戦闘シーンは勿論、短いのに読みごたえのある日常シーンなど、表現が豊富で読んでいてシーン一つ一つに引き込まれる作品でした。
現代ファンタジー物を書いています 不慣れではありますが、少しでも暇潰しになれば……! 『領域を統べる英雄譚』現在リメイク制作中
三章まで読みました。読んで初めて大航海時代モチーフの異世界ファンタジーって以外とないことに気が付きました。半世紀ほど後になるとは思うけれど『アラトリステ』を思い出しました。もっとスペイン要素が多くな…続きを読む
この度はツイートのリツイート有難う御座いました。昨日から読ませて頂きましたが、物凄く面白かったです!個性豊かな海賊達。それを束ねる船長の考えた作戦が狡猾かつ見事……!(詳しく書くとネタバレに…続きを読む
魔導書の独占に反対し、反旗を翻した個性的な海賊たちが大暴れ! 凝り固まった世界を痛快に暴れまわる冒険ファンタジー! よく練られた世界観と価値観。その中で出会う人々はいろいろな背景を持っており…続きを読む
海賊といわれ、最初に思いうかべてしまうイメージは、カリブの海賊と、麦わら帽子のアレですが、それとは全く違う海賊がいます。 様々な技能を持ち、性格に一癖二癖ある仲間達が繰り広げる痛快な物語である…続きを読む
もっと見る