応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 5-05 怪しい客 (4)への応援コメント

    収集間
    数週間

  • 5-05 怪しい客 (4)への応援コメント

    >完成までに収集感は必要ですが

    数週間ですかね?

  • 5-04 怪しい客 (3)への応援コメント

    両手に花でニヤケてる奴と同一クマとは思えない有能さ・・・


  • 編集済

    5-04 怪しい客 (3)への応援コメント

    クルミすごーい
    そしてよく錬金術師の店を襲おうと思ったな
    命知らずな奴らだ

  • 5-04 怪しい客 (3)への応援コメント

    わぁーくるみちゃんつよーい

  • 5-03 怪しい客 (2)への応援コメント

    ノルドさん、何気に客寄せしてくれたのね!お金の落とし所心得てます!

  • 014 薬草畑 (2)への応援コメント

    >あすてかさん

    僕はこれで問題ないように思いました。

    --------
    「そりゃ、ありがてぇが……」
     だよね? 良かった。
     やや困惑気味に私を見るガットさんに頷き、私は魔法を行使しようと、手を上げる。
    --------

    サラサが魔法の事を伝えていないので、ガットにしてみれば手段を想像できないので困惑しているのでしょう。サラサが魔法を使えるということもヘル・フレイム・グリズリーの襲撃で知ってはいるかも知れませんが、普段はそれほど接点もないでしょうから、とっさには思いつけないでしょう。なので、彼の言葉は
    「そりゃ、(魔法を使ってくれるなら)ありがてぇが……」ではなく
    「そりゃ、ありがてぇが……(でもどうやって?)」だと読みました。

    これに対してロレアがすかさず突っ込んでいるのは、日常的にサラサの近くにいて、サラサのやらかしも見ているので、どうやって土起こしをするつもりかを瞬時に理解出来たのだと思います。

  • 044 エピローグへの応援コメント

    特典ss読めました。
    ネタバレは、したくないので、面白かったです。

  • 043 脱出を目指して (7)への応援コメント

    書籍購入特典 エラーが、出て読めません(´;ω;`)

  • 042 脱出を目指して (6)への応援コメント

    全然反省している様子のない無いノルド氏、むかつきますね。ぎゃふん言わせてくださいよー。

  • 042 脱出を目指して (6)への応援コメント

    再会できましたね。
    みんな無事でよかったよ

    ちっと、ムカついているノルドの<オシオキ>に期待しています。
    かなりの罰金と師匠&レオノーラからのありがたーいご褒美(無茶な要求)ぐらいほしいものです。


  • 編集済

    042 脱出を目指して (6)への応援コメント

    文句なく面白いです。サラサ、アイリス、ノルドとキャラは揃っているのでアイリスの実家で領地経営要素(食料)も追加してほしい。

  • 041 脱出を目指して (5)への応援コメント

    うーん・・・
    なぜか、クルミの行動が気になります( ^ω^)・・・

    続き、プリーズ(*^^)v

  • 007 魔導コンロ (3)への応援コメント

    ムダ毛処理に禿げ薬ほしい!!

  • 「引き続き」……種蒔きですね分かります!
    下品なネタですいません

  • 006 護衛に向けて (1)への応援コメント

    乙女には入手困難な、リアル世界のホムンクルス材料でもある、アレですね。

  • 033 救難要請 (2)への応援コメント

    新刊予約しました、

    更新ありがとうございます。

    ノルドラッドに、BIG・BIGな お・し・お・き 
    お願いします。

    もちろん高額な違約金も、必要かも(*^^)v

  • 028 追い込み (1)への応援コメント

    ロレアちゃんか錬金釜と結婚するしかないと思います

  • 事前の説明と実際の内容の危険度に違いがありすぎる上、それが偶発的だったり可能性としてあり得るとかの話ではなく意図的に発生させたもの、さらにそれへの対処は実力的に不可能である事を認識した上で相談もせずに行う、と。
    そりゃ護衛してくれる人も居なくなりますわ、というか危険人物として情報広めておかないとやばいのでは?

  • 怒るところが違うと思います・・・。
    サラマンダーが発生するかの実験であれば、事前に実験を説明し、
    発生した場合の対処方を決め、あらかじめ不要な資材は安全な場所へ待避させ、
    その上で実験する。
    ノル氏にとっては、説明して止められてはたまらないと言うところかも知れませんが
    そんな当然な手順を踏んでいない事を怒るべきでは無いでしょうか。

  • 二匹目のドジョウでしょうか🤔

  • 018 調査遠征 (4)への応援コメント

    今"は"何とかなっているのは、魔力による身体強化が行えているからこそ。

    → 今""何とかなっているのは、魔力による身体強化が行えているからこそ。

    は、要らない子説をここに具申致します。

  • 018 調査遠征 (4)への応援コメント

    100話おめでとうございます。m(_ _)m
    ウチの客にもノルドみたいな図々しいのが居て昨日言い合いになってしまいました。
    アイリスとケイトはいつまで我慢できるのでしょうか?

  • 004 研究者の来訪 (3)への応援コメント

    ホームセンターだと2000円でテント買えるぞ!

  • 030 エピローグへの応援コメント

    百合展開は大好物だけどサラサちゃんの相手はロレアちゃんでお願いします。
    ポンコツでずうずうしいアイリスはやっぱり臓器売買で借金返済ってことで

  • 029 サラマンダー (3)への応援コメント

    割増価格設定してあげて!

  • 借金は体で返しましょう
    眼球とか高そう・・・

  • 020 不意の訪問者 (3)への応援コメント

    欲張るの息子の頬張る?

  • 005 蜂蜜採取とその成果 (3)への応援コメント

    大腸内視鏡検査の先日に下剤4リットル飲んだ時を思い出します
    肛門から噴水って感じ

  • 002 錬成具作りの日々への応援コメント

    浮かぶテントって下側も風が通るから夏涼しくて冬寒いと思う
    私が使ってる蚊帳付きハンモックに近いかな?
    エアマットみたいに寝心地は良さそうですね

  • 011 氷牙コウモリ (3)への応援コメント

    コウモリの糞だけじゃなく糞を食う虫もいっぱいいますよね
    想像してはいけない領域

  • 011 エリンさんのお願い (3)への応援コメント

    更新、毎回楽しみにしています。
    書籍1巻2巻買いました。

    イラストもかわいいですね。
    特に店長のイメージが、かわいすぎます。

  • 006 護衛に向けて (1)への応援コメント

    つまり?四人の子供?……

  • 023 お金の工面 (1)への応援コメント

    今回の話でアイリスとケイトが嫌いになった。
    なんなんだこいつら、命救われたのに取り立てて厳しい返済期限もなくサラサの恩情で生きていて、割のいい金の稼ぎ方も教わった癖に、サラサのツテを辿って面識もない師匠に金の無心?

    恥をしれよ

  • 001 プロローグへの応援コメント

    ロレアは逃げることに失敗した!w


  • 編集済

    030 エピローグへの応援コメント

    そんな薬があると言うことはこの世界はそういったものがあるということですね!
    どうしたら転移または転生できますか!(真顔)

    そうしたらてぇてぇ百合が見れる!!

  • 023 お金の工面 (1)への応援コメント

    関係なくてもそういうことにしとけばいいのに(笑)

  • アディーレ法律事務所か!Σヾ(>ω<=)

  • 019 不意の訪問者 (2)への応援コメント

    無能領主登場か

  • 019 不意の訪問者 (2)への応援コメント

    アイリスさんを嫁or妾によこせとか言う輩かな?

  • 019 不意の訪問者 (2)への応援コメント

    カークさまなら仕方ないwww
    こんな時、ジーヒ・フッカさまがご存命なら...

  • 016 準備期間への応援コメント

    なるほど……これが結婚が遅れる理由ですか……w

  • 014 薬草畑 (2)への応援コメント

    以下引用

    「土起こしさえしてしまえば、楽になりますよね?」
     開墾作業で一番大変なのは、固い地面を掘り起こす事。
     幸い、ここに生えていたのは灌木程度で、喬木は無かったはず。
     根っこに苦労させられる事は少なかったと思うけど、それでも地面を掘り起こして柔らかくするのは大変。
     ここだけでも魔法で対処しておけば、ずっと早く畑ができるんじゃないかな?
    「そりゃ、ありがてぇが……」
     だよね? 良かった。
     やや困惑気味に私を見るガットさんに頷き、私は魔法を行使しようと、手を上げる。
    「じゃあ、早速――」

    会話抽出

    「土起こしさえしてしまえば、楽になりますよね?」
    何かが抜けている?
    「そりゃ、ありがてぇが……」
    「じゃあ、早速――」

    引用終わり

    会話抽出でハッキリしましたが、何かが抜けていると思います。
    魔法で代用出来ると伝えず、その魔法を使えるとも言わずに
    「そりゃ、(魔法を使ってくれるなら)ありがてぇが……」
    になっての魔法行使は、何となくは伝わりますが、やはり何か端折った感がします。

  • 011 調査 (3)への応援コメント

    ね、簡単でしょ?!
    …いやそれ店長だけです。。

  • 012 ちょっとした狩りへの応援コメント

    ギルさん…アンタはまた…………

  • 010 調査 (2)への応援コメント

    あいっかわらず迂闊だな!このベテランは!!
    氷牙コウモリの時もたしかコイツだったよな...

  • 009 調査 (1)への応援コメント

    やっぱり知識も有料だろうなぁ...タダであげるには価値が高すぎる


  • 編集済

    004 蜂蜜採取とその成果 (2)への応援コメント

    自業自得の生きた見本である
    採集者ともあろうものがよく知らないものを口にするとか迂闊にもほどがある(笑)

  • 004 蜂蜜採取とその成果 (2)への応援コメント

    採取者は主人公に採取内容や魔物のことを知らないから、聞いてますよね。
    それで何で間違って口にする可能性が高いのに、それが毒であることを伏せてんの?
    まして、それが高級であるということは伝えて、さらに誤飲を誘ってるし。
    そして高い薬代を売るってもうヤクザやん。
    主人公は採取者がその情報を知らない事をいいことに、あえてその事故が起きるように誘導するのは犯罪です。それは自己責任ではありません
    これまで普通に読めてたけど、ちょっとムリ!


  • 編集済

    003 蜂蜜採取とその成果 (1)への応援コメント

    ちゃんと注意事項確認しないからw

  • 032 お片付け (2)への応援コメント

    錬金術師は敵に回しちゃダメですね。w

  • 012 氷牙コウモリ (4)への応援コメント

    コウモリ、珍味になりそうですが食べるとこ少ないのかな。あと羽根部分とか錬金に役立てばいいのにねー…と貧乏くさく考えました。ww

  • 031 お片付け (1)への応援コメント

    自分で取ったものを金払って買ってあげてるんだから文句無いよね?w

  • 031 お片付け (1)への応援コメント

    せっかく買い取ってあげたのにね?(笑)

  • 004 就職活動?への応援コメント

    ししょーさん、オトコマエですね!カッコいいです!

  • 029 追い込み (2)への応援コメント

    ハイクを詠め。カイシャクしてやる(笑)

  • 028 追い込み (1)への応援コメント

    もう手遅れじゃね?

  • 028 追い込み (1)への応援コメント

    手遅れ手遅れ。大事なことなので二回

  • 024 商戦 (1)への応援コメント

    話は最後まで聞けwww

  • 023 商売敵? (4)への応援コメント

    ヒャッハー!狩りの時間だー!(二重の意味で)

  • 019 新たな商品 (5)への応援コメント

    子供が働いて貯めた貯金を全部使ったプレゼントって親御さんさすがに戸惑わないかな!?Σ( ̄― ̄;)

  • 012 氷牙コウモリ (4)への応援コメント

    これ、採集者達が捨てたコウモリの死骸を食べに別の生き物が集まって餌場になりそう...(そして大繁殖 笑)


  • 編集済

    009 氷牙コウモリ (1)への応援コメント

    「はい。この村からあまり遠くない場所に洞窟があるはずなんですが、そこに生息していると聞いています」
    採集者は知らないみたいだけど、誰に聞いたんだろ?

  • 007 魔導コンロ (3)への応援コメント

    髭剃りしなくてよくなるなら禿げ薬欲しいなぁ...

  • ゲベルク爺さんすげぇな!!