妖精が入浴したお湯だと!?全部買おう、いくらだ?」とかやりそうw
    というか、マナの漲った浴槽で思う存分高濃度マナにさらされた妖精たちとかどうなってしまうのか!?

    作者からの返信

    好事家が大金を積みそうな予感!!

    マナをたっぷりと浴びた妖精たちは、ドラゴン○ールよろしく、もれなく髪の毛が逆立ち、スーパーフェアリーとなります!!

  • せ、先行投資だから(震え声

    作者からの返信

    先行投資に赤字は付きものですしね……(震え声

  • パラオタイプ←パレオタイプ?

    作者からの返信

    あああああ!!
    あざーっす!! 直します!!

  • 234.ダッチオーブンへの応援コメント

    ダッチオーブン!アウトドアでよく見る重い万能調理器具ってやつだな!…ものすごく高いものについたんじゃね?
    まあ、アルフレッド君も鬼じゃないからそこまで怒らないだろう、竜人だがw

    作者からの返信

    ダッチオーブンは憧れのアイテム!!
    男子だったら欲しいと思うんですよ!!

    あと、普段穏やかな性格な人ほど切れると怖いんじゃないかと……。

  • 233.移住者たちの仕事への応援コメント

    医療用触手を使って治療する健全な医療マンガを描いたらどうだろう?
    治療のためだから触手を口の中に入れたり、体を這わせたりしてもしょうがないよね!

    まあ、私は触手ものはあまり好きじゃないので見たくはないですが。

    作者からの返信

    果たしてそれは健全なのか非常に微妙ですけどね!
    タスク君自身も触手モノは守備範囲外だと思うですよ、ええ。

  • 231.鍛冶職人への依頼への応援コメント

    「この妖精鉱石製の調理器具をめぐってとんでもない事件が起こるだなんて、この時は予想もしていなかったんだ……」

    作者からの返信

    素晴らしい予想……!
    いや、そんな大事にはならない……たぶん!!

  • 233.移住者たちの仕事への応援コメント

    『やさしいしょくしゅぷれい』とかいう参考書ができないようで何よりですw

    作者からの返信

    タスク君の目の黒いうちは、這い寄らせることも、這い寄ることもさせませんともw

  • ダークエルフの名鍛冶師ですか……!
    グレイプニルを作れるなら、敵対的な竜貴族に使って無力化したら良いさ(違

    作者からの返信

    伝説級とか神話級の武器道具が作れても、果たして需要があるかどうかが謎なんですよねえ。

    タスクくんが欲しがっているのも今川焼きの金型とかだしw

  • 33.二つの月夜にへの応援コメント

    よき話でした・・・

    作者からの返信

    ありがとうございます……!!

  • 227.秋の味覚と訪問者への応援コメント

    ようやく追いつきました!
    2種族のアポなし移住者。。どんな問題が持ち込まれるのか気になります!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    連休明けから再開予定ですので、もう少々お待ちいただければ幸いです!

    無理難題じゃなければいいんですけどねえ……。

  • デブのエルフ・・・
    デルフ、、デルブ、、、

    作者からの返信

    おっと、エリーゼさんの悪口はそこまでだっ!!
    いっぱい食べる女の子はカワイイと思うんですよねー。

  • 13.ベルからのプレゼントへの応援コメント

    森の中にドラッグクイーンみたいな人がいるのは、絵的にかなりシュールでいいと思います。

    作者からの返信

    樹海のファッションリーダーですからね。

  • ばかな
    豆腐の中に・・・人が住んでいる・・・だと!

    作者からの返信

    人類の可能性は無限大……!!
    であれば、豆腐を住居として定めるのも、決して不可能ではないっ……!!

  • 型の良い奴に人の血液を与えて、人化するアルラウネに進化させるとか
    愛好者のモテないボッチが、やらかしそうな気がしなくもない……(汗

    作者からの返信

    怖い怖い怖い!!
    ちょっとしたホラーっすよ、そりゃ。
    そうならないよう、何らかの手段は講じているのでは……!


  • 編集済

    75.ラーメンお披露目会への応援コメント

    ラーメンと名付けるならば...

    最低限でも

    タレと、鶏ガラや玉ねぎ・野菜etcのスープは別々に作って
    具材の類を煮込んだスープは具材を取り出してタレに加えて更に煮込むと...

    そして茹でた麺にタレをきちんと計量して入れて鶏ガラのスープで割って軽く混ぜて、具材を載せて出来上がり...

    作者からの返信

    材料と労力が限られてますからねえ……。
    もう少し使えるものが増えればあるいは……!!

  • 224.祝宴(前編)への応援コメント

    規格外の住人が居る街で、触手を生やす実験してる規格外の医師も居るしねぇ。

    同性同士の染色体を加工して、遺伝子レベルのデザイナーズチャイルドを
    錬金術でホムンクルスを作り出す技術で、人工子宮を作り出して
    誕生させそうてしまいそう……バラ〇シェ博士とかヒ〇キ博士とk(斬

    作者からの返信

    あまりにマッドが過ぎると規制する法ができそうですけどねw

    触手生やそうとして精力剤作っちゃうのもアレですけども。

    ホムンクルスぐらいは作っちゃいそうな気がしますなあ……。


  • 編集済

    28.ラーメンが食べたい!への応援コメント

    主人公さん一人寝かよー。アイラさんは押しが弱いんじゃないかな? 
    主人公さんが起きたら脇の間に丸くなった三毛ぬこ様が!くらいのシーンがあっても良いんじゃないかな?モフモフ的な意味で。

    作者からの返信

    たまに潜り込んでいるっぽいですよ。全裸で!!

  • いつかこの人世界樹の種とか生み出してしまいそうw

    作者からの返信

    のちのち、オモシロ植物とか作ったりしますので、お楽しみにしていただけると!!

  • 成る程、燃費相応の出力が出るというわけか(๑╹ω╹๑)


    しかしアイラさんはぬこ様の姿で甘えていけば簡単に同衾くらいは出来ると思うんだがー?

    作者からの返信

    エリーゼさんは燃費がちょっと微妙でして、ええ。

    アイラさんは素直になれないのがネックなんですよねえ。

  • 14.劇的・ビフォーアフターへの応援コメント

    尻尾を大きく振っている時のぬこ様はとてもご機嫌斜めです。

    作者からの返信

    知ってはいるのですが、文章にした時に喜んでるっぽい感じが出るんですよ……。

  • 13.ベルからのプレゼントへの応援コメント

    闇エルフさんは誘い受け使い(灬ºωº灬)

    作者からの返信

    性癖は人それぞれですからな!!

  • 11.豆腐ハウス改築計画への応援コメント

    ハーレム野郎はバクハツシサンするべし、慈悲は無い(・ω・)

    作者からの返信

    すぐに手を出すわけじゃないので!!
    見逃してあげてください!!
    結局は手を出しますが!!

  • 129.ファビアンの事業計画への応援コメント

    ファビアンは、フルーツバスケットの ソウマアヤメ!が頭に浮かびます(^O^)b

    作者からの返信

    あー! 確かに!
    愛情深くハイテンションなところとかは似てますね!

  • 154.ソフィアの悲運?への応援コメント

    トゥンク…

    作者からの返信

    ときめき発生ですわ。

  • 60.通貨と給金(前編)への応援コメント

    いやはや 黒い三連星や ラインハルト ローエングラムの名が出てくるとは!(^。^) ウケました(^○^)

    作者からの返信

    作者の好物を詰め込んでおります……!

  • 219.友の結婚への応援コメント

    ダブルで派手な結婚式になりそうですね?(^。^)b

    作者からの返信

    間違いなく派手になりそうですねえ。

  • 218.秋到来(後編)への応援コメント

    是非お菓子部門でキノコ型のチョコクッキーとタケノコ型のチョコクッキーを作りましょう?

    作者からの返信

    終わりの見えない戦争が始まってしまう……!

  • 217.秋到来(前編)への応援コメント

    あーこれはフラグですかなw
    でもあっさりとそんなことを忘れてて、それにショックを受けることもあると思うぞw

    作者からの返信

    同感ですなー。
    子供たちがあっさり忘れて、ひとりショックを受けるオジサンの姿がまざまざと想像できてしまうというw

  • 216.夫人会への応援コメント

    切れ味鋭い刃のようなクラウスの眼差しがゲオルクの頬に突き刺さる。

     一方的な怒りを向けられながら、たじろぎもせず、クラウスは軽く肩をすくめた。


    とありますが
    ゲオルクが肩をすくめたのでは?

    作者からの返信

    はぁぁぁぁ、その通りですぅぅぅぅ!!
    ありがとうございます!!
    急いで直します!!

  • 216.夫人会への応援コメント

    奥様連強いなー…たぶんこれ物理的にも強いんじゃね?
    そして私もウォッシュレットがない生活が送れないと思い至る、便利な生活は仕方ないね?

    それはそうと…
    > 半ば忠告めいたクラウスの言葉にどう返事をしていいものか迷っている最中、

    って
    > 半ば忠告めいたゲオルクの言葉にどう返事をしていいものか迷っている最中、
    ではなかろうかと?

    作者からの返信

    ホント強いですよ。
    家の一切を取り仕切るだけじゃなく、人脈もありますからね。
    無視できない存在なんですな。
    あとウォシュレットのない生活は僕も耐えられないです……。

    ご指摘ありがとうございます!
    すぐに直します!!

  • 214.イヴァンからのお土産への応援コメント

    かつて何人もの人生を破壊してきた先物取引。レッドダイヤモンドとも呼ばれた「アイツ」ですな(笑)

    大正金時で有名な帯広の某農協支部は多分今日本で一番金回りのよい裕福な農協、農家の群れになってるはず。

    小豆も儲かりますけど長芋とか高く売れる商品多いですからね。
    ずれた話で失礼しました。


    作者からの返信

    先物取引、破滅しか見えないっす……!

    自分たちが雑な扱いをしているものでも、他人からすれば宝石のような価値を秘めてるなんて話は往々にしてありますが、この世界ではさすがの小豆も苦戦するかもしれませんなあ……。

    他に主食となりうる穀物の方が、今のところ価値はあるのかなって感じです。はい。

    作者としては大好きなんですけどねえ……。週に一度はあんこ炊いてますし……。
    美味しいですよね、あんこ……。

  • 92.炭焼き窯と小さな仲間への応援コメント

    >ベルの弟で、ダークエルフのイーヴォがやってきたのだ。
    修正漏れ

    作者からの返信

    またまたありがとうございます!
    すぐに直します!

  • >拗ねた顔を見せるベルと、呆れ顔のイーヴォへ
    一か所だけ修正漏れです

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    すぐに直します!

  • 209.フライハイト首脳協議への応援コメント

    ますます 目が離せません!(^。^)

    作者からの返信

    ありがとうございます!!
    がんばります!!

  • 125.イヴァンの再来への応援コメント

    弟の名前が変わった?
    84話のタイトルだとイーヴォなんだけど

    作者からの返信

    あー!!!! ホントだー!!!
    言われて初めて気づきました!!!
    (ダメ作者)

    い、イヴァンでお願いします……。
    そしてご指摘ありがとうございます!
    急ぎ修正します!


  • 編集済

    208.増税への応援コメント

    今まで得た利益から4倍の税金をかけても大丈夫と判断したのでしょうか? はっはっは、もうちょっとマシな言い訳や建前を考えるべきでしょう。 て言うか、長寿命の種族では一度作ってしまった判例や法律をコロコロ変えられないと予想しますが。 この後に作られるかもしれない「商業都市」・「国王直轄特別自治領」も4倍の税金が適用される可能性が高くなってしまったのではないかと。フライハイト市が各方面で成功したとしても、後に続く・倣おうとする芽が摘まれてしまうでしょうね、2回目の種などまだ蒔いてないというのに。 もしも第2の商業都市以降が普通の税制になるのでしたならば、その建前の矛盾をついて税金の返還を要求するという手も有りますな。

    作者からの返信

    結局のところ、既得権益を守るためには嫌がらせをするのが一番簡単だと思ったんでしょうね。
    短絡的すぎて頭が痛くなりますが、保守派が大多数を占めるとあまり深く考えずに決めてしまうのかもしれません。

    問題は今後、タスクくんたちがどう対抗手段を講じていくかという点にあるのですが、ジークフリートの手前、派手なことはできませんし、悩みどころですねえ。

    もっともクラウスさんはそんなこと気にしなさそうですがw

  • 208.増税への応援コメント

    正直誰もいない同性婚のために税金4倍って馬鹿げてね

    作者からの返信

    同性婚はまだいないですけど、同性愛者はいますからね。
    問題ないことが知られたら、クラーラやジゼル以外にも移住者が増えるかもしれません。
    将来性を考えれば妥当かなとは思います。
    ぼったくってやがんなとも思いますけど。

  • 208.増税への応援コメント

    各国からもたらされる 数々の品々とのフィリーハイト生産品との貿易で、更に人口も増え 街は広大な商業都市になる事でしょう!4倍の税など何のその!(^。^)b 期待してます

    作者からの返信

    上手くいけばいいんですけどね。
    油断せず、順調に開拓が進むことをご期待ください!

  • 207.伯爵への応援コメント

    ますます 続編を楽しみにしています

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    今日も更新しますので、どうぞよろしくお願いいたします!

  • 202.学校への応援コメント

    マジで 感動しています。どんどん理想郷を進めてください。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    そう言っていただけると本当に嬉しいです!

  • 144.ソフィアの憂鬱への応援コメント

    人の恋路に関わっていいことは何もないですからねえ
    ソフィアはグレイスどうこうよりも、まずが己を見つめなおすところから始めようか
    今のままではただのおっぱいの小さいトラブルメイカーだよ……

    作者からの返信

    おっぱいのことはいわないであげて!!
    姫プレイを止めたらなんとかなるんじゃないかなあ……。

  • 141.捜し物はなんですかへの応援コメント

    前話にカレーってってコメしたら即出てきてた
    両方見つかるといいなー

    作者からの返信

    みんなカレーは大好きですからねえ。
    見つかるといいのですが。

  • 140.から揚げ騒動への応援コメント

    ラーメンライス……から揚げ丼……チャーハン……パエリア等々。夢は広がる
    あれ、そういえばどこかでカレーって出てきてたっけ?

    作者からの返信

    次で、次で出てきますよ!!

  • ?!

    から揚げはどう食べてもうまいのだ

    作者からの返信

    大正義ですよね、唐揚げ。


  • 編集済

    138.ハイエルフの移住への応援コメント

    うーむ、タスクなら受け入れちゃうとこまでが規定路線なんだろうけど……
    領主の意を汲まずに強行しちゃうのはちょっと
    これ許しちゃうと、今後あらゆることがなあなあになりかねんのがね。ハンスがどこまで教育しなおせるか

    作者からの返信

    良かれと思って行動しちゃってますからねえ。
    暴走しがちなんで、縄つけておかないとって感じです。


  • 編集済

    136.クラーラの研究への応援コメント

    ハンスとカミラのおかげで、今後は少し楽をできそう。というかいい加減自分が子爵位にある貴族階級だって自覚を持たなきゃ!
    それにしても妖精さんすげえ

    作者からの返信

    ようやく自分の時間が持てそうですね。
    自覚がないのはもういつものことというか……。

    妖精さんはマジで凄いですよ。
    普通は見ることも叶わないレアキャラですからね。

  • 135.新居お披露目(後編)への応援コメント

    甘くて飲みやすくてどんどん飲めるって、これはカクテルじゃないけどレディキラーじゃないですかヤダー
    領主酔わせてどうするの

    作者からの返信

    みんな良かれと思って勧めているんですよ。
    田舎のおじいちゃんおばあちゃんのように、飲め食え攻撃ですわ。

  • 130.執事のハンスへの応援コメント

    おお、やり手の爺様がきてカミラがスライドでタスク付きになる、と
    割と理想どおりになりました。あとはアルフレッドを……

    >まずは誰もが幸せになる方法
    これ大事ですね。自分らだけ儲かればいいってやり方は絶対に歪みを生みます

    作者からの返信

    ファビアンの抑止力がようやく登場です。
    非常に優秀なのでタスクくんの助けになってくれるはず!

    商いの基本は三方良しですからね!

  • 126.戦闘メイドへの応援コメント

    タスク君、仕事を配下に振って責任もって履行させるのも為政者の務めですぜ
    自分でやりたいのはわかるけど、領地経営を一人でやるのは無理ゲーだよ

    >と、とにかく、自由に物作りがしたのだ!
    したいのだ!

    作者からの返信

    わりと一人で抱えがちですな、タスクくんは。

    誤字脱字指摘ありがとうございます!
    直します!

  • 125.イヴァンの再来への応援コメント

    まあ、そうなるよねえ
    むしろ今までその話が出ないほうが不思議ではあった>移住

    作者からの返信

    開拓に人手は必須ですからな!

  • やはり内政家が欲しい、できたら複数欲しい
    やることとやらねばならないことが山積みなのに、ほぼ全てがタスク頼みになってるのが非常にまずい
    もしタスクに何かあったら一発で瓦解するでしょこのコミュニティ

    作者からの返信

    強力な指導者ひとりだけでは繁栄が望めないですからね。課題ですなあ。

  • うん、マッスル連中と同じ匂いが
    なんでこんな厄介なのばかり揃っていくのか……しかも無駄にハイスペックで邪険にもできないと言うね

    作者からの返信

    類は友を呼んじゃうんでしょうねえ。

  • 121.使者とメイドへの応援コメント

    うんまあファビアンは色々残念だけど、クラーラの心の平穏のためにカミラが居付いてくれるのはいいことだね……

    作者からの返信

    ファビアンだけだとカオスになりますからね。

    それとまとめ読みありがとうございます!

  • 112.年越し(後編)への応援コメント

    ああ、これは知らないとわからないやつだった
    花火文化あったんですね

    作者からの返信

    恐らくはハヤトさんが伝えたのかなと思いますね。


  • 編集済

    111.年越し(中編)への応援コメント

    なんかこう……ソフィアとグレイスが役に立つ:立たない比が2:8くらいと中々酷いことになってる気がする
    タスクだからまあいいやで済むけどさあ

    作者からの返信

    そ、そんなことないですよ……。

  • 110.年越し(前編)への応援コメント

    見ごたえがある、というと食べ物とかそういう方向性ではなさそう
    催し物?

    作者からの返信

    さてさてどうなるでしょう?

  • 109.花の騎士への応援コメント

    実はヴァイオレット登場時からちょっと期待してました
    ありがとうございます!

    作者からの返信

    ご期待に添えたようで何よりです!!

  • 108.戦争の理由への応援コメント

    結果的に竜騎士二人ゲットか
    帝国が異邦人現ると偽った理由は……うん、まあねえ

    作者からの返信

    戦争を起こす理由なんて、そんなものかもしれません。

  • 106.下級騎士のフローラへの応援コメント

    んー、やっぱりいないのか
    でもなんでそんな噂がたったんだろう

    作者からの返信

    謎は深まるばかりでございます……。

  • 104.年越し準備。それからへの応援コメント

    またまたまた厄介事の予感

    作者からの返信

    領主の仕事は厄介事だらけなのです。

  • 103.喫茶メルヘンへの応援コメント

    なるほど、擬似冒険者の酒場……

    作者からの返信

    妖精専門ですが!

  • 99.妖精鉱石への応援コメント

    やっぱりアイラが正ヒロイン……!
    ママ属性も手に入れたし無敵だね

    作者からの返信

    猫人族強し…!