★★★ Excellent!!! あったー!これこれ!一話文字数少なくてメチャ面白いの マリメロ 新感覚!アリスとチェシャー猫の会話は、癖になります。可愛いいにゃ~♡ レビューいいね! 2 2022年5月3日 22:17
★★★ Excellent!!! 斬新です。 崔 梨遙 絵文字小説など 新しい分野を開拓しています。 ペットとの会話で話が進みます。 おもしろいし一話あたりの文字数が少ないので 話数は多いですがスイスイ読め進められます。 通勤通学の際に読んでもいいかもしれません。 レビューいいね! 1 2022年2月26日 23:02
★★★ Excellent!!! 私が書きたいのはこういう小説だった!のだと読んでいて思った! @amane11 キャラクターの会話がおもしろいです! 文章に魅力があって、ユニークで個性的で、一話一話色があり、読んでいて飽きないです! なんといってもおもしろい!楽しい!元気になる! レビューいいね! 1 2022年2月12日 19:17
★★★ Excellent!!! 会話劇、絵文字小説、エッセイ……なんでもあります! 坂井令和 会話劇。 絵文字小説。 チェス。 エッセイ。 ドットアート。 などなど、なんでもあります。 斬新で面白いです。 レビューいいね! 1 2022年1月21日 23:20
★★★ Excellent!!! アリスが読める! Shamrock Orange 僕アリス大好きなんです。アリスが好きだから留学先をオックスフォード大学にしようと考えた程に。150周年で西村書店より出版されたロバート・イングペンの絵と杉田七重さんのあたたかくも機知に富んだ和訳の2冊はアリスファン必見です! ダジャレやジョークを状況と一寸違わず、適した日本語に翻訳するという難易度ベルリンの壁を乗り越えて笑わせてくれる圧巻の原作も、『四コマ小説・赤毛のアリス』を機にぜひお楽しみください。ちなみにカクヨム版のこのアリスで例の帽子屋やファーザー・ウィリアム、ウミガメフーミ、切れ物かつインテリなハンプティ・ダンプティ、音速で走るトチ狂った鏡の女王たちが出演するのかは、実際にその目で読んでお確かめ頂きたい。 レビューいいね! 2 2021年8月28日 20:44
★★★ Excellent!!! このアリスにはたぶん雀斑がある 上田 直巳 緑屋根の見下ろす庭で、ウサギの消えた穴を覗いてみたら、楽しいおしゃべりが聞こえてきた――そんな感じで赤毛のアリスとチェシャー猫が繰り広げる、奇想天外な四コマ劇場。 あなたもいつしかアリス・ワールドにひき込まれている。 そしていつしかあなたは、大切なことを忘れてしまう。 それは現実と虚構の境界線・・・あれ?これって、フィクションですよね?? ルビで遊んだりチェス日記化したり、Web小説の可能性を求めて進化し続けます。🎨絵文字😜のチョイス🍫🍦も💡秀逸💡です🐹✨ レビューいいね! 1 2021年5月16日 19:41
★★★ Excellent!!! これはオモチャ箱かゴミ箱か? 手探りで「小説」を探検する二人組に乾杯! そわじろ たいへんな手探り感と遊び心に満ちて、オススメです。 絵文字をたくさん使ったり、ほとんど作者の近況報告だったり、私たちがよく知ってるつもりになっている小説という世界がどれほど自由でありえるか…… 書き手であり読み手である私たちは、この二人組(一人と一匹)に共感を惜しまないでしょう。 レビューいいね! 2 2020年7月2日 16:46