応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  •  なろうに対しての印象が悪かった理由がここで全部明らかになり、助かりました!
     主にレビューと感想投稿にしか使っていませんが、知らない人のところは行くべきじゃないと改めて思いました。
     アンチもある意味ファン。そういうことなんでしょう。
     勝手に名前を広めてくれるわけですからね。
     応援してます!

     とても面白かったし、勉強になりました。

    作者からの返信

     たくさんのコメント、ありがとうございます。すべてにお返しは出来ませんが、ひとつひとつ読ませていただきました。
     炎上商法との付き合い方や、僕自身のキャラとしての見せ方、いろいろと難しくて、僕も手探りの状況です。
     でも、楽しんでいただけて良かったです。誰かのお役に立てたなら、物書きとしての僕には最高の喜びです。
     ありがとうございました。

  •  なんだかなと思いました。
     確かに聡明な人なら単語のみでなんてしないし、経緯を確かめるとは思うけれど。
     根本的に小説を好きな人たちが運営しているわけではないんだなという気はしました。(文、読まないわけだし)

  •  思うに、アンチって嫌いな相手に労力を使うけれど、それって裏を返せば好きってことなんじゃないかと思うんですよね。
     だって嫌いな相手四六時中ストーキングしますか?
     嫌いな相手と言葉交わしたいですか?
     ないなと思う。古城さんのこと彼らは大好きなんですねえ、と思いました。

  •  俺だったら、無反応かな。見なかったことにしますね。
     でも、名指しで誹謗中傷はダメだったのでは? 通報したら削除してもらえた可能性はあると思うんですが、どうでしょう。(エッセイの前の方にそんなこと書いてあった気が)

  •  wwwwwww
     なんか、垢バンになったのは性格のせいかな? と思い始めてきましたwww
     面白い人ですね、古城さんwwww
     危ないところに近寄るのはダメですよwww

  •  ここ、言っていることは分かるけど感想欄は感想を書くための場所なので普通はそういうことには使わないと思う。閃きは凄いなとは思うけれど。
     それと、そういう事例があってダメだと主張するならば確かに規約には書くべきだと思うが、恐らく一般常識から外れる人を弾くのが目的で書いてないのかな? とも思いました。いろいろと考えさせられますね!

  •  悪い意味でマークされている人もいますけど、いい意味でマークされている人もいますよね。エッセイの内容がサイト改善に使われるケース。
    (ここ使いづらい、ココこうしてくれたらもっと使いやすい等の)

  •  あまり治安が良くないなと思うのはそれを放置している側がいるからで、でもそれは人を呼ぶ手段になる。持ち持たれつしていて、正当なやり方でサイトに人を呼ぼうとしないのが原因なんでしょうね。
     と、思いました。

  •  名前さえ書かなければ放置というあたりが、運営自体も炎上商法を推奨しているように見えてしまう。利用しているというか。
     このエッセイ面白いです。(非常に興味深い)
     つか、喧嘩売っといて泣く系の人なんですかねえ。やだねえw

  •  うわあ。
     なんかなろうのコメント欄を見ると、ナニコレ? って思うのが多いのはこういうタイプの方(祭りに乗る)が多いからなんですね。運営が放置している印象は強いですが。ノベプラは監視体制厳しい印象。(この二つは対極にあるなと感じています)
     カクヨムが一番感想が書きやすいなと思うのは、まともな人が多いからって印象です。(あんまりなろう好きじゃないwww)

  •  コメント欄のやりとりも面白いですね。(ここの)

     エッセイの中の方の相手は単語に反応するタイプのかただったのだろうか? と思いました。Twitterでも読まずに反応する人多いし。
     炎上と炎上商法は違うんだ、と勉強になりました。

  • 初見です。
    興味深いので拝読させていただきます。

    作者からの返信

     ありがとうございます。ごゆっくりどうぞ。

  •  最近『カクヨム』でフォローしていた作品が、作者さんのアカウントごと消えてしまったので、諸行無常を感じつつBANで検索をかけたらこちらの作品に辿り着きました。

     私は『なろう』でも活動しています。『なろう』のエッセイジャンルでは、頻繫に作者さん同士が作品を介してバトルしていらっしゃいますね。
     更には外から、炎上しているエッセイの感想欄に足跡を残そうとしている人がけっこう居て、「何故あえて火中に飛び込むの?」といつも不思議に思っていました。
     感想欄は不特定多数に見られるから、自分のイメージが悪くなるよーと。
     あ、でも、こちらのエッセイが万が一炎上したら、私も火中の栗を拾うことになりますね(笑)。

     『なろう』のルールが曖昧なのはまるっと同意です。レーティングに関して言えば、ズバリな性描写が有る作品がスルーされているのに、ちょっと濃厚なキスシーンを入れただけの作品が警告を受けたり(←知人が受けました)。
     作品数が多過ぎて運営スタッフの目が届かず、読者さんの通報で動くしかないらしいですね。それは仕方が無いにしろ、古城ろっく様が主張されるように、通報して来た人の言い分だけを鵜吞みにせず、ちゃんと作品を読んだ上で判断して欲しいと思います。

     『なろう』で誰かに小説を読んでもらえる楽しさを知ったから、これからも応援したいサイトなのですが、最近は『カクヨム』でまったり過ごすことが増えました。でも『カクヨム』はR18作品を書けないのが残念。
     それぞれ良い所、悪い所はどうしても有りますね。 

    作者からの返信

     水無月さん、コメントありがとうございます。
     フォローしていた作家さんが消えるのは、とても辛いことですね。僕も何度か同じような光景を見てきました。

     炎上エッセイの感想欄には、じつは僕もちょくちょく出没しているかもしれません。見かけたら笑ってください。

     大きなサイトになるほど、対応が遅れたり、ばらつきが出たりするのは仕方ないのかもしれません。その中で、せめて自分なりに納得できるサイトへとたどり着けたらよいですね。
     僕もR18を書きたい!ノクターンに置いてきたまま消えてしまった作品があああ!
     ……失礼。取り乱しました。

     応援ありがとうございました。


  • 編集済

    はじめておじゃましました。
    クスクス笑いつつ堪能しました(^_^)
    そうでしたか、なろうさんよりはまだ、良心的なんですね。
    そして規約を鵜呑みにもいけないと。
    大人って……

    作者からの返信

     柚子さん、初めまして。ご愛読ありがとうございます。

     なろうさんとカクヨムさんなら、今のところカクヨムさんの方が良心的に思えますね。まあ、ネット上に絶対安全とか、完全に公平とかは無いのでしょう。
     規約も人間が作っている以上、完全とはいかないのでしょうね。
     もしかしたら、カクヨムでもあり得ることかもしれません。

     コメントありがとうございました。

  • はじめまして。天上杏と申します。
    チャリンコマンズ・チャンピオンシップが面白くて、エッセイも覗きに来たのですが、勢いのある筆致に乗せられ、一気読みしてしまいました。
    なろうは魔境ですね…!
    私はカクヨムオンリーで活動しているのですが、PVが伸び悩んでいるので、なろうにも投稿しようかなと考えていたのですが、何だかカクヨムの穏やかさがとても有難いものに感じられてきました…
    色々勉強になりました。ありがとうございました。

    チャリンコマンズ・チャンピオンシップ、引き続き読ませていただきます!

    作者からの返信

     天上さん、初めまして。古城ろっくです。
     チャリチャンの方もお楽しみいただけてますか。光栄でございます。あれは僕が初めてネットに投稿した作品で、一番思い入れも深い作品でございます。今後ともよろしくお願いします。

     なろうは魔境です。……まあ、いい人も悪い人も混在で、沢山のいい出会いにも恵まれました。その中で、悪い出会いだけを集めて書いたのがこのエッセイなのですけどね。
     何かのお役に立てたなら光栄です。カクヨムはいいところですね。

     コメントありがとうございました。今後も気軽に声をかけていただければ嬉しいです。

  • >たかがBAN程度で、失うものなど何もない。

    そのとおり
    が、残された者の喪失感ハンパないんだよー
    おいてかないでー、てなるんだよー

    昨年の祭りは3月上旬にはもうあらかた終わってた印象です
    わたしも今年はないもんだとおもってた

    作者からの返信

     つこさん。さん。ありがとうございます。
     そうですね。残される側に回ってみると、その喪失感は大きいです。親しい友人だったり、大きな集団を率いる存在だったりすると、なおさら。
     今年はご存じの通り、僕の友人も何人か警告を受けています。そのまた友人も消されてしまったらしいので、規模は大きいでしょうね。

     どうして春ごろに集中するのか?そして今年はなぜ遅かったのか?
     謎は深まるばかりです。
     せめてこのカクヨムが、再会と再開の場所になればと願います。

     コメント、ありがとうございました。

  • マウント取りたいだけって……
    誰がわざわざ蟻んこやうんこにマウント取りたいものかって話ですよね……
    お前こそ、マウント取るって言葉使いたいだけやろって気がしますね。

    作者からの返信

     暮伊豆さん、ありがとうございます。

     そう。あいつ話が通じなかったんですよ。何を言っても「古城ろっくはマウントとりたかっただけやーwww」と言うばかり。
     こうやって同じワードを繰り返す人って、自分が言われたら嫌なことを繰り返しているだけ、らしいですね。自己紹介みたいなものです。
     相手をしたのは僕の判断ミスかもしれませんがね。

     コメント、ありがとうございました。

  • 可哀想な企画が目に入って読んでましたw
    古城さんは炎上狙いではあるから、そら警告されるだろうwと思って読んでいたのに、最終的に規約違反してるの運営じゃないかというオチでなんかすごい残念な終わり方だったんですね。

    なろうは話通じない人に感想でからまれることは私もあったので、炎上なんて狙ってない私でもバンの可能性あるんだなぁ…と危機感を抱きました。
    データ保存目的もあってのなろう使用だったのにむしろ消されるとか怖い。
    バックアップ機能も使いづらいですけど、がんばってバックアップしようと思います。
    注意喚起ありがとうございます!

    あとなろうで文盲エッセイたまに見かけるけど、あれ炎上目的だったんだ…とやっと気づきましたw
    あそこのエッセイランキングはなんか異空間ですよね。面白いのもあるんですが。

    作者からの返信

     Fさん、初めまして……でしたよね。ご感想ありがとうございます。
     あの企画ね。まあ盛り上がらないってことは平和って事なんでしょうけど、一方でこちらのエッセイが盛り上がったのは予想外でして、本当に平和だったのか不安です。

     本来、炎上商法をたしなむ者ほど、規約を端から端まで読むものなんですよ?そして危ないことをやっている荒らしユーザーみたいな奴ほどBANされないはずなんです。
     一方、自分は大丈夫って思っている人ほどどこかで足元をすくわれるので、Fさんも気を付けておいてください。備えておくこと自体は無駄にならないので。

     まあ、エッセイランキングに上がってくる文盲すべてが炎上狙いってわけでもないでしょうけど、あの顔ぶれを見ればわかる通り、炎上したもん勝ちのランキングとなっております。
     真面目に書くより、寝ぼけて文盲ぶったほうが上に行けるランキングですよ。それなら馬鹿のふりでもしていたほうがいいジャンルじゃないですか。
     ただ、やりすぎるとBANですけどね。

     コメントありがとうございました。

  • 一言で言うと「ゲ○な奴等がルールを複雑で面倒にする」って感じですね。

    見も蓋も無い事を言うと、投稿サイトも営利目的で「ユーザーはスポンサーを集める為の撒き餌」って事でしょう。

    作者からの返信

     ええ、その通りなんですよ。
     そして、ろくおさんのお話を聞いて新しいエッセイのネタも思い浮かんでしまいました。これは感謝すべきなのか……うーん。
     まあ、僕は金の話とかは詳しくないですし、なろうだって慈善事業じゃない以上、社員の生活のためにも金を稼ぐ姿勢はあって当然だと思いますけどね。

     類は友を呼ぶ、と言いますし、なろう運営があんなだからこそ、我々もあんなふうになるのか、それとも順序が逆なのか……

     ご感想、ありがとうございました。当時を知るかたとお話ができるのも、「これ書いてよかった」と思えるところであります。
     もしよかったら、最後まで読んでください。それでは、失礼します。

  • 詭弁を弄するな!www なろうの規約(ガイドライン)が分かり難いのは全く同意しますけどね。

    「警告キタ!ヤベー!」と本気で思ったなら、面倒でも規約を全部読んでチェックするでしょうし、人によっては質問掲示版を利用したり、なんなら運営に直接質問するでしょう。すげどう杯の時のあっちいけさんはそうしてましたし。

     前回の警告から数カ月で再度の、より悪質(と運営から見做される)な規約違反行為で、運営からは規約を軽視してる「要注意人物認定」されたんじゃないかなぁ〜?と。


     なろうに限らず大抵の投稿サイトは「運営にとって都合の悪い奴は問答無用で追い出すよ。それでも良いなら登録しな」って内容の条文を入れてる。強制退会措置に至った理由も明示しないのが一般的じゃないですかね。「ノベルアップ+」が例外的に強制退会に至った理由を明示してるくらいで。

    作者からの返信

     さて、これが詭弁で済めばいいのですが……
     いや、割と笑い事じゃない話。
     あっちいさんの話が出ましたし、ちょっと他の読者には分からないような話をしましょうか。ろくおさんなら解る話です。
     たしかに、すげどう杯の時のあっちいさんは賢明でしたね。「前回の反省を踏まえて、今回こそは事前に全て確認しよう」と言っていましたから。
     ……そう。前回の反省を踏まえて

     拾ったスコップの感想欄についての話、覚えていますか?いや、覚えてなくてもこの第6話で語る事なのですが、
     あっちいさんは「規約のどこにも書かれていない感想欄の使い方について」運営に問い合わせて、まさかの回答と同時に『警告』まで食らっています。
     しかも、その感想欄の使い方についてはまだ利用規約に記載されていないため、同じ過ちを繰り返す人が出てもおかしくないんですよ。
     ああ、でもあっちいさんはそれをみんなに伝えましたよね。おかげで僕も難を逃れたし、なまこさんだって今やっている世界観エッセイのおまけクイズに、その教訓を生かしている。と。

     そうそう。なまこさんのエッセイの感想欄、見ました?
     1月19日、23時16分の感想です。
     あれを見てもらえれば、僕が言っていることがあながち詭弁でもないって理解していただけますかね。
     まあ、僕のキャンペーンとなまこさんのクイズを同列で扱う気は全然ないし、そこは明らかに僕の方が悪質なのですが、
     なので、このエッセイの第5話だけに関して詭弁と言われるのは仕方ないですが、全体通してみると有意義なのですよ。

     僕がこの当時『要注意人物』だったことは、自覚はありますけどね。

     まあ、なろうに限らず強制退会の理由を明示しないって意見はごもっとも。それに対して開示請求を行えるようにしたらいいねって呼びかけを僕はしているわけですからね。
     現状に不満があるなら、声を上げる意味がある。って話。

     ああ、長くなっちゃいましたね。すみません。
     楽しいお話でしたよ。

  • アレは、質が悪かったな〜。他のユーザーを規約違反に誘導する内容でもありましたからね。その辺りも「悪質」と思われたんじゃないか?と思いますよ。

    作者からの返信

     おや、ろくおさん。いらっしゃいませ。今日通知を見て喜んでしまいましたよ(笑)
     いや、わりと純粋に嬉しいので、ちゃんとひとつひとつ心を込めてお返ししますね。

     他のユーザーを違反に誘導する。とは、まただいたい合ってるところですね。
     ただ、読者の多くは賢明でしたよ?さすがに冗談のオチまで見えていたようで、感想欄にわざわざ「キャンペーンには応募しません」と書いてから感想を送ってくる人もいた始末。
     中には読み専なのに「応募します」って言ってくる味のあるアカウントもいましたね。やられたーって思いましたよ。

     だもんできちんと『冗談』として読者には通じていたんですよ。あんなの本気にするのは運営くらいだったと。
     まあ、悪質な冗談である自覚はありますが、ね。

  •  登場人物の属性が凄すぎて、驚きました。何というか、狙われてたんですかね。

     構われたくて絡んでくるっていうのは、ある種のテンプレート的行動なんですかね。
     私もやられた事あるんですが、意味が分かりませんでした。建設的対話をしようとすればするほど、話を明後日の方向に持って行かれて、ただただ長引くというか。非常に疲れるんですよね、何も解決しないから。だけど今回のお話を読んで、「こういうやり方」があるっていうのは分かりました。他に用事が無いので、構われたくて問題を起こすんですね。

     何か思い出したら腹立ってきたんですが、新年なので忘れる事にします。

    作者からの返信

     むらさき毒きのこさん、コメントありがとうございます。
     そうですね。こうして登場人物として扱えば、わりと面白い奴らばかりだと思います。運営も含めて、ね。
     絹ごし野郎なんか、中盤あたりから
    「人を殺してはならない!なぜならその人の価値観を殺すことになるからやでwwwwww」
     とかわけわからんこと言い出してましたね。あれクスリやってんのか、僕を誰かと間違ったのかどっちかですぜ。それか本気で僕を人殺しだとでも思っているのか。

     たまに思い出すと話のネタくらいにはなるので、こうしてリサイクルしてやってます。『使えない人間に少しでも利用価値を生み出す』古城ろっくを、これからもよろしくお願いします(笑)
     あの野郎にとって、このエッセイが救いになることを願ってますよ。半分くらい慈善事業です。

  • 絹ごしさんの案件にめちゃくちゃ関わってて、ただの去年の思い出なのが笑える。

    割烹でなんやかやってた時に、一瞬で話しても埒が明かない相手だって見抜かれてたねぇ。(適当なコメントだけ書いて場の行く末を見てた人)

    エッセイにして出すって言ってたな~数か月もたってから出したのかあの人(困惑)
    多分僕そのエッセイが出る前になろうを退会してるから、内容を知らないんですよね。エッセイでも語尾にwwついてるんやろか。

    作者からの返信

     アングルさん、ありがとうございます。
     めっちゃ話してましたよね。あれからもうすぐ丸一年ですぜ。時間がたつのって早い……
     あいつが持ってきたエッセイとやらですが、あの事件と全く関係ない内容で書かれた挙句に、最後だけ出来の悪いポエムになっているというサイケデリックな内容になっています。
     薬キメてんのか小学校の過程を修了していないのか、どちらかでしょうね。あ、さすがにwwは付いてないです。
     興味があったら読んでみてください。

     コメントありがとうございました。

  • 通りすがり兼絹ごしはほぼそのままで笑った。
    文にやたらwwが入ってた記憶があるンゴねぇ……。

    作者からの返信

     アングルさん、ありがとうございます。

     そうですね。あれは文体が特殊(というか、旧2ちゃんで何年か前まで流行っていた書き方)ですから、分かりやすい奴でした。
     こないだも小説家になろうの方で匿名(黒文字)で、とある人に感想を書いていたみたいですよ。一発で正体を見破られた挙句エッセイのネタにされてましたけどね。
     そんでキレて対抗エッセイを書いたはいいけど、知名度も内容も無いから誰にも読まれなかったところまでが新年のハイライト(笑)

     wwwはあまり使いすぎると、『本当は言い返せなくて顔真っ赤なのに「笑ってみせる俺Tueee!!」って強がってる感』が出て来るので、適度に使うくらいがちょうどいいと思います。
     やりすぎるほどの何かを使うのは、やはり「ここぞ」ってところでこそ生きてくるのでしょうね。

     ご感想、ありがとうございました。今後の絹ごしの活躍にご期待ください。

  • 冷静にメッセージ読み返すと、古城さんちょっと脇が甘いと思ったり。相手に揚げ足を取られる単語は書かないほうが良かったかもですよ

    作者からの返信

     橋本さん、コメントありがとうございます。
     いやー、僕のわきが甘いところはそこじゃないんですよ。正直言うと、BANされるところまでは良かった。
     まあ、その辺は次回かその次にでも詳しく語りましょうかね。ネタバレになりますし。

     ネタバレにならない程度の返信をするなら……
     重要なのは僕が揚げ足を取られてBANされたことではなく、僕がわざわざ揚げ足を取らせてやったにもかかわらず相手が雑魚すぎて何も出来なかったところなんですよ。

     コメントありがとうございました。

  • 失礼。読専門で基本書きませんが、例のスコップの小説より作品が気になったので検索して飛んできたものです。
    Banされていたんですね。。

    こちらで執筆活動は続けているようですので、このあと自転車の方も読んできます。

    詳細は知りませんが、頑張ってください。

    作者からの返信

     読み専の方も歓迎します。初めまして。ありがとうございます。
     ええ、BANされましたね。もう2月の事ですから、ざっと10か月以上が経過しているんですね……なにやら感慨深いです。
     詳細はここに書いてくつもりですが、それはまあ興味があればということで、
     自転車の方につきましては、是非ともよろしくお願いします。こうしてなろう時代の人と再会できたこと、嬉しく思います。
     コメントありがとうございました。

  • ああ……そのエッセイもろっくさんの書き込みも読んだ記憶があります
    絹ごしさんは今でもときどきお見かけしますよー
    あの方がきっかけだったんですね
    点と点が線でつながりました

    >規約で「対応しない」と明言している運営に、それでも被害者ぶって泣きつくという不毛な行為をするかな?

    わたしの場合、どんな小さなことでも、その後火種となりそうなことに関しては運営さんに報告することにしています
    言うのはただですし
    それはろっくさん含め先人たちの足跡をみていれば、先手必勝と感じたからです
    通報される前に「こんなことありました」という報告
    これでいつものテンプレで「当人同士で解決してください」ときたとしたら、もし通報されたとしてもあちらにも同じテンプレがいかなきゃおかしいですし

    今も今後も、警告を受けるようなことをするつもりもありませんが

    作者からの返信

     つこさん。さん。コメントありがとうございます。
     ああ、絹ごしさんまでご存じなんですか?ちょっとどころじゃなく驚きました。あれほど話題に上らない相手も珍しいので。

     うーん、まあ一番安全な方法はそれですよね。確かに先手必勝。通報したもん勝ち。
     ただ、小便野郎の時にも思ったんですけど、それってエンタメとしては面白くない終わり方なんですよね……個人的にそこも嫌だったかな。

     まあでも、僕の経験から攻略法を見つけ出してくれたなら、それは願ってもいない幸福。僕のアカウントも浮かばれるってものですよ。良かった良かった。

     つこさんなら大丈夫だと思いますが、気を付けてくださいね。
     コメントありがとうございました。

  • >なろう運営お得意の『規約に書いてないけど規約違反(不文律による私刑)』である。

    これについて某氏となんども話してますし、闘ってくれていますが、にっちもさっちもいきません
    違法と思えた点については、ヒナプロホムペのお問い合わせから実名でわたしが警鐘鳴らしました

    どうなるかわかりませんが、もう少し様子見たいとおもいます
    貴重な体験の内容を共有してくださってありがとうございます

    作者からの返信

     つこさん。さん、コメントありがとうございます。
     正直、前例がないことに対して記載がないのは仕方ないと思うんですよ。どんなに慎重にやっても、エラーは出ますから。
     でも、前例ができた場合は規約を書き直すくらいの気概は欲しいですよね。

     おお、そちらも動きますか。
     まあ僕もBANされたときに忠告をしに行ったことがあるのですが、手ごたえはありませんでしたね。
     僕から力になれることは非常に少ないですが、顛末は見させてもらいますよ。

     こちらこそ、いろいろとありがとうございました。

  • カーボン合金気になるんですが(怒)

    作者からの返信

     アングルさん、コメントありがとうございます。
     あー、それ訊いちゃいますか。まあ、答えますけど。
     ……長くなりますよ。

     その小便野郎の主張としては、
    「カーボン合金なんてない。なぜならカーボンは金属じゃないから、合金の素材として使えないからだ。きっと炭素鋼のことを誤訳したのが原因だ。だが炭素鋼とカーボン合金は違う。だからこの世にカーボン合金なる合金はないのだぁああああ!」
     みたいな主張だったんですよ。
     で、僕はこれに対してちょっとだけ『納得』したんです。確かにカーボンを金属に混ぜ込むようなことは出来ないだろうし、もしそれでカーボンと鉄を混ぜ込んだらそれはカーボン合金じゃないものなぁ。と納得したんです。
     だから、そのエッセイに書いたんですよ。

    「カーボン合金が炭素鋼と違うって主張なら、納得です」

     ってね。
     するとどうでしょう。その小便野郎は何を勘違いしたのか、僕のことを悪く言い、
    「この人はカーボン合金を見たことがあるのかwww」
    「炭素鋼と違うのは主張じゃなくて事実だからwww」
    「まだカーボン合金とか言ってる奴www」
     とか、大変馬鹿にしたエッセイを書いてくださったんです。ええ、小便野郎がいかに炭素鋼に『だけ』こだわりを持ち、いかに『カーボン繊維の使い方』を知らない無知な人間だったか。そしていかに自分の知識不足を棚上げする人間だったかが分かる一幕ですね。



     ……ちなみに、『カーボン樹脂』という単語がありますよね?あれは別に「カーボンがプラスチックやゴムのような樹脂の一種であることが判明した」って話じゃないんです。そもそもカーボンは樹脂ではありませんから。
     では、このカーボン樹脂って何なのかと言うと、『プラスチックにカーボンシートを張り込んで圧着したもの』なんですね。
     カーボン合金って何かと言うと、僕が知る限りでは「カーボンが鉄やアルミニウムのような金属の一種であることが判明した」って話じゃないんです。そもそもカーボンは金属ではありませんから。
     では、このカーボン合金って何なのかと言うと、『合金にカーボンシートを張り込んで圧着したもの』なんですよ。
     自転車だと、ステムやハンドルバーなどに使われたりしますよね。極薄のアルミ合金で部品を作り、強度不足で破断するのを防ぐためにカーボンシートを張り込む。そういうものなんです。通称カーボンアルミ合金
     また、スマートフォンやノートPCの素材として、軽量化と強度の維持を目的に研究された『カーボンマグネシウム合金』なんてものもあります。こちらについては僕も専門外ですがね。
     あ、そうそう。『カーボンカーボン』って素材もあるんですよ。カーボンシートを使ってカーボンシートを強化するっていう、まあなんのこっちゃって話ですけどね(笑)
     カーボンプラスチックを積層にして、そこから圧力をかけてプラスチックだけ抜くと、カーボンの純度が高い素材ができるらしいんです。

     さて、僕はこういった知識から、小便野郎に
    「カーボン合金が炭素鋼ではないという主張なら納得します。しかしカーボン合金がアルミやマグネシウムを用いたカーボンコンポジットである可能性に触れていないので、そこに関する納得は出来ませんでした」
     と言うような感想を抱いたわけです。しかし指摘してやる必要もないかと思い、褒める点だけ残したんですね。
     褒めたのになぜか勝手にキレてんだもん。なんだあいつ。

     ああ、長々と住みませんでした。ご質問に対する回答は、このくらいでよろしいでしょうか?
     また何か疑問点がありましたら、いつでもお気軽にコメントください。

  • ろっくさん押忍!
    私も先日警告をくらって大変でした!
    応援してます!

    作者からの返信

     暮伊豆さん押忍!こちらで直接話すのはお久しぶりですね。

     あらら?暮伊豆さんも警告ですか?ちょっと僕のアンテナが低くてキャッチしていませんでした。
     ……100話以上の長さを大改稿。恐ろしい作業でしたね。
     でもでも前向きに復活しているようで何よりです。あ、もし何か吐き出したいこととかありましたら、
     https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054892563022
     こちらなど、よろしければご参加ください。あ、もちろん気が向いたらで構いませんので。

     応援、ありがとうございます!

  • なるほど〜、なんか、なろうってしょーもねー場所なんですね(´・ω・`)コワヒ

    作者からの返信

     みりあむさん、コメントありがとうございます。
     そーですねー……まあ、なろうって一口に言っても、いろんなユーザーがいるんですよ。そして運営もまともに仕事をするときもあれば、そうでない時もある。
     ただ、あえて言うなら……
     なろうエッセイ界隈でランキング上位目指しているあたり。特にエッセイばかり書いている人と、エッセイしか読んでない人。この辺は8割しょーもないです。マジで。
     真面目に小説書いている人たちもいるだけに、全体を悪く言う気にはならないんですけどね。
     コメントありがとうございました。

  •  彼は「炎上商法」ではなく、「人に気付かれざる悪の糾弾」をしていた積りだったんですよ。ブクマと評価を得て、自分が「正しい行いをしている」との思いも強まっていた所に、ろっくに水をさされる形になって怒ったのでしょう。最初から思惑も立場も違っていた訳です。

     この件を切っ掛けに、規約とガイドラインを読み込みましたよ(苦笑)




    ※前回感想での「最近、新作投稿した」と言うのは、今回の件のろっくさんの喧嘩相手ではなく、喧嘩相手氏に「事実と異なる事を事実としてエッセイを投稿している」と批判されていた作者氏です。

     

    作者からの返信

     ろくおさん、コメントありがとうございます。
     なるほど。彼は糾弾のつもりだったんですね。で、前回のコメントにあった方は……ああ、ふむふむ。

     つまり某R氏みたいな人物がエッセイ書いてたところに、今作の小便小僧さんが突っかかっていったと。そこに僕が横やり入れる形になったんですねぇ。
     ああ、これは向こうからしたら「余計なことを」って話だったのかもしれません。

     どこかでも語りましたが、なろうの規約で怖いのは「名前を伏せれば何でも言える」ってところなんですよね。そのせいで誤解が広がり、被害が飛び火する。
     いっそ名指しで殴り合えるシステムにしたら、面倒ごとは少ないように思えますよ。僕は。

     コメントありがとうございました。

  • なろうって怖いとこなんだぁ(´;ω;`)
    絶対ムリだけど面白いから次回も待ってます(*´艸`*)

    作者からの返信

     みりあむさん、お久しぶりです。
     なろうはきちんと規約を読んで大人しくして、アンチにたかられないようにしていれば危なくないですよ……と言いたいですが、僕の実体験上、それは不可能に近いです。
     投稿を続けていれば、何かしらの因縁をつけて回る連中に会いますからね。

     カクヨムは平和でいいですよ。小説関連の人たちしかいないので、要するに作者と読者しかいない。
     なろうは魔境ですよ。「5ちゃんで噂を聞いてマウント取りにだけ来た奴」「小説も読まないくせに政治エッセイだけ読んで頭いい振りしたい奴」「ただの右翼、左翼」などなど、ろくに小説に関わらない「作者でも読者でもない連中」がはびこってますから。
     そんなところで因縁吹っ掛けられた僕としては、いま純粋に物書きをしていられるこのサイトが楽園です。

     コメント、ありがとうございました。特にエターする気はないので、次回も気長にお待ちください。

  • 懐かしいろっくさんの口調が、リアルタイムで読める喜び! 応援してます。

    作者からの返信

     大崎さん、応援ありがとうございます。
     僕の口調、そんなに面白いですか?なんか他の人にも似たようなこと言われた経験があるのですが、自分ではよくわからないんです。
     あれですね「俺、またなにかやっちゃいました?」「俺の口調がおかしいって、弱すぎって意味だよな」みたいな?
     主人公、僕!
     ……いや、ちょっと調子に乗りました。すみません。


  • 編集済

     懐かしいですなぁ。去年、2018年の夏の事なのに遠い昔の様に思えます。件のエッセイ、最初は「フィクションをさも事実の如くに騙るエッセイ投稿作とその作者」を批判していたのですが、人気が出て目が曇ったのか「創作(フィクション)の中のフィクション(創作)と作者」を批判して仕舞ったんですよね。

     余談ですが、「フィクションをさも事実の如くに騙るエッセイ作者」、この方は現在も活動中ですが「間違いを指摘した感想を削除、ユーザーをブロック。その上で指摘された間違いを修正」する行為を繰り返した結果、それぞれ別のユーザーから対抗エッセイを書かれてましたね。先日久々に新作を上げてました。

     歴史物や薀蓄ネタで「間違いを指摘した感想を削除、ユーザーをブロック。その上で指摘された間違いを修正」。コレをやっちゃう人は結構居るみたいなのですが、明らかに悪手ですね。

    作者からの返信

     ろくおさん、よく覚えておいでで……
     実はひそかに、あいつには似たようなものを感じていたのですよ。
     炎上商法っていうのは、盛り上がれば盛り上がるほど「自分が相手より正しいんだ」「自分が勝ったんだ」って気持ちにさせてくれる。なんと一作も書かないまま人気作家を倒した気分になれるんです。麻薬です。
     僕も時々怖いですよ。自分がそのサイドに転落してしまわないかどうか……

     あれ?現在も生きていましたか?全部ずっと前に終わったように感じていました。まあ、元気でやっているならいいことです。
     なろうの場合、メッセージ機能もあるわけですから、大っぴらにしたくなければ個人メッセージでひとこと「ご指摘ありがとうございます。修正したので感想削除いたしました」とでも書けばよろしいのに、ね。

     コメント、ありがとうございました。

  • こんにちは、ろっくさん。
    興味深く読ませていただきます。


    そういえば広告、自分も参加してないけど出してたかな。
    なるほど、そちらの費用の話も勉強になりました(笑)

    作者からの返信

     みなはらさん、ありがとうございます。
     こちらは、自分が開催した自主企画用に書いたものでして、あまり参考になるものもないかもしれませんが、まあ気が向いたときに緩く更新していきます。
     よろしくお願いします。