母と子

滝川創

母と子

 ここ最近、世の中には巨大な怪物がどんどん増えている。

 凶暴な彼らは私たちを殺そうと色々な道具を作るようにもなった。

 

 私のお腹には子どもがいる。そのため、私が今必要としているものは栄養である。

 子どもに栄養をあげなくては、愛する我が子の命が危ない。

 そして、その大切な栄養は怪物が持っているのだ。

 私は今日、仲間たちと怪物に奇襲攻撃をかけ、栄養をとる計画を実行する。



        ***



 私は仲間の明美、由利と一緒に怪物たちのすみかを探し当て、置いてあった植木鉢の後ろに隠れていた。

 巨大な怪物が帰ってきた。あれは、メスだろう。いつ見てもおぞましい。

 怪物はすみかの巨大な門を開けた。

 私たちは、怪物に気づかれないよう、ヤツの後ろに張り付いた。何とか、住家の中へ侵入できた。門が後方で閉まる。


 ここからが問題だ。どのタイミングで奇襲をするか。

 私たちは怪物から離れて、攻撃のチャンスをうかがっていた。

 しばらくして、怪物は座ったまま、眠り込んだ。


 今がチャンスだ!


 私たちが怪物に飛び掛かったその時、横に立っていた、風を吹く怪物の首がこっちを向いたのだ。

 私たちはその強力な風に吹き飛ばされた。

 私と明美は何とか体勢を持ち直し、一旦部屋の隅に逃げ込んだ。

 だが、由利の姿は見えなかった。多分、風に吹き飛ばされてはぐれたのだろう。


 私と明美はもう一度寝ている怪物に飛び掛かった。

 突然、怪物は立ち上がって背伸びをした。私たちは怪物が動いたせいで、はじき返された。

 頭がクラクラする。

 ふと、異様なにおいがしていることに気づいた。すみかの窓を見ると、そこには網が張ってあり、そこから煙が入ってきている。

 怪物が外に仕掛けた毒ガスが、風で部屋の中に入ってきてしまっているのだ。私と明美は毒ガスに包まれた。


 苦しい!


 私は息を止め、目をつぶって煙が流れてくるのと逆の方向へ逃げた。

 何とか安全な所まで来て、明美がいないことに気がつく。


「明美! 生きてる!?」


 私は床を見た。そこには、毒ガスに命を奪われて、無残な姿になった明美の死骸があった。

 そこから少し離れた所には、由利が転がっていた。彼女は風に流され、そのまま毒ガスの渦のど真ん中へ飛ばされてしまったのだろう。

 あまりに残酷な死だった。

 私は泣きそうになったが、涙をこらえた。こんな所で泣いている暇はない。意志を強く持たなくては。

 全てはお腹にいる、愛する我が子のためなのだ。

 二人が死んでしまった今、私が彼女たちの分も生き抜かなければ。

 私は、怪物の後ろに忍び寄った。

 

 いける!


 そう思ったときだった。

 すみかの入り口から、怪物の子どもが発する高い声が聞こえ、目の前にいる怪物がこっちを向いた。

 怪物は私を見つけると暴れはじめ、叫びながら私を押しつぶそうと攻撃してきた。

 私は素早く怪物の手の間をかいくぐり、一旦逃げることにした。思っていたより手強い。

 部屋の端まで逃げたとき、不意に後ろにあった巨大な扉が開いて、怪物の子どもの顔がヌッと覗いた。

 私は驚いて身動きが取れなかった。


 逃げないと!


 そう思ったときにはもう遅く、怪物の子どもの手が私を挟むように両側から迫ってきていた。


「待って! 私のお腹には子どもがいるの!」


 体中の力を振り絞って、叫んだが無駄だった。


 私は怪物の手に押しつぶされた。


 

        ***



 私はその日も買い物をして、店から家までの道のりをゆっくりと歩いていた。

 今年の夏はとてつもなく暑かった。

 私が持っているスーパーのビニール袋の中には、アイスがぎっしりと詰め込まれている。

 首筋を汗が走る。体中がベトベトしていて辛い。


 私は家にたどり着くと、ドアを開けて中に入った。

 家のエアコンは故障しており、明日の昼頃に修理の人が来る。それまでは、扇風機で我慢しなくてはならない。

 地獄のような日だ。

 私は部屋に入るなり、扇風機をつけた。

 扇風機の風にずっと当たっているのは、気持ちが悪いので首振り状態にしておいた。何もないのに比べて、だいぶ気持ちが良かった。

 私は疲れてソファに座った。


 気づいたら居眠りをしていた。

 いけない、いけない。

 私は立ち上がって背伸びをした。蚊取り線香の臭いが鼻に入ってくる。

 買いものに行く前に草むしりをしていたのだが、その時につけておいた蚊取り線香がまだ残っていたのだ。

 窓を開けて網戸にしていたため、風で流れて中に入ってきてしまっていた。

 私は蚊取り線香を消しにいこうとした。

 庭へ向かおうとするやいなや、玄関から小学校帰りの息子の声が聞こえた。


「たいだいまー!」


 こんなに暑い中、よくもあんなに元気でいられるな。

 私はそう思いながら玄関の方を向いて、「お帰り」と言おうとした――その時だった。

 私の目の前を、小さな黒い物が横切る。あの虫が出す不愉快な音が耳に入る。

 

 ぷ~ん


 私は叫んだ。


「優くん! 家の中に蚊がいる!」

「えっ、どこどこ!?」


 部屋の扉が開き、息子が入ってくる。


「そっち行ったよ!」


 私が言うと、優くんはエイッと蚊を潰した。


 パチンッ

 

 優くんが手を開くと、そこにはペチャンコになった蚊の姿があった。

 優くんが、ほめてほしいという顔で私を見ている。


「優くん、ナイス!」


 私がそう言うと、優くんは喜んで部屋の中を走り回った。

 私が夏を嫌う理由の大きな一つは、蚊がいることだ。

 なんで、あんな虫がこの世に存在するのだろう。

 勝手に人さまの血を美味しく吸うなんて、悪い虫だ。


「おやつちょうだい」

「はいはい。今日はアイスクリームだよ」

「わーい」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

母と子 滝川創 @rooman

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ