らん―かん

僕は夢を見ない。

僕が夜に生きているからだ。

星と月の間に僕は紛れて、夜の中に生きている。

黒い服を着て、黒い靴を履いて、黒い傘を持って。

そうして僕は、人間に会いに行く。

人間には僕が見えない。

そのはずだった。



(あの子はいつもあそこにいるなあ)


真っ暗な橋の上。

欄干にもたれて、その女の子は泣いていた。

もう何日もそうしている。

昼間は分からない。僕は夜に生きているから。

(そういえば)


あの日からだ。あの子を見かけるようになったのは。

みんな笑っていて、みんなきらきらしていたのに、あの子だけが泣いていたんだ。

八月十五日、その日は川にたくさんの灯篭が流される。

まるで夜の空を小さくしたみたいで、僕は一年の中でその日が一番好きだ。

初めてあの子を見たのは、確かその日だ。

あの子を見つけたのは。

あの子を見つめるようになったのは。

(なぜいつも泣いているのかな)


泣いている人間は苦手だ。

しょっぱくて苦くて、しょぼしょぼしている。黒っぽい。

黒は好きだ。でも人間が黒っぽいのは好きじゃない。

普段ならあまり近づかないのだけれど、あの子がどうして毎日泣いているのか、気にはなる。

だからちょっとだけ隣に行ってみることにする。

泣いている人間は苦手。だからこれはちょっとした気まぐれ。

傘を開いて、ふわふわと降りる。

(着地成功、ぴったり隣)


『ねえ、なぜ君は泣いているの? 毎日ここで、なぜ泣いているの?』


人間に僕の姿は見えないし、声も聞こえない。

(返事は期待しない)


『君が泣いてると気になっちゃう。泣いている人間はいやなんだ。しょっぱいし、苦いし、黒っぽくてしょぼしょぼしてて』

「そんなのわたしの勝手でしょう」


人間に僕の姿は見えない。

(僕のことが見えるの)


「大体何よ、いきなり近寄ってきたと思ったら、嫌いだのしょっぱいだのって。余計なお世話よ。あなたまだ子供でしょ、さっさとお家に帰りなさいよ」


声も聞こえない。

(僕の声が聞こえるの)


『僕のこと見えるの? 声が、聞こえるの?』

「見えるし聞こえるわよ。……まさか、自分は幽霊だとか言うんじゃないでしょうね」

『幽霊じゃないよ』

「じゃあ死神? 私の魂を食べに来たの?」


死神!

あいつらに味なんてわからない。あいつらはお腹さえいっぱいになればそれで良いやって、そういう奴らだ。

(あんな奴らと一緒にされるだなんて、心外だ)


『僕は死神じゃないよ。あんなやつらと一緒にしないでよ。僕はもっと、グルメなんだ』

「……なんだ、死神じゃないの」


どうして残念そうにするのだろう。

(死神のほうが良かったような顔、しないで)


『死神に来て欲しかった?』

「そうね、あなたみたいなみょうちきりんな子供よりはね」

『失礼だなあ』

「本当のことでしょ。雨も降ってないのに傘なんて持って。ほら、お母さんが心配するわよ。お家に帰んなさい」

『僕にお母さんはいないし、お家も無いよ。この傘は雨が降らなくても毎日持ってるんだ』

「何を言ってるの?……交番に連れてった方が良いのかな」

『交番に行っても、お巡りさんに僕のことは見えないよ。僕のことが見えた人間は、ここ百年でキミだけ』

「なんなの? 気味の悪い」

『ねえ、どうして死神に来て欲しかったの?』

「あなたに関係ないでしょ」


関係あるよ。

(気になっちゃうんだ)

泣いている人間は苦手なのに、そばに行ってみたくなる。

(話しかけてみたくなっちゃうんだ)


『どうして毎日泣いてるの?』

「……」

『八月十五日からずっとだよ』

「どうしてそんなことまで知ってるの」

『ずっと見えていたから』

「わたしを見張ってたの?」

『ちがうよ。僕は夜に生きているから、昼間のキミのことは知らない。だけど夜にここで泣いているのは見えていたよ』

「なんなのよ、本当に」

『ねえ、どうして?』


どうしてそんなに悲しそうな顔をしているのだろう。

(僕に何かできたら良いのに)


「付き合ってた人が、死んじゃったのよ。もう会えない。つらいの。いっそ忘れてしまいたい。でも忘れることなんて出来ない。出来るわけないでしょう。だから」

『だから?』

「……だから、もう、死んでしまいたい」

『そっか、恋人が死んじゃったんだ。それで泣いていたんだね』

「そうよ。……どうしてこんなこと、あなたに話さなくちゃいけないのよ」

『死んでしまいたいほど悲しいから、恋人のことを忘れちゃいたいんだね』

「だからそうだって言ったじゃないの」

『なら、僕が忘れさせてあげる』

「は?」


僕は夢を見ない。僕が夜に生きているから。

(見つけた、僕にできること)


『僕なら恋人の事を綺麗さっぱり忘れさせてあげられるよ』

「何を言ってるの。馬鹿にしてるの?」

『馬鹿になんかするもんか』


馬鹿になんかしていない。

泣いている人間が苦手なだけ。

(笑っているキミを見てみたいだけ)

どうしてそんなに怒っているのだろう。

(それだけだから、そんなに怒った顔をしないで)


『この傘に入ってみて。綺麗さっぱり忘れられるよ』

「……いやよ」

『どうして? 忘れたいって言ったのに』


この傘に僕と一緒に入る。

そうすれば、つらい事なんて全部忘れられる。

僕は夜に生きているから。

(キミを助けてあげられるのに)


「なんなの。傘に入ったら、忘れられる? そんな簡単に忘れられるわけがない。そんな奇跡みたいなことがあったら、苦労しないわ。一体全体なんだって言うの! 人をおちょくって、何が楽しいのよ!」

『僕は獏バクだよ。おちょくってなんかない。獏は人間の夢を食べるんだ。だから、キミのつらい事、ぜんぶ夢にして僕が食べてあげる』

「……意味が分からない」

『分からなくてもいいよ。人間には僕が見えないし、僕のことを知らないんだ。今日話したことだってどうせ忘れてしまうよ』

「仮に、仮にあなたがそうだったとして、あなたになんの得があるの」

『得? そうだなあ、夢を食べればお腹いっぱいになるよ』


泣いている人間は苦手だけど。

(もうキミの泣いているところを見ないで済むよ)


「納得いかない。……そんな簡単に忘れたくもない」


人間って起きているときはこんな生き物なんだなあ。

泣いたり怒ったり驚いたり、天邪鬼で忙しいね。

(ああ、もう、めんどうくさい)


『もう、おしゃべりはお終い』

「え」


傘を開いて、僕はふわふわ浮き上がる。

そのままキミの上まで移動して、地上に降りれば、ほら。

(キミに泣いていて欲しくないんだ)


『僕の傘に僕と一緒に入れば、ぜーんぶ僕が夢にして、一つ残らず食べてあげる』

「あっ」

『おやすみなさい、良い夢を』


やっぱり泣いている人間は苦手だ。

(これで、明日の夜は笑っているキミが見られる)

しょっぱくて苦くて、しょぼしょぼしている。黒っぽくて、濁った味がする。

(それなら、ま、いっか)


『ごちそうさまでした』



僕は夢を見ない。

僕が夜に生きているからだ。

星と月の間に僕は紛れて、夜の中に生きている。

黒い服を着て、黒い靴を履いて、黒い傘を持って。

そうして僕は、人間に会いに行く。

星も月も人間も、きらきらしていて僕は好きだ。


僕は獏。夢を食べて生きている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

音楽から小説を書く 津久美 とら @t_tora_t

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ