第4話

「………あーー……っと」

自然と僕の口から息が漏れた。見てはいけないものを見たかのように。

右耳の上を少し撫でてみると、どうやら血は出ていない。ベタついたように感じたのは、自分が掻き毟ったことで滲み出たカサブタの液だった。

いや違う。自分が殴られたのは正面じゃないか。鼻の下を手の甲で拭く。

油絵の具を水で伸ばしたような、鼻血が付着していた。


この反応には野盗の三人も驚いた。思い切り殴られたというのに、怒りが無い。怯えも無い。もはや侮られてると取るべきだ。三人組の内、一人が式根の首に鉄パイプを当てる。

「お前、5日前に俺らのシマに入り込んでるよな?殉教派の仕業だって知れてるぜ」

「……ああ、確かにね。誘拐してるよ。静かにできたと思ったのにな」

あの日は不用心にも少女が一人、道端を駆け足で走っているものだから攫ったのだ。今どき子供一人でお使いに行けるほど治安は良くない。分かりきったことだ。

きっと彼らは少女を取り返しにきたのではない。「自分たちの獲物だった」と主張しに来たのだろう。早い話が人攫い。

弱ければ誰かに食い物にされる。もはや、誰もその真理を隠そうとしない。

社会という白く濁ったヴェールは必要なくなった。


「俺らにもやり方ってもんがあってよ、そこを守らねー馬鹿がいると俺たちが割りを食う」

今度は左脇腹に鉄パイプを突き立てられた。体が捻じ曲がり、血の匂いが喉の奥で弾けた気がした。

「………」

「モウシヒラキは無えってか?おい」

「………からな」

「は?」

大仰に息を吸う。喉に絡んだ塊のようなものが剥がれ落ち、咳とともに飛び出た。

「ゴホッッゴホッ!………僕が君たちの獲物に、手を出したのは…、事実だ。反論は無いよ。そして僕がここで殺されようが、殺されまいが。殉教派の誰かが君たちに復讐するだろう」

「ハハハ、何だそれ。負け惜しみか」

瞬く間に取り囲まれ、腹、背中、腕。どこもかしこも痛くて全てがごちゃ混ぜになったみたいに感じた。

やがて感覚が薄れていく。さっきよりほんの少し、痛くない。肩の辺りだ。痛覚がリアルじゃない。縮こまった筋肉が弛緩していく。

「腑抜けがぁ!」トドメ、と言わんばかりに式根の肩に蹴りが入った。




いよいよ糸が切れたように動かなくなり、野盗の3人は満足したのだろう。

「………で、だ。高間たかま、この後はどうする。派手にやったし、一回戻るか?」

高間たかまと呼ばれた男がうなずく。さっき最初に式根を殴った男であり、リーダー格であるような雰囲気がある。

「そうだな。暫くは仕事もやりづらいだろうし、念を入れよう。月末までに残り2人、南側で探すとするか」

3人はきびすを返す。

辺りは静かなまま。鳥も鳴かず、人も通らず、式根は街道の真ん中で地面と一体になったような感覚を感じ、意識が途絶えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

スティレット 三船純人 @yanarai314

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る