ああああ・ああああ・ああああ・ああああ・ああああ・ああああ・ああああ・ああああ・ああああ・ああああ

作者 A級コネクタ

125

45人が評価しました

★で称える

レビューを書く

★★★ Excellent!!!

タイトルから分かる通りのギャグ、ネタ小説です。一発ネタかな、と思い読み始めたのですが、単に字面のインパクトで押すだけでなく、ネタに緩急をつけたり新しい目線からネタを拾い上げたりといった工夫が所々にあり、読んでいて飽きさせません。
ネタの性質上どうしても文が必要以上に読者に伝わりにくかったり、または単調になりがちだったりということもあるとは思いますが、話にも文にもそれを感じさせない丁寧な構成を感じました。これは一朝一夕に書けるものではありません。

★★★ Excellent!!!

あああああああ。
あああああ、ああああああ。ああああ。
ああ。あああ、ああああああ。
あああああああああ。あああ、ああああああああ。
あああああああああああああ。ああ。
ああああああああああ、ああああああああ。
あああああああああああああああ。
あ。あああああああ、あああああああああああ。
ああああああああああああ。
あああああああああああああああああああああああああ。

★★★ Excellent!!!

たくさんのレビューがあってすでに有名なので、詳しいご紹介は他の方に任せます。

読んでいたら、まず頭の中が全て「ああああ」になります。
次に、テキストが全て「ああああ」に見えてきます。
最後に、現実世界が全て「ああああ」になります。
そして発狂して、読むのを諦めます。

しかし中毒性が強くて、また最初から読み返してしまいます。
そしてまた発狂して、読むのを諦めます。

いつまで経っても冒険が終わりません。
最後まで読んで、意識を保てた方こそ勇者だと思います。

自称勇者の方は挑戦してみてください。

★★★ Excellent!!!

タイトルで惹きつけられ、内容で爆笑しました。
もうああああというああああが忘れられないです。ああああがこんなにもああああだなんて知りませんでした。
これからもああああなああああを期待してます。本当にああああでした。ありがとうございました。

★★★ Excellent!!!

昔ポ○モンを久しぶりにプレイしようとしたら、兄弟が勝手に新しいデータで始めており、冒頭でお母さんに「あらアアアアア!」と話しかけられて「このお母さん何をそんなに叫んでるんだ?」と思ったのを思い出しました。
よくネタにされる名前ですが、そこからここまでアイデアを膨らませたことに脱帽です。今後「あ」を見ただけで笑いだしてしまいそうです。毎回最後の一行が強烈ですね……

★★★ Excellent!!!

こういう実験小説って、どうしても文才がないと成立しない側面があって、思い付きで書き殴っちゃうと、ただの読みにくくて、良くわからない小説になる。

だが、この小説は、ちゃんと丁寧に書いてあり、ユーモア満載、この「ああああ」がどの「ああああ」かわかり、「ああああ!なるほど!」みたいなああああ体験をすることが出来る。文章の「ああああ」が生き生きしていて、それぞれの「ああああ」がちゃんと「ああああ」を主張して来るという、言葉の不思議さを体験できるように思える。ああああ?本当か?

一読すれば、つい感想にも、「ああああ」を多用したくなるわけで、しかし自分みたいな駄文書きが「ああああ」を多用しただけでは、この小説の面白さは一分も伝わらないどころか、面白さにも達することができない。こんなああああ感想読んでる暇があるなら、早く読むべきだ。

★★★ Excellent!!!

固有名詞が全て「ああああ」で統一された異様、異色、異端のファンタジー。
けれども本作は、一発ネタには終わらない面白さを内包している。

全員が同じ名前ゆえに際立つキャラの個性。
作者の確かな文章力、構成力に支えられた王道のストーリー展開。
そして、そのしっかりのした地盤の上だからこそ輝く荒れ狂うキレキレのギャグ。

王道ファンタジー世界を蹂躙する「ああああ」の暴力をぜひ、体験してみてください。

★★★ Excellent!!!


タイトルを見た時にはただの練習投稿なのかと思ったのですが
びっくりするほど面白く濃い内容になっております。

こんな発想があったのかと感動し、中身もとても面白く
ああああが連打していて一見読みにくくみえるのですが、実際に読んでみればあれ? となるほどに読みやすいお話でした。