応援コメント

第536話 令和2年10月23日(金)「花道」山田小鳩」への応援コメント

  • やはり小鳩姫には前会長ですか~
    本性剥き出しで全員お持ち帰りしそうな工藤先輩、ちょっと怖いですが。笑
    でも小鳩ちゃん、まさか生徒会長として最後となるこのお仕事で、前会長のセクハラに曝されることになるなんて夢にも思わなかったでしょうね~。ほんとお疲れ様です。笑

    綾乃に純白のウェディングドレス風衣装に、彩花のタキシードはGJです!
    綾乃、嬉しかっただろうな~♡
    彩花は相変わらず何もわかってないようですが。。笑

    しかしやはり一番驚かされたのはひぃなの相手役ですよね。まさか可恋じゃないとは…
    そしてそのお相手役がなんと!ひっそり私の最近一番お気にの藤花ちゃんだったとは!
    さすが女神様です!お目が高いです!
    藤花ちゃん。良い子ですよね。妹思いで優しくて、、
    憧れの女神様にエスコート?されて藤花ちゃん、嬉しさのあまり昇天してしまわなかったかしら?
    それだけがちょっと心配です。笑

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    今年の文化祭を無事に書くことができ、そして読者の方に喜んでいただけたようで非常に嬉しく思っています。

    小鳩姫の相手は悩みましたが、やはりこの方でしょう。
    工藤前会長は可恋から小鳩は持ち帰ってもいいからほかには手を出すなと釘を刺されていそうですが。笑。

    彩綾は周りがいちばん焦れているので、こういう流れになりました。
    それでも気づかない彩花……。

    陽稲の相手はちょっと捻ってみました。
    藤花視点の後日談も書きましたので楽しんでいただけたらと思います。

  • 最後に小鳩が「貴女なら絶対にできるよ!」と大きな声で言った時、ああ、この娘も成長したんだなぁ……と、何故か妙に感じ入ってしまいました。

    綾乃のウェディングドレス風衣装と彩花のタキシード。綾乃にとっては嬉しいでしょうね~。そして、何も理解していない相変わらずの彩花さん。鈍感力がラスボス級ですね。(笑)

    可恋がエスコート役として舞台に上がらないのは、完全に予想外だったのでちょっと驚きました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    卒業が少しずつ近づき3年生たちはそれぞれに自覚を感じていると思います。
    特に何かに打ち込んで来た人は。
    小鳩ちゃんはいっぱいいっぱい苦労したと思いますが、その分ちゃんと成長できたと思います。
    苦労させた張本人は工藤前会長と可恋だと思いますが。笑。

    彩花については24日投稿分で後日譚を描きました。
    お気に召すと良いのですが。