第366話 ウィンクへの応援コメント
白ガキこのぐらいの距離感がいいんだよな~
第178話 トゲトゲへの応援コメント
相手がヨーヨーじゃなきゃうまくいったかもな
残念でした
第35話 ジョイスマンへの応援コメント
素行が悪いと知った上で雇ってたんだから雇用者責任もあると思うんだけどなぁ・・・
第31話 案内庁への応援コメント
「月銀貨1枚か。払えるな。しかし、月1万円と考えると結構するかも。」
ってその直前にチップでポンと銀貨1枚出てたよね?
刀剣類が金貨(100万)出さないとまともなのが買えないってのも、自衛が当たり前の世界観においてはかなり不自然。
普通に駆け出し傭兵とかだとそもそも装備が揃えられないのでは?
これは主人公の金銭感覚がおかしい以前に物価のレートそのものがおかしい気がします。
第365話 落ち込みへの応援コメント
戦闘中のキスティ達の描写がないな〜と思ってたんですが、このためだったのかな?ただの再生するバーサーカーでなく人間らしいところがあっていいですな!
第22話 騎乗への応援コメント
命懸けで丸一日護衛の仕事をこなして銀貨3枚なのに馬の乗り方を1時間教わるだけで銀貨半枚取られるのって価格設定がおかしい気がする・・・
生き辛過ぎません?
第365話 落ち込みへの応援コメント
フリンチも自由な人ですね。(褒めてる)
出来るやつに仕事を振ることを徹底してる?
第32話 魔法への応援コメント
ピカタ、美味しいですよねー。
第21話 弓使いへの応援コメント
気になる点
公共の飯屋で自分の秘密を話して良かったのか?
弓使いでは矢の補充、回収が大変では?(金銭的にも)
主人公の情報を裏技等で奴隷から引き出す方法があるのでは?
奴隷の娘の年齢って…
アルコール入ってないんだからしっかりしろ、主人公。
第20話 奴隷商館への応援コメント
タイトルに奴隷ハーレム入ってるし、主人公も公言してるからね。
第364話 オーラへの応援コメント
さすがにレベルあがりにくいんごね
第364話 オーラへの応援コメント
今回も面白かったです
共和国への足がかりも入手できましたね
第364話 オーラへの応援コメント
更新ありがとうございます。
頑なに回復系統を取らないところに拘りを感じる……
第363話 魔銃への応援コメント
ヨーヨーのレベルアップが楽しみです(^^)
第362話 溶岩魔法への応援コメント
この異世界の人はやたら長寿設定だったから、ばーさんって事は戦闘経験も相当なんだろうな〜
第363話 魔銃への応援コメント
同一個体だし、今回の幻影どうするんだろって考えてたんだけど、骨付き肉だったかw
第363話 魔銃への応援コメント
更新ありがとうございます。
激闘やったねぇ。
これは銃も訓練すべきか!?
でも魔力がががが
第126話 幻剣への応援コメント
どうやってドンさんの警戒網をくぐり抜けたんやろ?
第362話 溶岩魔法への応援コメント
得意で便利のこれ使われるのは恐ろしいな。ただ練度はひくいのかな?
第362話 溶岩魔法への応援コメント
面白くて1話目から一気に読んでしまった~
これからの展開も楽しみにしてます!
第106話 万能工具への応援コメント
胸糞悪い戦いだった。世知辛い。本当に世知辛い。
第65話 湿った薪への応援コメント
むしろ、向こうのパーティの方がドンさんの能力にタダ乗りしてたんだけどね。ドンさん優秀だから。
編集済
第319話 夢見る若者への応援コメント
自分と無関係のラキット族まで全員買い戻し切るという大仕事を終わらせられたなら、所詮は小悪党だしまあ許されてもいいかな
第207話 地表の小人への応援コメント
しかしアレだな、主人公を転移させた白い子供からすると主人公は予想外に優秀な調査員なんじゃないか?
第197話 幻光タケへの応援コメント
どこまでいってもまっすぐな彼らは、確かに眩しく見えるな
第362話 溶岩魔法への応援コメント
婆ちゃんつええ
タイトルの溶岩魔法は敵のだったんか
編集済
第120話 フェンダへの応援コメント
そもそも冒頭で仮想空間操作とかいう謎技能の名前がでてきてるからな
ヨーヨーは元々の世界ではニートをしながら仮想空間操作技術に全振りしてたらしい
第362話 溶岩魔法への応援コメント
戦闘の馬車の御者は
→ 先頭の馬車 かな
成長する敵はやっかいだな。ここで確実に仕留めないと
第75話 スパイスシチューへの応援コメント
普通、目の前で勝ち目のないドラゴンが暴れてるのを目撃したら恐ろしくなるもんなんですよ……間違っても冒険のロマンなんて感じないんですよ……
やっぱどこか恐怖が欠けてんなぁ
第362話 溶岩魔法への応援コメント
最後っ屁か!?
第50話 モフリストにはたまらんへの応援コメント
魔法剣士が板についてきたな……
攻撃は魔銃、防御と強化は魔法って感じ
第41話 詐欺は犯罪ですへの応援コメント
主人公、魔銃や干渉者抜きでもそこそこ成り上がれそうな素質を感じるな
編集済
第35話 ジョイスマンへの応援コメント
平和な世界から転移してきてここまで躊躇も容赦もなくぶっ殺せるとか、やっぱどこか頭のネジが欠けてんなぁ
素質というかなんというか、戦争でもPTSDにならないタイプだな
……まあ荒事稼業をしてんならそんなもんでいいだろ
第33話 ぬかるみにはまるへの応援コメント
↓魔銃+割と素質があるからね……身体能力に差があっても、躊躇なく敵に突っ込めるならある程度埋められるだろうし
編集済
第30話 港の光に惑わされるへの応援コメント
基本は後衛統一だけど、いざって時は主人公が前衛を張れるってのも強みではある
後衛統一は強力だけど、近づかれると終わるからね……リカバリーが聞いたほうがいい
編集済
第28話 お前を盾にしてやろうかへの応援コメント
まあ、恐怖と躊躇いがないのは強みにも弱みにもなりうるけど、自力以上の力を引き出せるし悪いものではない
フォローしてくれる仲間がいれば強みになるだろうし……やっぱ奴隷ハーレムは最適かも
編集済
第19話 ステータス補正の意味への応援コメント
干渉者ってのは神様の作ったジョブシステムに介入して新設したジョブなのかね
調査に支障が出ないようにバランスを考えずになるべく強力にしたんだろうな。言葉が通じたり文字が読めるのもこのジョブのお陰なのかも
第362話 溶岩魔法への応援コメント
この世界の戦闘職老人は水魔法使いの爺さんもそうだが生き残り続けるから強いね。
第362話 溶岩魔法への応援コメント
更新ありがとうございます。
スキルコピー!?
敵が持ってたらクソうざいのじゃん!?
第361話 ニワトリへの応援コメント
会議に参加してなんか任されてあてにするなよって描写何回すんだよw
第361話 ニワトリへの応援コメント
>「そうだ。だが十分な量ではない。狙いは、対象が飢えていることの確認。そして誘引はの布石だ」
誘引はの→誘引への
第361話 ニワトリへの応援コメント
誤字?報告
空中で起動できるのは俺とリャックの・・・
起動 → 機動?
第361話 ニワトリへの応援コメント
誤記?報告
そして誘引「はの」布石だ
→そして誘引「は次の」or「への」布石だ
ご確認下さい。
第361話 ニワトリへの応援コメント
棒を足場に?タオパイパイかな
どんな戦いになるのか楽しみにしてます
第149話 虹への応援コメント
ウー・バード、カラスの魔物みたいなものかな
第360話 再生への応援コメント
さとうねこ先生、今年も毎週、待ち遠しく読ませていただきました。来年も更新を楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします!
第114話 一門への応援コメント
毛狩り隊を思い出しちまった
ハゲって、ア◯スソード手に入れたりするし強いよね
第112話 空間への応援コメント
戦友って良いなぁ
第367話 【閑話】ある砦にてへの応援コメント
更新ありがとうございます。
このモンスターがやべぇ世界で戦争したいのかよぉ……