★★★ Excellent!!! So good! @Tofufuyu I love this work. It is a little bittersweet journey but have a happy ending. I am looking forward for more of your yuri novel. Sorry i wrote this in english since i can't write japanese. レビューいいね! 1 2022年7月23日 20:32
★★★ Excellent!!! 心の距離感を絶妙に描く、ヒューマンドラマ&ガールズラブストーリー! 麓清 もしも好きになった人が、自分の親友だったら…… そんなモノローグから始まるストーリー。 これが、ただの甘いだけのイチャイチャ系ガールズラブなら、すんなりとその感情を受け入れられてしまうのだろうけれど、この作品はその感情の否定で始まります。 主人公の優は親友の理絵のことが同性であるにもかかわらず、恋愛対象として好きになってしまう。 ところが、優はかつて、同性からの告白に困惑し、その感情が理解できず、間違っていることだと思ってしまい、それどころか、その相手が自分を静的な目で見ていたことに、嫌悪感さえ抱いてしまっていた。 だからこそ、優は自分の感情に苦悩し、葛藤しながら、それでも理絵との関係を「親友」として大切にしていきます。 こうした相手との距離感をテーマに描こうとすると、どうしても重苦しくなってしまいがちなのですが、この作品は文体も描写も良い意味でテンポよく、かといって、優と理絵の心のすれ違いが絶妙で、二人の成り行きにあれよあれよという間に、最終話まで読み進めてしまいます。 同性同士の恋愛感情、異性との友情。優の内面を揺蕩う、ほろ苦い青春時代の心理を、ときに鋭く、ときにコミカルに。そして、ときに感情がおもむくままに任せた激しさで描き出すこの作品は、ガールズラブの衣をまとった、ヒューマンドラマといっても大げさではないでしょう。 甘々なラブコメやガールズラブは好きだけど、ちょっと違うテイストも試してみたい。 そんな人にはぜひおすすめします。 レビューいいね! 1 2022年4月23日 01:02
★★★ Excellent!!! 大好き!!! @mofengliu 風丸大大的書真的是太細膩了!關於主人公的心理描寫讓人神往,優的內心活動還有和理繪的互動都是在細微處戳人,可以鑽入到我內心的角落。 レビューいいね! 1 2021年8月9日 14:07
★★★ Excellent!!! 百合メインの群像劇 いも めちゃくちゃ面白かった。 男も何人か出て来て、あー青春群像だな〜って思った。 なんだろう?2人が結ばれて嬉しいのはもちろんだけど、個人的には翼が結ばれたのがものすごく嬉しかった。 百合小説なのに、何故か男が結ばれて良かったと思うのか不思議な小説だった。 比較的短い小説なのに、色々詰め込んで読むの止まらなかった。 この小説も何回も読むんだろうな。 風丸さんの百合小説は面白い。 レビューいいね! 3 2020年8月31日 00:27
★★★ Excellent!!! それぞれの気持ちが変わっていく過程がとても魅力的 @m92fsone 同じ作者さんの「難攻不落~」が面白かったので、こちらも読んでみました。 こちらのお話もそれぞれの登場人物達の気持ちが変化し、揺れ動き、想いを伝えあう姿にとても心動かされるものがあって楽しめました。 レビューいいね! 1 2020年6月1日 20:11
★★★ Excellent!!! すごい共感できるし、感慨深いです! レイエル すごく共感出来るような作品でした! 私は自分から人を好きになる(恋愛的な意味で)っていうことがなくて自分に好意をもってる人にしか好意がもてなかったので、この作品を読んでて色々と学べました!(語彙力ないからすみません) 風丸さんへ 応援してます!!! 宣伝 百合好きな方へ 「難攻不落の風紀委員長を落としたい」もぜひ読んでみてください!!! レビューいいね! 1 2020年3月6日 19:57
★★★ Excellent!!! 等身大の暖かさが心地よいです 半戸ルネーム 情緒深い人間味に満ち満ちたお話でした。恋を通して人は成長していくといういわゆる世間論を優しくなぞっていく、ある意味王道を行く作品ともいえるかもしれません。 挫折であったり、葛藤であったり情動であったり嫌悪感であったり──人間が誰しも手放せない感情を見事に表現されていると思います。 主人公の目を通してみる世界の移り変わりがなんとも素晴らしい…… また、作者様の文章はとても読みやすく、世界観だったりストーリーだったりがよくよく伝わってきました。綺麗に纏まっているなぁとも感じました。 大変良い百合、ご馳走様でした。筆者様の益々のご活躍をお祈りいたしまして、これにてレビューとさせていただきます。 レビューいいね! 1 2019年10月29日 01:51