ボツネタ供養

水樹悠

「人類のありとあらゆる知性を収集する」シンギュラリティSF

LINEでやりとりしたネタです。

私から送信した分だけ抽出しました。


こちらが作品化できない理由は


・ 画がないと辛い

・ 多方面から火炎放射を浴びそう

・ シンギュラリティSFは別作品が進行中


***


思うんだけど、異世界に転生するより、Twitter民の叡智をひとりにインストールするほうがチートキャラになるんじゃね?


***


Twitterに生息する人の全てのスキルを融合したら、もはや全知全能やろ


***


むしろ小説書くために私にインストールして


***


各種科学者も稀代の商人もアスリートも軍事もテロリストも揃ってるぜ


***


「俺はガンダムにはなれない」気持ちが今ならよくわかる


***


しかし、「アップルは実は人の思考を読み取るデバイスを開発していて、アップルデバイスで入出力した情報と組み合わせることで人類のあらゆる叡智を手に入れ、全人類を超越する知性を持つAndroidを開発した」というSFはちょっと面白そう


***


シンギュラリティSFいくつ同時進行する気やって感じだけど


***


Appleが開発したAndroidによって世界は混乱に陥る


***


まずハードウェアが必要になるし、そもそもGoogleが開発したAndroidじゃ世界が混乱しないじゃない


***


「Androidなのにポンコツじやないだと…!?」


***


犯人はアレクサ


***


コルタナを主人公にすればええやん


***


コルタナ「私達はね、たくさんの人にたくさん使われたらその分強くなるのよ!(ゴゴゴゴ)」


***


そこに立ちはだかる孫正義


***


またはペッパーくんでも可


***


立ちはだかるラスボスはAppleが開発した究極のAndroid(中身アレクサ)

立ち向かうコルタナ

しかしその行く手を阻むペッパーくん


***


決戦の地はザッカーバーグ・シティ


***


きっと地球連邦国首都


***


コルタナ「名前を呼ばれた数だけ強くなるの!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ボツネタ供養 水樹悠 @reasonset

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る