応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 離しちゃだめだへの応援コメント

    わぁ!羨ましい!言われてみたい台詞です(*^^*)

    作者からの返信

    無論、言ってみたい台詞です!

  • 月影への応援コメント

    月に惹かれます。
    夜空で必ず探してしまいます。
    単純に、見れたら嬉しい。
    それは、なぜだろうか? と思いながら。

    作者からの返信

    みいかさん、詩集に★をいただきまして、ありがとうございました。

    ふふふ…お気持ちわかります。
    >探す ということは、みいかさんはビルが立ち並んでいる都市にお住まいなのかな。
    うちみたいな田舎は、探さなくとも目に入ってしまいます(笑)

    月は大きくて形が変わりますものね。他の星々にはあり得ないですもの。
    あと、照らされている光なのにもかかわらず、自ら発しているかのような光量。
    やっぱり特別な存在です。

    編集済
  • 橙様

    恋にはまっている時ってこんなですよねo(^o^)o
    やたら届かないってわかってても歌ったりして…
    わかります~

    ぴゅう

    作者からの返信

    ぴゅうさん、ありがとうございます。
    ★もいただきまして、ありがとうございます。

    やたら、届かないとわかっているからこそ、また、歌ったりしてね。

    今夜は、中学校の同窓会の幹事会でして、届く届かない関係なくスパーク🎤させてもらいました(笑)

    無事に帰れますよーに🚉

    編集済
  • わぁ、素敵ですねぇ。
    こんな風に想われる”君”は幸せですね^^*

    作者からの返信

    つきのさん、ありがとうございます。
    この詩は、斉藤和義の「歌うたいのバラッド」と「月影」がモチーフです(あまりにあからさまですけどね)。

    そう。問題はそんな風に想える相手ですね(笑)

  • 月影への応援コメント

    橙さん、口ずさみたくなるリズムのある詩ですね。
    月って色々な顔を持っていて、不思議に惹き付けられる存在です。

    月に魅せられて今宵もヘンテコつきのなのでした^^;

    作者からの返信

    あらあら、つきのさんまでヘンテコに(笑)
    もう、★までいただきまして、ありがとうございました。

    厳密にいえば、今日のお昼の時間が満月だったと思います。
    南中した月の光に、夜の虫が喜んで鳴いていますわ。

    編集済
  • 月影への応援コメント

    橙様

    なんだか素敵で四回も読み返してしまいました

    昔のイギリスでは月のせいでおかしくなった犯罪者は罪が軽くなるという制度があったときいたのを思い出しました
    月光を浴びすぎるとどれくらいおかしくなるのか実験してみたいですね

    すでに深夜で少しおかしなぴゅうでした

    作者からの返信

    ふふふ…ぴゅうさん、こんな夜中に読んでいただいてありがとうございます。
    私も、この月影のせいなのか、おかしくなってこんな時間にアップしたんでしょうね。
    全部、今宵の月のせいにしてしまいましょう。

  • ふふふ、男女の感覚の違いの面白さですね。
    だけど、ちゃんとお互いに向かい合ってる感じ。素敵です(*^^*)

    作者からの返信

    右脳系男子(実は、私ですが)と左脳系女子の組み合わせを描いてみました。
    こんな風に穏やかな描写で書けば、いい感じに補填し合っているようには描けますけど、足りていないところを苦々しく描けば…
    でも、それは、やめておきましょう、という詩です(笑)

  • 素敵すぎやしませんか?(褒め言葉)
    わたしもいつか、誰かと、こういう関係性になりたいです。

    作者からの返信

    あきさん、コメントありがとうございます。
    お互いに足りていないところが補填し合うように噛み合っていたりすると、わりかし素敵になるかもしれませんね。

    *続きは、つきのさんへのコメントに書きます。

    編集済
  • piecesへの応援コメント

    第二詩集の始まり、おめでとうございます(*^^*)

    また、読みに伺いますね。
    色々な橙さんワールド楽しみです。

    作者からの返信

    つきのさん、ありがとうございます。
    なんだか、リニューアル開店の花輪をいただいている感じです(笑)

  • piecesへの応援コメント

    日曜の朝に読ませていただきました。
    朝食のあとのお茶のように心地よいエンディングで、よかったです。

    作者からの返信

    ととむん・まむぬーんさん、ありがとうございます。
    コメントを読んで気が付いたのですが、私にしては珍しく、ひねりもシニカルもないエンディングだったな、って(笑)


  • 編集済

    piecesへの応援コメント

    新しい詩集の始動おめでとうございます。
    ヽ(*´▽`*)ノ
    楽しみです。

    足らないピースが、彼女と出会って関係を育んでいく度に現れて埋まっていく。素敵ですね。

    作者からの返信

    みいかさん、ありがとうございます。
    これからもよろしくお願いします。

    この詩は、斉藤和義が関ジャニ∞に提供した「パズル」という曲をモチーフにしたものです。
    元歌の方は、少し哀愁っぽい曲なんですけどね。

    私は、ほんとにジグゾーパズルが苦手で、せいぜい幼児用が精いっぱいです(笑)