(ご報告)免疫力低下によりへの応援コメント
つきのさん、もしかして…とは思っていましたが、
やはりそうでしたか。
どうか無理しないでくださいね。
お返事はいいですからね〜
そうそう、ねむこさんの甘酒+トマトジュース、私はまだですが、
つきのさんお先に試してみてください!!(笑)
(ご報告)免疫力低下によりへの応援コメント
お大事になさってください。
予約投稿してあるものも楽しみに待っていますが、元気なお姿? お言葉? をゆっくりとお待ちしています。急ぎは禁物ですよー。
作者からの返信
Askewさん、ご心配かけてしまってすみません。
何とか調子も戻ってきたので、少しずつ…ですが(ぺこり)
ゆっくりと急ぎは禁物、のお言葉に肩の力を抜くことができました。ありがとうございます^^*
編集済
(ご報告)免疫力低下によりへの応援コメント
つきのさん、おはようございます。
体調つらいですね。
すごくよくわかります(涙)
私も毎日体調が違います。
私は勝手にコメント書いちゃいますが
お返事は大丈夫ですからね。
そして、私の方にもコメントは無理なさらず〜。
つきのさんの体調が1番大切ですので、
無理せずお過ごしくださいね。
食欲がなければ、
麹甘酒+トマトジュース
意外とおすすめです!!(試したら美味しかったのです)
そして、あとがきまで予約してある、つきのさん。さすがです!!
編集済
こんな風に書いていますへの応援コメント
つきのさん、そんなことない。(あえて静かに「!」なしで言います)
私の手元に、しっかりそんなことない物証がありますよ(笑)。
つきのさんは謙遜しますが、本を出せるなんて、並大抵のことじゃないです。
つきのさんがカクヨムで書いてるものだって、私はいつも見上げる気分で読んでます。
つまり、「上」の方にあるって感じです。
エラそうな言い方ですが、初めていろいろ読ませていただいた時に、
やっぱり単なる気軽な趣味でやってるのとは違う人だって感じましたもん。
でも、書いてること、すごくわかります。
特に、最後の方の部分は、ねむこさんも書いてますが、まったく同じ気持ちです。
私の場合は逆に、誰かの記憶に残ったら恥ずかしいものも多々ありますが(笑)
ちなみに、絵のことを書いてるくだり、私は文章でも感じることがあります。
だから、自分は小説は書けないな、と思ったりするわけです。
作者からの返信
みさえさん、もうなんていうか、ひたすら恐縮しています(滝汗)
でも、みさえさんもねむこさんも魅力ある書き手さんで、そんな方々から、褒めていただけると、やっぱり嬉しくて密かにピョンピョンしてるわたしです^^
(何しろ褒められると伸びる同盟の一員なので)
絵のくだり、まさに文章も同じなのですよね。
自分にはできない、物語の骨組を作り血肉を作り魂を入れる、それができる方々を尊敬するし憧れます。
編集済
こんな風に書いていますへの応援コメント
つきのさん、おはようございます。
私も全く同じです。
ただ、つきのさんより何千倍も雑です(笑)
書きたい欲だけはあるんですけどね〜。
熱しやすく冷めやすいので、
それもいつまで続くかなってとこもあります。
でも、つきのさんの言うように
誰か1人の心にでも残ってくれると嬉しいですよね。
【追記】
つきのさん、全然上からなんてことないです!!
というか、元々上の人だと思っています。
みさえさんの言う通りです。
そして、私も単純でコメントや応援ボタンの存在に支えられて、下手だと分かっていながらも
書いている感じです。
同じく「褒められると伸びる」です(笑)
この同盟も出来上がりですね!
作者からの返信
ねむこさん、わたしも書きたい欲はあるんですが、なかなか肉付けが下手で^^;
ねむこさんは、きちんと人物が書けてらっしゃると思います(とか、何か上から目線みたいでゴメンなさいですけど(汗))
読んでいてすごく感情移入できますもの^^*
でも本当にわたし、単純だし、”褒められて伸びる子”なので、読んでいただけたり、コメントいただくと嬉しくなって頑張れちゃうのです^^*
【追記へのお返事】
本当にありがとうございます。
皆さん、優しいから^^*
”褒められると伸びる”同盟^^*
これも嬉しい同盟ですね!
思えば遠くにへの応援コメント
私も、どの季節もノスタルジーを感じる今日このごろ(笑)
気づけば、人生も残り時間を考えるような感じになってきました。
そもそも、毎年、もう○月か…ってため息つくって、
そんなの昔なかったですよね。
かく言う今日の私、最近ウツウツしてるのは、
ずっとお日様をほとんど見てないせいではないかと今朝気づきました。
これが私にはきついです。
日本海側の冬では、ホントに軽くウツ状態になってました。
気が滅入ります。
つきのさん、暑くて不調な時は無理せず、どうぞご自愛ください。
作者からの返信
みさえさん、確かにお日様を長く見てないと気持ちも滅入りますよね。
わたしも色々で通院時以外、家から出なかった時、知らない間に世間が衣替えしていて、浦島太郎になった気がしました(汗)
優しいお心遣いありがとうございます^^*
初めてのファミコンと一番好きなゲームへの応援コメント
つきのさん、守備範囲広過ぎ!(笑)
そのへんが、若い感性を保つ秘訣なのでしょうね!
私の、いわゆるゲームっぽい体験は、初期のころのマリオで止まってます。
今、ネットでするのは、パズルゲームくらいです。
作者からの返信
好奇心旺盛なんでしょうねぇ^^;
年相応の落ち着きに憧れつつも心は未だ中二病です(笑)
マリオ流行りましたもんね^^*
わたしは5秒と持たずにGAME OVERした時点でマリオにサヨナラ言いました_| ̄|○ il||li
いろいろ雑記(2)への応援コメント
つきのさん、リアルの本を手にしたばかりなのに、声までも?
あまりにドキドキしてしまうので、今はやめておきます(笑)。
カクヨムの中の、私のイメージのつきのさんをもう少しあたためて(こわっ!?)、
満を持してそのうち拝聴いたしますね。
消さないでおいてくださいね〜〜
あー、ブログも気になる!
っていうか、皆さん、家事やお子さんのことをやりながら、
趣味もいろいろ平行してちゃんと続いてて、
偉いなぁと思います。
時間の使い方がうまいんでしょうね。
自分のグータラ体質が恨めしい。
カラオケ、歌わなくていいならいくらでもお付き合いしたいです(笑)。
本当は私もヒトカラで、せめて声がちゃんと出せるように特訓して、
歌うことを楽しみたい気持ちはあるのですが、
こちらもそっちまで手が回らない毎日。
グータラしてるのに、なんでだろ??
あ、単なる出不精か〜
自分の声を聞くのって、切腹したくなりますよね。
昔、ラジオのパーソナリティになりきって録音したことあったんですけど、
恥ずかしくて聞けないです、これ自分!?って思いますよね。
それをネットにアップしろと言われたら……
1億円を要求します(笑)
作者からの返信
みさえさん、多分声は、何じゃこりゃ!となって、カクヨムのイメージ(も、こんなんなので今更ですが)がダウンされそうなので(滝汗ダラダラ)
いやでも、こんな声でも声のブログに出せちゃう人なのね←さすがB型!大胆〜!と勇気を讃えて?貰えるかも???(混乱中)
不精者で小心者の癖に、えっ!という結構大胆なことを時にやっちゃうというバランス悪い生き物なのです、わたし^^;
カラオケ、1回吹っ切れたらこっちのものです(笑)
涼しい部屋で音楽(カラオケの伴奏)聴きながらお喋りも楽しいし^^*
いろいろ雑記(1)への応援コメント
つきのさん、こんにちは。
自分に似る人がこの世にいるって、いいなぁ〜〜
夫に似る人がいるのも、いいなぁ〜〜
さておき、恩田陸、気になっていた作家です。
夜のピクニックの人ですよね。
これが、私の友だちの体験と似ていて(夜ひたすら歩くイベント?)、
いつか読もうと思ってそのままでした。
これも何かの縁(?)、古本屋へGOですね(笑)
それと、詩集が届いていて、今日、半分くらい朝飯前に読みました。
あ、言い方ヘンですね。
朝ごはんを食べるのも忘れて、いの一番にページを開いたという意味です。
リアルつきのさん(?)を感じながら、もっとゆっくり読みたいと思ってます。
最初の方の、「歩き続けないと」「止まったら石になってしまう」みたいなフレーズ、
私、昔、まったく同じことを思いながら、
泣きながらがむしゃらに歩いた経験があって、驚きました。
やっぱり詩って、いいです!
つきのさん、ありがとう!!
作者からの返信
みさえさん、恩田陸さんは今も好きですが、出る作品出る作品片端から追いかけていた時期がありました(笑)
本って確かに縁ってあると思うんですよ。
読もうと思っても素通りしちゃったり、読んでもそこまで残らなかったりしたはずの本が、ある時に引き寄せられるように手元に来て、ストンと胸に落ちて大切な一冊になったり^^*
そして、そして、詩集、ありがとうございます。
この詩集「つきのあかり」は詩というものを書き始めた原点のものも入っていて拙いけれど思い入れもひとしおなので読んでいただけたことが凄く嬉しいです^^*
みさえさん、本当にありがとうございます。
編集済
思えば遠くにへの応援コメント
日本の夏はセンチメンタルになりますよね。
風鈴に、サイダーに、扇風機に蚊取り線香。
ありきたりなものを上げただけでも少しノスタルジック。どうしてでしょうか。
そういえば、秋もセンチメンタルになりますよね。
紅葉に、秋晴れに、すすきに満月。
ありきたりな……(以下略)
なんか最近は年中郷愁を感じます。僕が住んでいる場所は季節味が乏しいので余計にでしょうか。日本の四季は美しいですね。(湿気が無ければ最高)
いつの間にか遠くへ来てしまった感覚はとても良く分かります。多分、人生は本当に一瞬なのでしょう。
作者からの返信
Askewさん、そうなんですよね。
センチメンタルになってしまうのは、ありきたりな情景こそが自分の原点だったりするからかもしれません。
そして、それが二度と戻らないことを知っているからかも。
あの頃はひたすら駆け抜けて、せっかくの日本の四季の美しさを感じる余裕が無かったのが、少々、無念です^^;
特に春から夏の終わり。
花粉症もホットフラッシュもない頃にもっと楽しみたかったなぁ^^;
思えば遠くにへの応援コメント
つきのさん、おはようございます。
体調の方はいかがですか?
気持ち、すっごくわかりますよ〜。
私も珍しく体重が落ちる事態になっています。
(それはそれで嬉しいけど 笑)
私にとって、
元々夏は敵でした(笑)
若い頃から暑さに弱くて。
でも、こんなに体調崩したりとかは
無かったんですけどね…。
今はゆっくり休みなさーいと言われているのかもしれませんね。
そう思って、
つきのさん無理せずお過ごしくださいね。
今日が良い1日となりますように。
作者からの返信
ねむこさん、ありがとうございます。
今日も暑くなりそうです(泣)
今年の夏はまた一段と…と、ここ数年は毎年言っている気がします。
夏が凶暴?になり、わたしがポンコツになりの相乗効果??汗
>今はゆっくり休みなさーいと言われているのかもしれませんね
うんうん、ですね^^
ねむこさんも無理せずにご自愛くださいね。
良い日になりますように…^^*
初めてのファミコンと一番好きなゲームへの応援コメント
つきのさん、おはようございます。
寝坊して今まだベッドの中の者です(笑)
RPGって、コツコツ出来る人のイメージで、つきのさんらしいイメージです!
私も夫の影響でドラクエやゼルダをやってみたのですが…途中放棄でした(笑)
レベル上げ?が苦手で。
それまでゲームをしたことなく生きてきた者でして…女系だと家にテレビゲームさえ…あった様な無かった様な状態で(笑)
(これには色々ありまして今度書こうかな 笑)
私は逆にマリオとかが好きです。
ド下手ですけれど(笑)
しかも横スクロールだと嬉しいのですが、今はどれもそうじゃないですよね(涙)
特に男の子がいると、ゲームは避けて通れませんね(笑)
ちなみに、私の好きなゲームは
いつも書いていますが
Minecraftとどうぶつの森とルイージマンションの今新作を待っている位です(笑)
子供か!ですよね(笑)
作者からの返信
ねむこさん、わたしの場合はとにかく反射神経とか運動神経とかその辺が壊滅的なんですよー(><)
大抵のアクションものは3歩あるいは3秒でGAME OVERします(泣)
RPGはゆっくりでも止まってても待っててくれる?から^^;
それと結構、変化がないのが苦にならないというか、レベルをちまちま上げたりするのに喜びを見出すタイプでもありまして^^;
わたし的第二次ゲーム期はもっぱら横でプレイを見ている応援団的な感じでした。
うんうん、男の子がいるとどうしてもゲームはねぇ〜という言い訳しながら楽しんでました(笑)
初めてのファミコンと一番好きなゲームへの応援コメント
FFXなつかしいですねー。中学生の時に友達がやっているのを羨ましく眺めていました。今でも「ザナルカンドにて」のメロディーは聴くとうっとりしてしまいます。
作者からの返信
FFⅩ、あんなにゲームで号泣したのは初めてでした。
ああ!「ザナルカンドにて」は懐かしく切ないまでの美しさですね(感極まると尚更乏しくなる自分の語彙が恨めしいです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)クスン)
毎日鉄板の上でも僕らは挫けないへの応援コメント
およげたいやきくんの最初の部分を
エンドレスに口ずさんでしまうのは私も同じです。
でも、私の場合、その部分以外の歌詞を
よく知らないんですよねwww
作者からの返信
およげたいやきくんの、あの最初の部分は癖になるというか、もはや呪文的に口ずさむレベルですよね(笑)
桃色の鈴への応援コメント
つきのさん、おはようございます。
可愛い思い出ですね〜。
その時のつきのさんにとって
とっても大切なものだったのでしょうね。
私にもこういうものがありましたよ。
汚れたうさぎのぬいぐるみで
それが無いと眠れなくて。
(スヌーピーの誰かの毛布みたいな…そういうキャラクターいましたよね笑)
でも、それもなぜか無くなってしまいました。
物とのお別れも突然やってくるんですよね。寂しいです。
作者からの返信
ねむこさん、うんうん、ありますよね^^*
クタクタになった触り心地に安心するというか…入眠儀式的な^^
スヌーピーのはライナスの毛布ですね^^*
わたしはハンドタオルだったと思います。
そういえばあのタオル、どうしたんだったかなぁ〜^^*
いろいろ雑記(2)への応援コメント
つきのさん、さっそく「ネモ」のMV観ましたよー!
大人っぽいジャジーな曲でカッコ良かったです!!
そして、あの電球が情緒溢れていて
素敵でしたね☺︎
教えてくれてありがとうございます♡
こういう感じが好きなつきのさんは、
キリンジ「エイリアンズ」
フジファブリック「若者のすべて」
も好きなのでは?と勝手に思いました。
(勝手に思っただけなので、いつか気が向いたらお暇な時にでも〜
勿論、無理して聴かなくても全然気にせずで大丈夫です)
そして、声のブログも聞いていましたよ。
最初は詩の朗読なのかなと思って聞いたのですが、お知らせだったので
へぇーこういう事も出来るのだなぁと
、初体験でした!
緊張しているつきのさん、
オトメつきのさんでしたよ♡
カラオケ、せめて気持ちだけでもご一緒しまーす!!
ちなみに私は昨日の歌わずに
カラオケBOXにいました(笑)
ひたすらお喋りで。
作者からの返信
ねむこさん、おお!早速「ネモ」のMV観てくださったんですね^^*
いえいえ、わたしも、ねむこさんから教えていただいた、クリープハイプの曲をあれから聴きまくっています。
やっぱり最初に聴いた「ただ」と「鬼」が今は印象深いけど、どの歌も歌詞がまた良くて。「イト」も好き。
そうそう、キリンジの名前が出てきて嬉しくなっちゃいました。
「エイリアンズ」と「十四時過ぎのカゲロウ」はカラオケも歌っちゃう大好きな曲なので^^*(キリンジは息子経由で知りました)
フジファブリック「若者のすべて」は知らなかったので是非、聴いてみます(ワクワク)ありがとうございます!
声のブログは、ホント何かスミマセン(大汗ダラダラ)
(気持ちだけは)オトメつきので、最初は詩の朗読とかも考えたのですが、さすがに小っ恥ずかしくてお知らせにしてみました。
歌わずマッタリお喋りカラオケも楽しくてありですよねー(笑)
いろいろ雑記(1)への応援コメント
つきのさん、おはようございます。
(もう日課となっています 笑)
お風呂の時のその体勢、
ヨガみたいで身体に良さそう。
でも、体勢って親子で似るのは分かります。
気がつくと、息子が足を組んで座っていたり…特に私の良くないところはコピーされています(涙)
そして、「木曜組曲」観てみたいなぁと
思いました。
浅丘ルリ子さんが出ているなら
映像で!
私の好きなドラマの「すいか」にも
出演されていて、
居るだけで雰囲気のあるキレイな方ですよね〜。
作者からの返信
ねむこさん、ホントに案山子ポーズで食器洗いしてくれてる息子を見た時は遺伝子の不思議?をしみじみ感じました(笑)
「木曜組曲」は不思議な空気を纏った映画で他の女優陣も好きな方ばかりなので^^*
浅丘ルリ子さんの存在感のある美しさはさすがだなぁと思います。
年に数回は観たくなるお気に入り映画です^^*
苦手な季節がやってきました(汗)への応援コメント
つきのさんや、コメントを寄せていらっしゃる方には申し訳ないくらいに夏が待ち遠しい私です。
なんといっても、身軽でいられる、開けた戸は閉めなくてもいい、掛け布団無しでいい、ビールが旨すぎる、汗をかいて生きている実感がする、代謝している感じがする…
と、私にとってはいいことづくめです。
ホットフラッシュ…
友人からも辛い話を聞きますのでその点だけは同情いたします。
作者からの返信
橙さんは夏男さんなのですよね^^*
羨ましいなぁー!
夏ほど満喫できれば楽しい季節もないですもんね。
うう…このすっかりポンコツになった身体とホットフラッシュが憎いです(泣)
苦手な季節がやってきました(汗)への応援コメント
つきのさん、こんにちは。
そうなんですね〜それはしんどそうです。
かく言う私、ある時から夏が一番好きになっていたのですが、
(冬があまりに嫌いになった、その反動)
今の夏はそのころと違う、「変わってしまった」んですね。
でも、どうだろう、厳しい冬と厳しい夏どっちかを選べと言われたら、
やっぱ夏かな〜
んー難しいな〜
私の希望は常春です!
てか、四季はほしいので、半分が春で、
あとは2カ月ずつとかでお願いします(誰に?)
作者からの返信
みさえさんは常春希望ですか?^^*
あ、わたしも…いや花粉症があったー(涙)
あうーもう、こうなると自分の身体が問題で夏や春のせいにしちゃいけないのかもしれませんね。
せっかくの四季なのになぁ。
若い頃はあんなに丈夫が取り柄だったのになぁ。
思うようにならない身体が恨めしい今日この頃です(´・-・。)クスン
苦手な季節がやってきました(汗)への応援コメント
つきのさん、こんにちは。
わかります!わかりすぎます!
この季節、年々頭痛やら血圧やらと
しんどくなっています。
私は元々夏は大嫌いだったのですが(笑)余計に憎きものになってきています。
それにしても「オトメつきの」可愛い♡
私は最近、すっかり「男塾」になってきてしまっているので、「オトメねむこ」になりたいです(笑)
作者からの返信
ねむこさん、この季節はしんどいですよね(泣)
今年はまた早々と暑いし、大雨だったりで湿気もすごいし(涙目)
ふふふ、オトメねむこさんは、ちゃんと色んなとこで出てますよー^^*
オトメつきのは遥か彼方ですが、時々、思い出したように顔を出してきます(笑)
わたしも日頃は「男塾」ですよ(笑)
お酒と煙草と一筋縄でいかない大人の話への応援コメント
こんばんは〜いつも最後に(?)のこのこ登場する私です(笑)
大人の掟、カルテット!私も、好きな曲&ドラマでした!!
いきなり横道にそれてすみません(汗)
お酒は体質的に弱いですが、飲む場の雰囲気はキライじゃないです。
てか、20代は飲みに行ってばかりでした。
タバコは私も超絶苦手です。
誰かの何時間前かに吸った呼気でも咳き込むことがあります。
で、本題ですが、これって難しいですよね。
その人がその時にどういう基準で判断したのか、
理由はそれだけだったのか、とかetc.
確かに、傍目には1回の失敗ですが、
何か彼女なりの賭けをしていたとか、小説ならありそう(笑)。
はたまた別れる理由を探していたとかね。
でも、もともとその方は(そのトシの時には)潔癖だったとのこと、
だったら単純に許せなかっただけかもしれないし、
ほかの方々の言うように、今は変わってるかも。
人間って、面白いですね(安易な結論? 笑)
作者からの返信
おとなの掟&カルテット、みさえさんもお好きでしたか(*´∀`)人(´∀`*)
タバコは匂いが結構残りますもんね。わたしも残り香でクラクラしてしまうことあります^^;
うーむ、彼女の件ですが、傍から見ていると彼女がベタ惚れしていたので本当は別れたくなかったのかもしれません。
ただそれゆえに諸々で彼に疑心暗鬼になっていて、「もしかしたら〜なんじゃないだろうか?」という相談をわたし達友人は、よく受けていました。
人一倍プライド高く潔癖な人(でも若さってそういうものかも)だったから、疑心暗鬼を繰り返すのが辛くなってたのも、一回を許せなかった背景にあったのかもしれません。
人の心の奥底はわからないから憶測だけになってしまいますけど。
人間は変わっていくものだし、だから尚更、人間って面白いですよね(笑)
お酒と煙草と一筋縄でいかない大人の話への応援コメント
その厳しい女性が自分自身に対しても厳しく生きているのだとしたら…
って想像しながら読みました。
案外、「かつて、そんな自分だったっけかなあ」と余裕のある人生を送っているのかもしれませんね、
作者からの返信
そうですねぇ、なんていうか自分は間違えた事はしないって信念を持っていた人でした。若さゆえの潔癖さが人一倍強かったのもあったと思います。
いつの間にか疎遠になってしまいましたが、案外、穏やかな人生をのんびり送っている気がします^^
お酒と煙草と一筋縄でいかない大人の話への応援コメント
>優しさと冷たさは表裏一体
その通りだと思います。
優しい人って結局、これと言って褒めるところのない人のことも指しますし、その優しさは他人に対する興味の無さ、つまり自己愛から来ていることが多いですからね。
それにしても一回の間違いで全てNGは厳しいですよね。せめて二回は見ないと、いや三回まで見ないと心狭いかな? いや……と続いていきそうで困ります笑
作者からの返信
そうなんですよね。
優しいって耳ざわりのいい言葉ですけど、結構、逃げでもあるのかななんてこともちょっと思ったり。
まぁ、仏の顔も三度 と言いますし(笑)
一回はキツイですよねぇ。
失敗やら間違い続きのわたしなんて即ヾ( ゚⊿゚)ポイッされちゃいますもん(笑)
お酒と煙草と一筋縄でいかない大人の話への応援コメント
つきのさん、おはようございます。
気持ちすごく分かります。
1回の失敗も許せないというのは
私もちょっと…と思います。
前に椎名林檎が作って松たか子達が歌うドラマの主題歌で『おとなの掟』という曲がありましたが、
その歌詞でも「白黒つける事は恐ろしい」と言っていまして
(ご存知ですか?好きな曲なんです笑)
私もグレーくらいがちょうどいいと思っています。
と言いつつ、私自身若い頃は白黒つけないと気の済まない潔癖時代がありました。傲慢ですよね(笑)
その事について、書いてみようかなと
思いました!
つきのさん、ありがとうございます☺︎
作者からの返信
ねむこさん、『おとなの掟』知ってます!ドラマ「カルテット」の主題歌ですよね。好きな曲です^^*
わたしも同じく若い頃は白黒ハッキリしたい方でした(若い頃ってみんな大なり小なり持っている純粋さや潔癖さゆえなのかもしれませんね)
書かれたら読みに伺いますね^^*
楽しみです。
女の子コンプレックス その後への応援コメント
つきのさん、おはようございます。
皆さんと同意見です。
おそらく、見た目というか雰囲気が実は女の子っぽいのではないでしょうか。
だから、へんな男が寄ってきやすそうだと親御さんも心配して、
男はオオカミと言ったのだと思いました。
でも、わかります〜
自分の思い込みって、特に子供のころからのものは岩盤で、
なかなか解けないですよね。
私もヘンに意識して、気づかずにせっかくのアプローチを遮断しちゃうこと、ありました。向こうもがんばって声かけてくれてるかもしれないのにね。
素直が一番かわいいのかも(笑)。
男の子三人だったんですね!
うちの夫も三兄弟で、すごくいい感じです。
だから、お義母さんがうらやましいって思ってたんです。
つきのさんも、うらやましい〜♡
作者からの返信
みさえさん、ありがとうございます。
なんか、皆さん、優しいです(うるうる)
実像はホントにショートカットの気の弱い地味子だったので^^;
男の子三人はそんなわたしには向いていたと思います。
自分が一人っ子だったこともあって、有り難かったです。
おかげでヘタレのわたしですが、少しは肝も座りましたし、色んな鎧を取っ払うこともできた気がします(笑)
女の子コンプレックス その後への応援コメント
つきのさん、おはようございます。
今、「つきのさん」と入力しようとしたら
2回も「つきのはん」になりました(笑)
今日は、京風はんなりな気分な1日になりそうです(笑)
それにしても、
読めば読むほどつきのさんは
ふわっとした文学女子だったのが分かるので、絶対に女の子っぽさ全開の少女だったと思うのですけどね。
(自分で気づいていなかっただけで)
しかも、電車での出来事。
本になるシチュエーションですね。
あと、図書館で同じ本を取ろうとして…みたいな。
素敵です♡♡
あと、男の子3人のママさんだったとは!!
本当に本当に尊敬します。
1人でもてんてこまいなので。
ちなみに、私はずっと自分が女の子っぽいというか女々しいと思って生きてきました。(悪い意味で)
が!今では「ねむこちゃんて意外と男っぽいよね」と心の友に言われたりしています。
それが嬉しい今日この頃です。
なにせチンピラですからね(笑)
そして、美術部!
私もそうでした♪
作者からの返信
ふふふ、”つきのはん”なんて呼ばれたら、わたしでも、はんなりたおやかになれた気がします^^*
なんか、ありがとうございます。
でも、ひいき目に見てもわたしは、ぼーっとした地味じみなショートカットの目立たない少女でありました^^;
そして男の子3人を育てあげるうちに、わたしも立派な?チンピラになりました(笑)
おお!ねむこさんも美術部でしたか('A`)人('A`)
エゴグラムというものをへの応援コメント
つきのさん、私もやってみようと思ったのですが、
検索するといろいろ出てきて、質問もそれぞれちょっと違ってる?
よくわかりません。
よかったら教えてください!
つきのさんは、イメージにあう(失礼?)ところもありつつ、
何となく自主性や独立性が乏しいようには思えませんでしたよ。
実は、芯はしっかりと強いものを持ってる感じがしますし。
ただ、やさし過ぎたり、感性豊かだったりして、
しっかりした部分がやわらかい見え方をしてるのかも?
(説明下手ですみません、伝わりますか?)
作者からの返信
みさえさん、わたしはエゴグラムで検索して一番上に出てきた”エゴグラムによる性格診断”っていうのをしてみました^^*
結果、面白いですねぇ^^;
多分、それなりに気が強かったりするとこもあるんだけど、小心者だったり他人に強く言えなかったりが診断結果に出た気が^^;
みさえさん、そんな風に言ってくださるなんて嬉しいです^^*
手ぬぐいのススメへの応援コメント
つきのさん、こんばんは。
実は私も風呂敷とか手ぬぐいが大好きです。
それで、何度も暮らしに実用的に取り入れようとしたのですが、
結局、定着しないのです。
そのくせ、人に贈り物で贈ったりしてたんですよね、自分が使いこなせないのに(笑)。
でも、風呂敷も手ぬぐいも、あの柄の感じがすごく好きなんです。
今は、好きな柄の手ぬぐいをテーブルセンターにしてます(上にビニールクロスして)。
乾きやすいのは、材質はもちろん、フチを縫ってないのもそのためなんだと聞いたことがあります。
さすが、昔のものは考えられてますね。
さておき、なんと!
結婚したら、夫がこれまた風呂敷・手ぬぐい大好き人間でした。
彼は風呂敷もエコバッグ代わりに使っているし、数年前まで手ぬぐいも使ってました。
そういえば、今はハンドタオルになっていますが。(なんでだったかなぁ??)
結婚当初、夫がふざけて手ぬぐいをかぶったりしてたんですけど、
泥棒かひょっとこ踊りになります(笑)似合い過ぎ!!
作者からの返信
みさえさん、手ぬぐいをテーブルセンターにするって素敵なアイディアですね^^*
端が縫ってないのは乾きやすい様にというのはよく考えられてますよね。
風呂敷や手ぬぐいって色々利用できるし、ご夫婦で好きなのは楽しくていいなぁ(笑)
シールマニアへの応援コメント
はい、私もシール好きです(っていうか、嫌いな人はいない!?)
そういえば、前に何かを大人買いしたいような話をした気がするのですが、
大人になって大人買いしたいものの一つがシールです。
文具売り場全部のシール1枚ずつほしい!!
そうですね、子供のころ集めてたのはシールのほか、便せん封筒、かわいいメモ帳、千代紙(あっ、トシバレ注意?)、かわいい消しゴムや鉛筆(これもトシバレ?)、今で言うストラップにつけるようなおもちゃのチャーム類?などなどでしょうか。
少女漫画の付録もとっておいたなぁ。
シールは、私は眺めるのが好きなので、あまり使いません。
時々出して見て、ワクワク・ニマニマするだけ(笑)。
なんていうか、小さいスペースに小さくかわいい絵が描いてある感じが好きで、
それで言うと、かわいい切手も好きです。
逆に、デカいシールには魅力を感じないかも(笑)。
あ、でも、古い家具の古さを隠すのに、ステッカー貼ってごまかしたりはしてます。
作者からの返信
みさえさんも^^*
ふふふ、子供の頃、集めていたのまったく同じですよ(そして、今も)
千代紙、可愛い消しゴム、鉛筆…
千代紙は使うの勿体なくて、好きな柄の順番に並べては、うっとりと眺めてたり(笑)
かわいい切手も好きで好みのを見つけるとちょこちょこ買ったりしてました。
少女漫画の付録!!勿体なくて使えずしまいこみすぎて引越しで行方不明に(涙)でした。
手ぬぐいのススメへの応援コメント
つきのさん、おはようございます。
手ぬぐい、いいですね!
私も使ってみたくなりました♡
タオルハンカチみたいなものを
持ち歩く事が多いのですが、
汗を拭く時は化粧崩れを考えても
表面がでこぼこしていない
手ぬぐいが最適かもしれませんね!
今度出掛けた時に探してみまーす♡
あ!それから小説のこと。
勝手に連載ものだと思って失礼しました。1話完結、好きです。
エセ読書家の私には読みやすいので
ありがたいのです(笑)
自分の事は棚にあげておいて(笑)
作者からの返信
ねむこさん、手ぬぐいオススメです^^*
特にガンガン洗いざらして柔らかくなったのが最高に良いです。
わたしはちょっと敏感肌なので綿100%のを愛用しています。
洗ってもすぐ乾くのもこの季節は嬉しいです^^*
いつも2枚くらいカバンに入れています(ホットフラッシュが酷いので(泣))
物語を書ける方々、尊敬します。
というか、わたしはどうにも構成力?が無くて、本来、読み専(読むのが好き)の人間だと思うのですが(それも感想さえ思うように伝えられず、もどかしいという)書きたい一心で無いものを振り絞ってる感じです(汗)
エゴグラムというものをへの応援コメント
やはり結果が違うので楽しいですね。大学の授業で皆で結果を比べあったのが懐かしいです。皆さんやって頂いてみてて面白いです。でも確かに、いい結果ですね。僕の場合、お褒めの言葉はびた一言もなかったので笑
ふっかつのじゅもんがうろ覚えとは、かなりの絶望感。記憶が抹消されて無くて良かったです。
作者からの返信
Askewさん、ありがとうございます^^*
こういうのって楽しいですね(笑)
ふっかつのじゅもん、うろ覚えは痛手でしたが、より良い目玉焼きになる為に、今後も精進する所存です!(えっ?違?)
エゴグラムというものをへの応援コメント
つきのさん、おはようございます。
あはは(笑)
最後、目玉焼きになっちゃった〜!
でも、つきのさん優しいとか書いてあってすごく良い方の結果ですよ〜。
しかも、やはり当たってますよね。
私もですが、どちらかといえば
被害を被る方ですよね。
エゴグラム、恐るべし。
我が家では大凶か!?ってくらいの人いましたから(ブログに書きました笑)
作者からの返信
ねむこさん、うーむ、復活の呪文をうろ覚えだったのが敗因でした^^;
ちょっと胡椒を効かせすぎた目玉焼きに…でも結構イケてるかもです(笑)
しかし、エゴグラム、ホントに恐るべし!
鋭いとこ突いてくるなぁ。
小心者ぶりをすっかり見抜かれちゃって、むむむでした(笑)
暫く美味しい目玉焼きになれるように修行してきます( ˙꒳˙ )キリッ(違)
読み過ぎ禁止への応援コメント
つきのさん、まず、追記ありとなっていたので読ませていただき、
こりゃ大変!と焦って、すぐにAmazonで購入しました!!
のんびりしてるうちに失念して、そのうち失念してること自体を失念するのが、
最近の私のよくあるパターンなので。
さてさて、カクヨムに来てから、
私が本が好きだとか、書くことが好きだとか、ちゃんちゃら恥ずかしいわと
思うことばかりです。
皆さんの書くことへの情熱、読書の範囲や量、自分なんか足元にも及びません。
そのうちの一人がつきのさんなわけで。。。
本当に読書量が多い人(←私は入りません)は、頭がいいと私は思っています。
うちの夫もそうですが、いろんな言葉を知っているし、考える頭を持っているし、
知識はもちろん、「世の中」「人間というもの」を知ってる、
引き出しが多くて何かあった時の精神的な備えがある、などなど。
(もっと書き切れないほど効用がある!)
とにかく、頭もいいし感性も豊かだと思います。
それがお子さんに受け継がれたなんて、本当に素敵ですね。
うらやましいです。将来が楽しみですね〜
作者からの返信
みさえさん、きゃー!何だかすみません(汗)
わたしの今にも増して拙い詩集を購入してくださったなんて(オロオロ)
作風とか若干違ってるかも??ですが、”あの頃のわたし”を少しでも気に入っていただけたら嬉しいです(ぺこり)
わたしこそ「カクヨム」に来て、みさえさんや皆さんのお書きになられるものを読んで日々、目からウロコがボロボロと落ちています。
自分の小ささというか(今更ですが)本当に目を見開かされる思いでいます。
息子たちは、やっぱりわたしの長所も短所も受け継いでいて、そこは親子だなぁと思います。
未だに試行錯誤しながら生きているのも同じで^^;
でも、至らぬ母である、わたしの子供にしたら、みんな上出来だって思ってます(笑)
読み過ぎ禁止への応援コメント
つきのさん、こんにちは。
羨ましい!!
その一言に尽きます。
親の読む本と子供の読む本の数は比例すると何かで読んだのですが…。
他でも書いた通り、
うちの息子は私の押しつけの元で
読んでいる状態でして。
苦しい時とか寂しい時も本が助けてくれる事もあるよ!等など伝えているのですが…「へぇ」と気の無い感じです。
なので、私はいつも息子が夢中になれる本を探しています。
その割に、
夏休みに村上春樹の『不思議な図書館』を読ませてみたら、それは楽しかったらしく…やはり親子だなと(笑)
思えば、今の息子の年齢の時の私は
バレーボールばかりしていて
まだドンピシャの本には出会えていませんでした。
なので、つきのさんの本好きが息子さんにがっつり受け継がれている様に、
うちも息子が本好きになる日は私と同じ様な時かもしれません。
そう信じたい!!(笑)
にしても、本当にいいなぁ〜。
素敵親子ですね✨
作者からの返信
ねむこさん、いやいや、ウチはホントにちょっと本、行き過ぎ?なんで^^;
本って、多分、出会うべき時期みたいなのがあって、その本を読みたいと思った時がきっと、その本を読むべき時なんじゃないかなぁなんて思ったりします(笑)
だから、読みたくなった時に読みたい本を読む!^^*
息子さんが夢中になれる本を探してあげるっていうのも素敵です。
それが出会いになったりしますもんね。
あ、ねむこさんがバレーボールされていたと知って凄いなぁ!と思いました。
運動音痴のわたしはスポーツ得意な方は憧れなのです^^*
ペンネームの由来について(追記あり)への応援コメント
つきのさん、そもそもは名字だったのですね。
「月乃」さんっていう本名のセンもありかなと漠然と勝手にイメージしてました。
カクヨムの詩を見て素敵だなぁと思っていたら、
前にもどこかで出版の話が書いてあったので、
さもありなんと納得してました。
そういう経緯だったのですね
(って、ほかの方のコメント見させていただきました 笑)
古本でも流通に乗ってる(?)なんて、正真正銘の作家さんですね!!
私、ベタですが、谷川俊太郎さんが好きです
(全作品に通じてるわけじゃないですが)。
これからは、つきの慧さんも加えます!
作者からの返信
みさえさん、実はわたしの本名は字画多めなので、柔らかなイメージに憧れていたのもありまして。
古本で未だ流通していたのにはちょっと驚きましたが(10数年前の出版で勿論、重版などあるはずもなく、とっくに絶版でしたから)全くの素人で作家などとはとんでもないです(ホントにすみません(滝汗))
何かの拍子で手にとっていただける機会があったら、苦笑されるんじゃなかろうかと(いや、ホントに(汗))
つきのは名字といえば、そうなるのですが、既に名前のはずの慧よりも名前になっているので、つきの=名前 ということでお願いします(笑)
血液型占いは気にしないけどへの応援コメント
つきのさん、こんばんは。
今ごろですが、私もつきのさんはA型かと(笑)。
私はAなんですが、AB以外いろいろな血液型を言われます。
あるいは、何型かわかりづらいって言われます。
一度、数人で自分が何型か言い合っていた時に、
私が「何型だと思う?」ってモッタイつけて訊いたら、
「そういうこと言う人はAでしょ!」って見破られたことがありました。
そうなんですかね??(笑)
私は昔からなぜかB型男性と付き合うことが多かったんですが、
そのせいか(?)実を結びませんでした。
Bの男性にはなんとなくシンパシーを感じ、
最初は二人でぴったり並んで一本道を歩けるのです。
でも、途中から見事に道が分かれます。そんな感じ。
A女が相性がいいのはO男だと昔から聞いてたのですが、
やっぱりというか、夫はOです!(笑)
すごい回り道しました。
というわけで、血液型には世間で言うほど信憑性がないわけではないというか、
ある程度の傾向はあるのでは?っていうのが私の肌実感です。
あまり賛同されませんが。。。
作者からの返信
みさえさん、A型だと思ってくださってたんですね(笑)
ふふふ、意外にも個性派B型つきのです。
というかB型にしては華が無くて地味なので、多分、ちょっとヘンテコなとこだけの隅っこB型なのかもです(笑)
ふむふむ、相性というのは確かにあるかもと思います。
相性ピッタリのO型のダンナ様、羨ましいなぁ^^*
ペンネームの由来について(追記あり)への応援コメント
つきのさん、こんにちは☺︎
つきのさんのペンネームの由来も知りたかったので嬉しいです!!
つきのさんが思い描いた通り、
柔らかい印象の素敵なペンネームですよね。
平仮名がぴったり。
そして、詩集を出すまでの経緯も知れたら嬉しいなぁ…なんて。(欲張りですよね)
絶対に!とかではなく
私の勝手なわがままなので、
無理せずスルーしてくださいね。
作者からの返信
ねむこさん、真似してペンネームの由来書かせてもらっちゃいました^^;
ペンネーム、褒めてくださってありがとうございます。
気に入っているので嬉しいです^^*
それと詩集を出すまでの経緯ですが、もう10数年前になるので、記憶が曖昧なところはごめんなさいね。
えーと元々、パソコン通信といっていた頃のある詩のフォーラムに参加していまして。
そこからの流れで詩の同人誌にも参加して、そこで自作をまとめて冊子にしたのですが、何とか本という形に出来ないかなと思い立って複数の出版社さんに冊子を送り、その中で反応してくださった所から…という流れです。
現在なら、まず無理だっただろうなと思います(自作の拙さ含めて)その頃でも自費出版ではなく(自費出版で有名な出版社さんでしたし)一応なりとも流通に乗せて貰えたのはたまたまの奇跡で運が良かったのだと思います。
(そして、出版後は絞りかすになったみたいに、まったく書けなくなりました)
わたしの手元には今も一冊残っているのですが、今以上に無邪気ささえ感じる拙さに顔をあげられなくなります。
でも生涯一冊限りであろうこの未熟な詩集、やっぱり本にできて良かったと思うし、不出来な子ゆえに愛おしさもひとしおです(笑)
未だに古本として購入可なのを見つけた時には(これもそのうち、無くなっていくのでしょうが)何となく嬉しくなりました(単純です^^;)
ペンネームの由来について(追記あり)への応援コメント
詩集を出版されてるなんてすごいですね。
読んでみたいです。
作者からの返信
みいかさん、いえいえ、色々あって奇跡的に出版できた今以上に拙い詩集でお恥ずかしいばかりです(大汗)
えーと「つきのあかり」つきの慧で検索していただくとAma※onの古本でまだ、取り扱ってくださっているみたいです。
もしも、機会があれば^^*
※試しに検索してみたら、Am※zonの古本のみ取り扱いになっていたので返信の一部を修正させていただきましたm(_ _)m
血液型占いは気にしないけどへの応援コメント
以前にもお話したような気がしなくもないですが、私もB型です。
しかも、生粋の、折り紙付きの、疑う余地のない“超B”です。
でも、ゆるくさんにA型と間違えられていて、とっても嬉しかった私です(笑)
作者からの返信
ふふふ、橙さんもB型のお仲間でしたねぇ(笑)
B型って個性的で癖が強いとか言われちゃうけど、面白い人情味溢れる方多いですよね。
そう言いつつ、わたしもA型に間違えられると密かにムフフと喜んじゃうんですけど(笑)
血液型占いは気にしないけどへの応援コメント
つきのさん、おはようございます。
私も勝手につきのさんはA型イメージでした。
でも、B型でA型に間違えられる人って
珍しくないですか?
血液型なんて関係ないよ〜という人がいる中、実は私は割と関係すると思っているタイプでして。
(勿論全てだとは思っていませんが)
なぜなら姉は生まれた時からA型だと診断されて生きてきたのですが、
私はずーっと違和感しかなかったのです。
この人A型って本当か?と(笑)
すると、姉が出産する時にB型だった事が判明したのです!!
(生まれたばかりの時って母の方の血液型の影響を受けやすいらしいそうです)
私はやっぱりー!!と思いました。
姉は「今まで見てきたananの血液型特集とか何だったんだ…」と怒っていましたが(笑)
というか、姉はどこからどう見てもA型っぽさゼロだったのですよね。
つきのさんとは真逆です。
ただ、B型の人の即決力や行動力は
私にとってはありがたいし、羨ましいです。
ちなみに、私はA型です。
でも、O型に間違えられる事が多いです(笑)
あと末っ子や一人っ子に間違えられる事も多かった〜。
(甘えん坊なわがままに思われているのかな?)
作者からの返信
ねむこさん、ふふふ、A型イメージしてくださってたのですね。
多分ですが、本好きとか、小心者ゆえの慎重さ(実は間違えて何度もやり直すのは面倒臭いから)とかがA型っぽくみえたりするのかも?
思い込んでいた血液型が違っていたというのも結構聞きますよね。
お姉さんと同じにわたしも出産時の検査でB型と確定(それまでもB型だと認識はしていたのですが)しました(笑)
わたしの場合は即決力も行動力も普段は隠れて?いるのですが、時々、結構大胆に行動を起こすので(汗)隠れB型かもしれませんね。
ねむこさんのO型に間違えられるA型には納得かも^^*
真面目だけどユーモアセンスも兼ね備えていて、まろやかでおっとりとされた感じで^^*
オタク道?(みちはつづく?)への応援コメント
月の優しさについてはわたしも感じます。
私事ですけれどもわたしがある病気を患った時に、月を見上げながら月をモチーフにした好きなロックバンドの歌を口ずさんで涙したことがありました。
わたしの中二病です・・・
作者からの返信
@naka-motooさん、月って包み込むような光なんですよね。
お辛い時に口ずさんだ月をモチーフにした歌…
月に纏わる印象深い曲は沢山ありますね。
月に想いを込めて月を歌う…。
わたしもどれだけ救われ癒されたかわかりません。
オタク道(みちのはじまり)への応援コメント
内田百間がお好きなんですね!
舅・姑との同居を始める際に処分したので手元にはありませんけれども20歳頃の青春時代に神保町の東京堂書店という本屋さんで福武書店の文庫版を買い集めました。わたしが文章を書く際、今でも無意識にお手本にしているような気がします。なんだか嬉しいです(^^)
作者からの返信
百閒先生の「御馳走帖」はもう何度読み返した事かわからないほどです(笑)
百閒先生ファンがここにもいらして嬉しいです。
@naka-motooさんも影響を受けられたのですね。わかる気がします^^*
好きな色は何色ですか?への応援コメント
色そのものだったら、青と黄緑とオレンジが好きですね。
ただ似合うかどうかは別の話。
この前友達に誘われてオーラ分析しましたが、赤とオレンジでした。積極的でアグレッシブと書かれてあったので当てはまらなさすぎて笑っちゃいました。
服は白が好きです。
この時期なら白シャツを基調に青とかベージュのショーツを合わせるだけの簡単コーデで過ごせるので楽ですね。案の定、食べるの下手なのでパスタや中華なんて食べると汁が飛ぶのですが……。大きくなったら汚さなくなるだろうと思っていましたが、いまだに汚れます。笑
作者からの返信
確かに好きな色と似合う色って違ったりしますね。
オーラ分析興味あるなぁ。
意外に自分の知らない自分自身の一面だったりして^^*
夏の白って爽やかで素敵ですよね。汚さないかとついついビクビクしちゃうのですが、気にせずに伸び伸びと白を着るのに憧れます^^*
もし、この後、遭難したらへの応援コメント
実際に痛みを感じないと、もののありがたみを感じるのは難しいですよね。
腹をすかして眠れなかった人たちもいい経験になったのかもしれませんね。
作者からの返信
そうですね。
豊富にものがある時はどうしてもそれが当たり前になってしまうけど、実際に足りないことを経験して痛みを知ると実感として刻み込まれる気がします。
そういうことも時には必要なのかもしれないですね。
好きな色は何色ですか?への応援コメント
こんにちは。
私は、子供のころに特に好きな色というのを意識した記憶がないんです。
あったのかもしれませんが、あまり覚えてないのか。
で、中学生の時に好きな色を決めようと思って選んだのは、オレンジでした。
その後は、時と場合によって色の組み合わせで考えていました。
黄色と緑、ピンクと水色、茶色と黄色は合うなとか、インテリアは木目色と白と水色でコーディネイトしようとか。
服は、若い時絶対に着なかったのは黒。
私の肌色にはベージュ系が合うみたいで、洋服ほか靴やバッグも茶系、アクセサリーもゴールドが多かったです。
あとは、あまり人が着てない色(赤、緑、水色など)を意識的に着るってのもありました。
少しトシを取ってから、ピンクを身につけると恋愛運が上がると言われて、何であれ意識的にピンクを選ぶようになりました(笑)。
赤を身につけると健康になると言われて、下着を赤にしたりも(!!)
今は、グレーや黒、ずいぶん着るようになりました。
白は合わせやすいので、昔からよく着てます。
ブルーグレイも洋服では好きで、よく着ます。
作者からの返信
みさえさんは色彩感覚が優れたオシャレさんだったんですね^^*
ピンクは女性ホルモンを活性化?させるとか聞いて最近はまた意識するようになりました(女らしい柔らかな雰囲気に憧れつづけてる為^^;)
ブルーグレーってあの美しさは大人の色って気がしています^^*
好きな色は何色ですか?への応援コメント
つきのさん、おはようございます。
私は幼い時は「青」が好きでした。
男の子に憧れていたこともあります。
そして、「赤」も好き。
そして、今は緑が好きです。
癒しを求めているのかな(笑)
ただ、着るものは「白」ばかり選んでしまうのです。男の子母のくせに(笑)
しかも、息子にも。
あげく息子より汚す母です。
無意識にレフ板効果?を
期待しているのかもしれません(笑)
作者からの返信
ねむこさんは、青が好きな活発なお嬢さんだったのかな^^*
緑に癒しっていうのわかります(笑)緑って懐の大きな感じしますもん。
白、ねむこさん、お似合になる感じがします。
ついつい汚れを恐れてしまい、、遠ざかってしまってたけど、もっとわたしも白を思い切り着れば良かったなぁ(笑)
白の似合うお母さんと息子さんって素敵です!
好きな色は何色ですか?への応援コメント
私もピンク、桃色が好きです。
好きなのでペンネームにも入れてしまいました。(笑)
青色も好きです。
空の色、海の色だからかな〜?
水色も好きです。
綺麗な感じがします。
作者からの返信
みいかさんのペンネームは桃色からなのですね^^*
優しく可愛いイメージカラーがお似合いです^^*
青系も色々な表情を見せてくれる色ですよね。
水色の澄んだ感じもいいですね。
40点の人生への応援コメント
なるほど、点数で言われるなんてことがあるのですね。
思うに、その占い師さんは、たいていは50点とか言う人なのでは?(つまり、五分五分のふつうの人生?)
だから、40点はそれよりちょっと苦労があるかも、くらいな感じ?
誰にでもあてはまりそうな当たり障りのないことを言うタイプの占い師だったら、
絶対に100点とか言わないですよね。
70〜80点も、とにかくいい点数は、よくないことがあった時に「当たってない」と思われるから、言いづらいかも。
ということで、40点は全然上等です(決定!)
作者からの返信
みさえさん、ふーむ、すごい!納得の推理(ミステリー好き♡)ですよ。
そう考えると40点の意味も違ってきますよね。
うんうん!40点上等!(笑)
40点の人生への応援コメント
つきのさん、こんにちは。
40点!?
せめて今の歳で言われたかったですね(笑)
でも、本当に40点上等!!
それに点数をつけるのは自分自身ですから、最後の最後まで分かりませんよ〜。
おみくじも、
大吉ひいたのに大して良くない年だった〜って事、結構あります。
むしろ、末吉小吉の年の方が割と良い年になる気がします。
とはいえ、
この数年は小心者過ぎて、
おみくじひくのをやめていますが(笑)
(結果に気持ちが左右されちゃうので)
作者からの返信
ねむこさん、ですよね!うら若き乙女!?にそりゃないでしょって(笑)
そして確かに!最後の最後までわかりませんもんね(。'-')ウンウン
おみくじ、わたしもそうそう!微妙に結果を引きずっちゃうので(同じく小心者)このところは引かずにいます^^;
忘れん坊だからメモ魔への応援コメント
はい、ここにも買うものメモって、メモを持って行かない主婦がおります(笑)。
よかった、皆さん、同じようなことやっていて〜。
私もよくメモをします/してました。しないと落ち着かないというか、昔は頭に浮かんだことを全部書いておかないと気が済まない、なんか病気(?)って思うくらいメモりたかったです。
だから日記も必然だったし、仕事のこともメモしてました。
そういえば、いつの間にかだんだんそういうことはなくなってるかもです。
今は本当に大事なことも抜けちゃって、笑えない事態を引き起こすことも。
あと、「メモっても見ないよね」って言われたり(笑)。
つきのさんを見習いたいです。
ちなみに、私もトシとともにますます逆記憶力(?)に磨きをかけてきてますが、昔から一貫して苦手なのは、人のトシとかつながり(相関図)とか訃報を覚えることです。
何度もトシを訊いちゃったり(大ひんしゅく)、誰と誰が結婚とか、誰が亡くなったとか、まったく記憶できません。(特に、芸能ニュースについていけない)
作者からの返信
みさえさんもなんですね(お仲間が多くて心強くなってるわたし^^;)
メモしないと落ち着かないって気持ちわかります。
わたしも若い頃はそれが強迫観念みたいになってた時期がありました。
今はその頃からしたら、メモり度?は落ちてきたかもです。
まだメモり隊には所属してるけど、かろうじて在籍してる感じ?
あ〜!わたしも人の顔と名前を覚えるのは昔から苦手だし、芸能ニュースもサッパリです(汗)
ゲゲゲの妖怪好きへの応援コメント
こんばんは。
今思い出しましたが、私も怖がりのくせに、なぜかゲゲゲの鬼太郎とか妖怪人間ベム(!!)とか見てましたね。
というかあの時代は、子供たるもの、好みがどうこう以前に、その日テレビでやっているアニメはとりあえず全部見る、というのがデフォルトになっていたような気がします(うちだけ??)。
それと、お恥ずかしながら、鬼太郎も再放送も含めてやってる時は節操なくいつも見ていたので、第何期とかそれによる違いとか、全然認識できてませんでした!(笑)
そんな違いがあったんですね。私ってば、茫洋と見てたんだな。。。
確かに、ぬりかべこんにゃく説は頷けます。
私が印象的だったのは、ねずみ男、ネコ娘、砂かけばばあ、子泣きじじい、一反もめんです。
作者からの返信
みさえさん、おお!妖怪人間ベム!!!わたしもこれも好きで鬼太郎と共に欠かさずみてました。
あと「どろろ」とか「サスケ」も!
(思えば、子供向けというには暗いトーンのシビアで深い作品も多かったですね)
うんうん、あの時代ってそれこそテレビゲームも携帯も無いし、子供達はテレビアニメに夢中だったですもんね。チャンネル数も多くないから(裏番組は別としても)ほぼ全部みれてたし。
ふふふ、みさえさん、さすがに鬼太郎レギュラー陣をしっかりとおさえてますね^^*
編集済
忘れん坊だからメモ魔への応援コメント
私もメモります。
いつでもノートとジェットストリーム(お気に入り)のボールペンを持ってます。
ですが、ある日買い物に行ったら、買い物メモを持って来るのを忘れました。(^_^;)
作者からの返信
みいかさんもそうなんですね。
うんうん、いつも持ち歩くノート&ペンがお気に入りのものだとメモするのも楽しくなりますよね^^*
買い物メモ書いたのを忘れることって皆さんもあるんですね。
わたしだけじゃないんだってちょっとほっとしました^^;
忘れん坊だからメモ魔への応援コメント
つきのさん、おはようございます。
メモをとる人はきちんとした人です!!
尊敬します。
私も仕事を覚える時はメモをとっていましたが…
今は懇談会とかに行っても、
ボーッとしていて
後から人に聞くというどうしようもない奴です。
(面倒くさい力が勝つのです)
でも、買い物の時は
たまーに買わなければならないリストをメモをします。
ただ、そのメモを持っていくのを忘れるんですよね〜。
もうどうしようもないです。
作者からの返信
ねむこさん、いやぁ^^;わたしもメモ魔の癖に、せっかく書いた買い物メモを忘れたりとか、よくやってしまいます(汗)
最近はこの、忘れない為に書いたものを忘れるという事が多くてトホホです^^
ゲゲゲの妖怪好きへの応援コメント
つきのさん、こんにちは。
ゲゲゲの鬼太郎!
今もやってますよね。
息子が見ています。
私の時は明るめだったというか、
ヒーローっぽかった気がするのですが、今はダークな気がします。
何せ鬼太郎が暗いのです。
でも、かなり人間が今どきですが(笑)
ちなみに、ぬらりひょんが私には
おでんのがんもどきに見えて仕方ありません。
作者からの返信
ねむこさん、ふむふむ、ねむこさんの鬼太郎はヒーロータイプだったのですね。
鬼太郎はその時により、立ち位置や性格も違っているので、そこがまた面白かったりしますね^^*
息子さんが鬼太郎みているって聞くと水木しげるファンとしては嬉しいです(笑)
最新のは現代的でスタイリッシュだけど、原作に寄せたダークなものになっているみたいですね。
ぬらりひょん=おでんのがんもどき 何かわかる気が(笑)
わたしは、ぬりかべを見る度に、おでんのコンニャクが食べたくなります(笑)
ミニチュアの夢への応援コメント
こんにちは。
私もオマケ(食玩)集めてました〜
あと、サンリオとかのオマケでもらえる小さいグッズとか(非売品?)なかったですか?
たぶん、そういうのいろいろ雅楽多(がらくた)箱に入ってるはずなんですが、
つきのさんみたいに、ケースに入れて飾って「置く」場所がないんですよね〜。
小さいものって、どうして心惹かれるんでしょうね?
豆本とかもワクワクしてしまいます。
単純に小さいとかわいいってのもあるでしょうけど、凝縮感がいいのかなぁ?
本物じゃないのに精密に写し取られた感じかなぁ??
それにしても、ほしいものをねだれないつきのさん、
全然かわいげないなんてことないです。
共働きっておっしゃってたけど、ご両親への気遣いでしょうか。
ダダをこねずに、大人っぽくあろうとしたのかな?
むしろ健気で愛おしいです。
私はほしいものを買ってもらえないと、その日一日すねてるようなヤツでした(笑)。お恥ずかしい。。。
作者からの返信
みさえさんもオマケ(このオマケってフレーズもいいですよね^^*)好きなんですね(笑)
うんうん、サンリオでもありましたよね(懐かしいなぁ)
百均のケースは重ねられるのもあって色々な形があるので、お気に入りの一部を飾っています^^*
というか、ウチ、それでなくとも本が溢れ切っているので、こういうことしてるからスッキリ住めないでいるんだろうなぁ(汗)
ほんとにねぇ、小さいものの愛おしさ。豆本とかも好きです。
>本物じゃないのに精密に写し取られた感じかなぁ??
そうそう!そうなんですよね。
そういうのに惹かれるのかも!
幼いわたしに優しい言葉をありがとうございます(涙)
そんな健気とか可愛いものじゃないんですよ。
なんか、かなり屈折してたというか(汗)
でも大人っぽさに憧れて背伸びしてたのはあるかもです。
最後になってしまったけど、みさえさん、星に素敵なレビューまで書いてくださって、ありがとうございます。大感激です。
こんなヘナチョコ雑記ですが、これからもお付き合い下さると嬉しいです(ぺこり)
ドでかシリーズ その他への応援コメント
え、え、まさかの「サッカーボール大のおにぎり」ですか!?
参りました〜!!(ひれ伏してます)
なるほど、いろんな具を配置して、かじるところによっていろんな味になるのね、とちょっとマネしたくなったのですが…さすがにサッカーボール大はムリかも(笑)。
蹴鞠くらいの大きさで手を打ってもいいですか!?
いやぁ〜それにしても、読んでるだけでフルコース食べたよりもっとお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした♡
作者からの返信
みさえさん、
最初は大きめお茶碗で作っていたのですが、息子達が喜んだので、お調子乗りのわたしは、丼、ボウルと大きくなっていき・・・。
具を数種類入れるのを思いついてからは楽しくなっちゃって。
さすがに学校ではビックリ&大ウケだったみたいです^^;
いやぁ、お粗末さまでした!
ドでかシリーズ その他への応援コメント
つきのさん、こんにちは。
デザート以外もいいですね〜。
私はつきのさんほどは大きなおにぎりではありませんが(笑)
日本昔話に出てくるような、
にぎり飯に憧れて
姉と作っていたのを思い出しました。
おにぎり、好きなんですよね〜。
正直毎日おにぎりでもいいくらい(笑)
(山下清か!)
ちなみに、好きな具は鮭とおかかチーズです♡(聞かれてもいないですが)
作者からの返信
ねむこさん、おにぎり、いいですよね(笑)
日本昔ばなしのおにぎりにも、山下清が放浪の道みちで頬張るおにぎりにも憧れました。
あ、チーズの具も好きです!
ウチのおにぎりが大きくなったのは母(わたし)の、どデカ好きと、食べ盛りの息子らからの要望がガッシリ握手した結果かも(笑)
バケツプリンの野望への応援コメント
わぉ、本当にバケツで作ったのかと(笑)。
大きいと中心部まで固まらないのでは?などという、チマしい私の疑問なぞ何のその、見事成功したのですね!?
大きくても、ちゃんと固まるんですね!?
若いころにそういうのやりたかったです。
今では、お腹がついていけないと思うのです。
若者よ!どでかものは今やっておけ!!ですね(笑)。
作者からの返信
みさえさん、ふふふ、わたしはボウルを使ったのですが、市販のプリンの素を数箱使って作ったので、不器用なわたしでもイケました(笑)
料理上手さんなら、材料からちゃんとすると、より美味しいかも!
(今はネットにもバケツプリンの作り方で出てるようです)
確かにねぇ、悲しいかな、もう独り占め丸ごと一気にはイケマセン(ショボン)
若者よ!どデカものの夢は託した!ですね(笑)
丸ごと一枚海老せんべいへの応援コメント
つきのさん、こんばんは。
私が思い浮かぶのは、おまけのついてたお菓子の大人買いです(笑)。
棚に並んでるのを全部買って、全部のおまけを見たい、という。
食べ物に関しては、家族で切り分けて食べるものなら何でも、一人で全部を食べてみたいと思っていました。(特に果物)
むむ、文字にするとすごい卑しい(笑)。
作者からの返信
みさえさん、おまけ付きお菓子(食玩)の大人買いは魅惑的ですよね(笑)
何を隠そうわたし、大人買いこそ出来ずにいますが、ちょこちょことミニチュア食玩を集めたりしています。
独り占め丸ごとの夢って、特に子供の頃ってありましたよね。
果物とかすごくわかります!
食いしん坊の性(さが)ですよねぇ(笑)
編集済
編集済
もし、この後、遭難したらへの応援コメント
お父様も、それをきちんと理路整然と理解して実行するつきのさんもとても素晴らしいと思います。
ウチの子供たちは・・・冷や汗が出ます。
作者からの返信
ありがとうございます。お恥ずかしい(汗)
そんな立派なものじゃなくて、多分食い意地張ってるだけのような気もしますが(汗)
でも、確かにサバイバル術?としては役に立っている、かも、と
思ったりはしてます(笑)
丸ごと一枚海老せんべいへの応援コメント
つきのさん、おはようございます。
子供の時って、
大人になったら1人であれを全部食べるんだ!ってものありましたよね〜。
わかります(笑)
でも、食べたら食べたで
あれは少しで丁度良いものだったんだなも思うのですが。
そして、土曜日の焼肉!
うちは土曜日はカレーが多かった気がします。
きっと母が土日ゆっくりしたかったのでしょう(笑)
(カレーは2日が当たり前でした)
つきのさん家の焼肉のタレ、作ってみたくなりました♪
作者からの返信
ねむこさん、そうなんですよね。
子供ってね(笑)
特に食い意地張ってたわたしは、この丸ごと全部食べたかった物が沢山ありました(笑)
親からすれば、お腹壊さないようにという配慮からなんですけどねぇ。
土曜日の焼き肉、ウチは両親が共働きだったから、この時だけはハレの日というか、そういう意味づけもあったのかもですね。
カレーは2日が当たり前っていうのわかります。
そうそう!2日目がまた美味しいんですよね(笑)
焼き肉のタレ、是非チャレンジして自分だけの味を作ってみてくださいね^^*
丸ごと一枚海老せんべいへの応援コメント
そうなんですよね。
子供の頃の夢は膨らみ、憧れも膨らむ。
買って貰えなかったという、気持ちはいつまでも残っています。
そして、小さい頃に欲しかったものが、買えるようになりました。ああ、あの時に欲しかった。
私はシルバニアファミリー。
買えるけど、買ってもどうするんだい? って感じです。
タイムマシーンがあったら、あの頃の私にプレゼントしてあげたいものです。
作者からの返信
みいかさん、うんうん、子供目線による大きさだし、憧れも膨らむばかりだから尚更なんでしょうね。
大人になると、子供の頃欲しかったものが手に入るようにはなるけど、あの膨らむだけ膨らんでいた憧れにしょんぼりとしてしまうこともあるから複雑ですよね。
ウチもお人形さん(リカちゃんとかリカちゃんハウス)関係は買って貰えなかったから、お気持ちわかります。
シルバニアファミリーも憧れでした。
ドールハウス的な小さな細工物が今でも好きなのはその影響かも。
これは子供時代の反動みたいにコツコツ集めていたりします^^;
林檎の皮剥き上手な理由はへの応援コメント
食欲で包丁さばきを覚えるとは凄いですね!
いいなぁ、欲望が技能を伸ばすなんて。
僕は食いしん坊ですが、食えたら良いので、リンゴは皮ごとかじります。
バナナやみかんは手で剥けますし、グレープフルーツとかは縦に切るだけですし、梨とかは必殺ピーラー!!
上手くなるはずがありません笑
作者からの返信
こればかりはまさにわたしの食いしん坊魂の欲望の強さゆえ?ですねぇ^^;どんだけの食い意地だって。
あの頃ってピーラーとかもまだ普及してなかった(気がします)ので包丁一択で(笑)
あ、でもリンゴは大人になって皮ごとガブリも美味しいのを知ってからは剥き率は半々ですね。
編集済
土曜日の焼き肉への応援コメント
>余程のことがない限り焼肉
ほんと、羨ましいです。
お父上のお好みだったのでしょうか。
家での焼肉(といっても、野菜のつまみたいなもの)も豚肉オンリーでした。
一度だけ、焼肉店というところに連れて行ってもらったときは驚愕でした。
銀色の皿に肉しか盛り付けられてなくて、食べれば乳臭く(表現失礼!)て柔らかい牛肉(当時は、牛肉を知らず、うちで食べる豚肉と違うな…と思ってました)で、あまりの美味しさとメニュー票に書かれたあり得ない値段にかえってお腹がすぐにいっぱいになりました(笑)
作者からの返信
橙さん、焼き肉とかカッコ良く書いちゃいましたが、ウチも豚肉と鳥肉にキャベツなどの野菜と炒めたものでしたー^^;
そういえば、あの頃って牛肉は高級品でそうそう食べれなかったですもんね。
ウチの焼き肉と焼き肉屋さんで食べる焼き肉の違いを知ったのはもう大きくなってからでしたが、網に乗せて焼くお肉にこれがホンモノの焼き肉なんだぁーと感動したのを覚えています(笑)
ヘタレの哀しみへの応援コメント
マンモグラフィの辛さはわからないんですけど、採血のお気持ちはよくわかります。
幼少に1ヶ月ほど入院の経験がある私ですが、毎日のように注射や採血を受けていて、小学生の時は「注射なんてぜんぜんなんともないや」なんてウザくのたまっておりました。
しかし、大人になって人間ドックなんてのにお世話になると…腕の血管が出にくくて、採血を何度もやり直しされたりして(最多で6回抜き差しされたことがあります 笑)、大嫌いになりました。
注射針から目を逸らしながら「どうか上手く刺さりますように」と願っている私がいます。
作者からの返信
橙さん、採血は血管が出にくい人には辛いものがありますよね。
お気持ちすごーくわかります。
わたしもなかなか血管が見つからずに看護師さんの手を煩わせることも多く(涙)
新人看護師さんがどうしても上手く採血できずに、別の方と変わったこともあり、やっと終わった時は抜け殻になっちやってました^^;
土曜日の焼き肉への応援コメント
おはようございます!
毎週土曜日焼き肉なんて!!つきのさん家に生まれたかった〜
私もドレッシングなどはなるべく手作り派なんですが、焼き肉のたれも作れるんですね(って、当たり前か??)。
ちょっとやってみたくなりました。
実は基本のキで、おみそ汁のだしもちゃんと取りたいのに、それだけはどうにも、いろいろ事情があってダメなのです。
つきのさんもおっしゃるように、既製のものって何となく微妙に要らない味が混ざってる気がすることがあって、顆粒だしなんかもちょっと甘いかなぁとか思ってるのに…(余計な添加物も気になるし)。
もし機会があったら、つきのさんのおだしの取り方、教えてくださーい♪
作者からの返信
みさえさん、ウチは両親共働きで祖母もいて、わたしは一人娘だったので、そういう意味では恵まれていたと思います。
とはいえ、豚肉鳥肉にキャベツなど野菜を加えた、肉野菜炒め的な物だったので(それを焼き肉と呼んでいました^^;)
自家製タレで食べることで焼き肉気分だったというオチですが(汗)
お出汁のとり方、わたしの料理は大雑把なので(汗)出汁昆布と煮干で出汁を取って後の昆布は刻んで佃煮風に再利用したりしてます。
みさえさんの方がキチンとされてる気がします^^*
編集済
ヘタレの哀しみへの応援コメント
こんばんは。
トシとともに、あれ?私どうなっちゃったの??みたいな体の変化は私も感じます。
夫とも、これからは(肉体的には老いという)未知の領域だねと言い合っています。
本当にお体、ご自愛ください。
楽しいエッセイを続けるためにも!
そして、最後にナンですが、採血だけは凝視する私を許してください(笑)
自分も血が人並みに赤いことを確認しています。
マンモも、皆様に推奨する目的でネタにしてましたが、ここだけの話、確かに痛いですよね。エコーと触診でイケるなら、その方がラクですよねぇ。。。
作者からの返信
みさえさん、優しいお気遣いありがとうございます。
そうですよね、せっかく、みさえさんや皆さんと楽しく交流させていただくようになったのですものね^^*
そして採血、尊敬します!
マンモ、やっぱり痛いのは痛いですよねぇ。
ただ、わたしみたいな過敏体質じゃなければ、かなり有効みたいなので。
エコーとマンモはそれぞれ見つける得意分野?が違うみたいなので
できれば三つ(触診含めて)受けた方がいいみたいです。
妖精に魅せられてへの応援コメント
こんばんは。
ここにも立原えりか組がいます!!
前も、シシリーメアリーバーカーで盛り上がりましたね♪
そういう年代なんですかね(昭和)
んむ、確かに天使じゃないですね。
思うに、彼らはキリスト教関係者(!?)なので、日本人的には八百万に通じる妖精の方が親和性高い気がする。
妖怪文化にも近いし(笑)、妖精って綺麗で可愛いだけじゃなく、お茶目だったりいたずら好きだったり、人間的なキャラですもんね。
それに、妖精はぜひ会いたいけど、天使に会ったら困るかも。お迎え??って思っちゃいそうです。。。
でも、人生のドン底に落ちたとして、天使が来てくれたら、救われた気持ちになれますね。
寝る前なので、戯言書いちゃってゴメンなさいσ(^_^;)
作者からの返信
みさえさんも立原えりか組なんですね。嬉しいなぁ!
ふふふ、そういう年代ですねぇ(昭和)
妖精と妖怪文化、うんうん、納得です。実は妖怪好きでもあるので(笑)
ヘタレの哀しみへの応援コメント
つきのさん、おはようございます。
マンモグラフィー検査を受ける時、
そんなに大変だとは!!
私はまだ受けた事は無いので…
嫌だな痛いのかな?くらいですが、
そこまでなってしまうと毎度不安ですね(汗)
検査のせいで具合が悪くなるなんて〜。
大変でしたね(涙)
でも、血液検査の気持ちは分かります。
私も顔を横に向けて腕から背けています(笑)
今年になってから既に4度も。
でも、つきのさんの言うように、
毎月の検査や通院によって
きっと悪いことはないと思うので
ヘタレな分、お互い頑張って通院しましょうね☺︎
(私も月一の通院です)
ただ、持病があるとの事ですので
無理せずお身体大事になさってくださいね。
特にこの気候、血圧にはしんどいですよねー(涙)
作者からの返信
ねむこさん、マンモグラフィー検査、怖い思いをさせてしまったら、ごめんなさいね(汗)
わたしみたいな過敏体質が特別なだけでマンモ自体は有効な検査なので是非!
うんうん、血液検査、ねむこさんもですか(気持ちわかってもらえて嬉しい)
そして、そうなんですよね、定期的な通院は苦にはなるけど、体調の把握になるから、お互い頑張りましょうね^^*
優しいお気遣いありがとうございます。
これからの暑くなる季節、ちょっと涙目になりそうですけど、乗り切りたいですね^^*
編集済
妖精に魅せられてへの応援コメント
つきのさん、こんにちは。
立原えりかさん!
私も小学校の時、読んでいました!!
ただ、その頃の私にとって、
本は読んでいる風で満足していた気が…
何故なら内容が全く覚えていないのです(涙)
こんな私ですが、
妖精は大好きでした!
確かに何故か天使よりも。
妖精の方が神秘的だけど、
自然にものに宿る様な気がして、
身近に感じられたのかもしれません。
作者からの返信
ねむこさん、立原えりかさんを、読まれていたとは嬉しい!
立原さんはむしろ、大人になってから読んだ方がより深く響く気がします。
昔の作品は絶版が多いのですけど、もし見かけられて機会があったら是非!^^*
そうなんですよね、妖精って何となくそっとそこにいる感じがして惹かれるのかも^^*
日本で二番目に小さかったデパートの話への応援コメント
つきのさん
こんにちは。遠い記憶の中にあるデパートとたこ焼き。
とてもノスタルジックで、お気持ちがなんとなく理解できます。
今はもう無いからこそ、余計に思い出深いとはその通りだと思います。こんな時に人は無常を感じるのでしょうか。日常の中に潜む温かさと寂しさのコントラストがとても好みです。なんだかじーんときちゃいました。
作者からの返信
Askewさん
ありがとうございます。
もう今は記憶の中にしかないから余計になのでしょうが、いまだにあのソースの匂いや熱々カリカリ、トロッの味わいが祖母の笑顔と共に鮮やかに再生されます。
食いしん坊たる所以でしょうか(笑)
想い出は時に切ないですが、懐かしくて、じんわり温かくて、そんな想い出を持てたことは、幸せなことだなぁと思っています。
お化粧についての考察への応援コメント
こんばんは!
上には上がいるものですね!!
って、私が上ですよ〜(何の勝負!? 笑)
何もつけないで出掛けること、全然あります。口紅や日焼け止めすらです。
えぇ、もう、田舎に来たらどぉでもいいですよ〜になってしまいました。
若い時は若い時で、必要性がわかってなかったし。
とにかくメンドーです。
もちろん、しみそばかすしわは人並み以上の恩恵、じゃなくて罰を受けてます(笑)
私はもともと浅黒めですが、色白のつきのさんが紫外線対策するようになってよかったです(大きなお世話! 笑)
一応、自分の名誉のために言うと、薄くですがお化粧するのは、至近距離で長時間人と向き合う予定のある時(のみ)です(笑)
女子同士のおしゃべりとか。
でも、気心知れてる女子なら、スッピン至近距離アリです。
作者からの返信
みさえさん、意外にスッピン派の方もいて、ちょっとホッとしてるわたしです(笑)
>若い時は若い時で、必要性がわかってなかったし。
とにかくメンドーです。
同じです。自分の事かと思いましたよー(笑)
高校卒業時の無料お化粧講座(確か出席者は口紅パレット?貰ってました)も自由参加なのをいい事に出ずに本屋さん直行してたり。
シミそばかすは、ホントにねぇ。真夏で焼けると健康的な小麦色じゃなくて赤くなっちゃうのわかってたのに、あの頃のわたしはアホタレでした。
とりあえず、今更消えないものは仕方ないとして、これ以上を防ぐ為に日焼け止めかそれも面倒な時は(え?)帽子被るようになったのは、わたし的進歩です(そこ、胸張るとこと違ーう!)
お化粧についての考察への応援コメント
つきのさん、おはようございます☀
ぅぅぅ羨ましい!
私は何処へ行くにもスッピンでは
既に出られない顔になってしまいました。
元々が化粧品の仕事をしていたと言う事もあり、お化粧が好きなのは確かなのですが…スッピンで歩けたならどんなに良かろう…と思う事もしばしば。
基礎化粧品に日焼け止めでさえ
つけていたら、もうOKです!
そういう方に私もなりたい〜。
ナチュラルに憧れます。
私は、この歳になってもピンクチークがやめられず、ガンバレルーヤのよしこさん状態なので(笑)
作者からの返信
ねむこさん、いやぁもう、スッピンが世間様から見て大丈夫かどうかは甚だ疑問なんですが(大汗)
若い頃から美容方面に無頓着だったっていう、あまり自慢にならない体たらくで、ここまできちゃったので(汗)
ねむこさんは、お化粧品関係のお仕事されていたのですね^^*
それでハンドメイドなどのセンスがあるのかも^^*
わたしもオンナと生まれたからには、お化粧で少しでも綺麗になりたい!という野心は、それなりにあるんですけどねぇ。
問題は顔に何か塗って長時間っていうのがどうにも苦手なのと、あとお化粧が致命的に下手(涙)
きちんとした場に出る時のナチュラルメイク(これが難しい)くらいはできるようになりたいです(大人としての悲願!)
ゲンコツの花への応援コメント
物語のヒロインにしたくなるような素敵なお母様ですね。
わたしもココロを潤わせていただきました(^^)
作者からの返信
ありがとうございます。
茶目っ気のあるというか、人としての可愛らしさを持っている母でした。