編集済
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
百合イチャイチャ目当てで軽い気持ちで読み始めたら1日で読み終えるほどどっぷりはまってしまいました。素晴らしい作品をありがとうございます。今からゆっくり2週目を楽しみたいと思います。
って書いてから数分後にまだまだ先があることに気づいて狂喜乱舞してます
第44話 さよならは言わないでへの応援コメント
気軽に見始めたらまぁまぁカロリー高くてびっくりしましたwww
レーナが幸せになりますように
第165話 料理勝負(3)への応援コメント
ヨエル、最後の方ヒートアップしてセリフにビックリマークがついてるw
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
最高でした…
やっぱり物語のつくりがしっかりしている小説って読みやすいし面白い…
言うまでもなく百合要素も最高でした!
第15話 リリィであるということへの応援コメント
なるほど…
ここまで読んだたけだと、「恋」ではなくて「愛」だからセイン様への恋心を応援してるのかと思ったけど、そんな心情が…
第164話 料理勝負(2)への応援コメント
凌晨的我 睇到好肚餓😂、お腹空く(¯﹃¯)
第85話 剥奪への応援コメント
急展開が何度もあるのに強引な感じがなく自然に繋がってる…流石です
第3話 仲良くケンカしなへの応援コメント
新しい恋愛シュミレーションゲームのルートを追加してもらって自分で遊んでみたくなってしまった
攻められるなら自分から攻められにいくと。
第268話 ただいまへの応援コメント
めちゃ素敵な作品でした!お話の構想やら伏線やらがドストライクでした。
第239話 全ての始まり(9)への応援コメント
なんとなくレイさんは14歳の少年少女を大量破壊兵器に乗っけるとあるおじさんに似てるなと思ってしまいました。
第238話 全ての始まり(8)への応援コメント
タイムは人工知能というから大丈夫そうだけどもし人間と同じように感情を持ってしまったらどうなったんでしょうか
第234話 全ての始まり(4)への応援コメント
キエー執筆開始から4年たったいますが中々に現代日本を感じる物語ですね。最初はケラケラ見てましたが段々とこの雰囲気やシナリオに呑まれましたワ。
第233話 全ての始まり(3)への応援コメント
エネルギー問題とかはこんだけ発展していれば核融合発電とか出来て解決しそう。
第231話 全ての始まり(1)への応援コメント
魂を量子化ですと!?
第184話 三人の容疑者への応援コメント
アナを睨んでおります
第172話 弟子入りへの応援コメント
ヘラってしまう皇女様とその原因のレイネキの展開に目が離せません
第166話 小さな鬼教官への応援コメント
アレアネキもレーネネキも支配者の素質あって笑う
第134話 フィリーネの好感度への応援コメント
シナリオとか設定が良すぎるっぴ
この時代に白熱電球持ち込みたいです
第126話 帰る場所への応援コメント
16歳で革命の成功に助力し、おまけに17歳で教鞭を執るってドウイウコトデスカ
第115話 復活の悪役令嬢への応援コメント
ませてるなぁ…
番外編5.その苦しみは罰ではなくてへの応援コメント
そうだった…リリィネキはシスターさんだったのか…
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
いい作品でした!最初はコミカルな百合作品と思っていましたが、設定が作り込んでいたり、時代などは違いますが現代日本にも当てはまるような現実感などがドストライクで、睡眠時間を削りながら読んでいました。素晴らしい作品を読ませていただきありがとうございます!ッ
第104話 雌伏の時への応援コメント
現代日本味を感じた…
第78話 ままならない現実への応援コメント
ッファ!?
Revolutionって乙女ゲームなのか!?
第75話 大橋零の初恋(3)への応援コメント
学生は学校で世界が形成されていくため、孤立とかを恐れたり、空気を読んだりするという描写がよく出来ていると思いました
第71話 マイノリティの主張への応援コメント
前世のレイさんぜってぇ有能だったと思うでガンスよ…
第68話 クレアの悩みへの応援コメント
悪…役?
第31話 記念祭当日への応援コメント
ドードー愛玩動物として愛でれるのかな…リアルでは絶滅してしまってるから会ったらどんな反応をレイがするのか見てみたいですワ
第24話 騎士団での初仕事への応援コメント
クレア様速くレイに堕ちろ!堕ちてほしい!
第1話 乙女ゲームの世界への応援コメント
攻略対象が悪役令嬢とは…
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
最高の作品でした。
特に緻密な伏線と自然な回収は見ていて気持ちがよかったです。
ブルーメでの資金調達、リリィとどこかで会ったことがあるという発言など
伏線は多くありましたが、中でもドル様に最初に言った”アーヴァイン=マニュエル
””三月三日””五十万ゴールド”が回収された時は沸き立ちました。
ストーリーや世界観も素晴らしくて、取り分けバックボーンは巧緻で最高でした。
最後がほぼ完璧なハッピーエンドでありながら陳腐さを感じさせないのは、一人一人作りこまれたバックボーンと主人公の用意周到さ故かなと思います。
ハッピーエンドが好きなので本当に最高です。
感想を書くのは苦手なのですが、しっかり伝わっていれば嬉しいです。
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
めちゃめちゃ面白かったです!コロナでの自宅療養中に読まさせていただきました!!ここまで読んで、大変胸がほくほくしております。3年以上遅れての読了(番外編を除く)となってしまいましたが、ファンになりました!!これからも応援してます!!!
第268話 ただいまへの応援コメント
とても素敵な作品をありがとうございました。
わたしは百合作品が好きで、百合作品を探しているときにこの作品を見つけました。一部ではツンツンなクレア様がデレていく様子はとても微笑ましくラストはとても感動しました。二部があるのはとても嬉しく思い、結ばれた2人はどうなっていくのだろうと考えました。しかし、二部は私が想像していたものと異っていました。これは悪い意味ではまったくありません。ところで、様々なラブコメ作品は付き合ってハッピーエンド、結婚してハッピーエンド、……というものが多いと思います。それは「2人の愛」の完成は結ばれることにあると考えられるからだと思います。わたおし。は二部でループ要素とそれによって徐々に想いが擦り切れてしまった零/魔王によって愛の完成、完結とはなにか考えさせられるものになっていると感じました。現実においては付き合って、結婚して……という2人は完結しません。子供ができたり、喧嘩したり、わかれたり……そういった出来事がありますし、なにより完結したと納得できなくとも逃れられる死が否応なく2人を完結させてしまうからです。零は自身のみが繰り返していることが想いを腐らせていることに気づき世界の死を望みましたが、最初に病魔に侵されてなくなるクレアを見送ることが最も美しい完結だったのかもしれません。ただ、それはきっと最高の完結ではないのでしょう。レイがもし、記憶を保持してループし続けたら変わらずクレア様を愛すことはできるでしょうか?今回と同様のことが繰り返されるだけかもしれませんし、変わらず愛すことができるかもしれません。あるいは想いは膨れ上がり続けるでしょうか。しかし、そのどれも零の想いに勝るというものではないと思います。
長々書いてしまいましたが、この作品に今世で出会えたことをとても光栄に思います。レイに、クレア様に、あらゆるすべての愛ある人々が幸せでありますように。
作者からの返信
貴重なコメントありがとうございます。
物語の「完結」についての深い考察、大変興味深く拝読しました。
仮に主人公のレイの物語が続いたとして、彼女の思いが魔王のそれとどう異なるかについては多少の推論が出来るものの、原作者の立場からそれを開陳することは控えておきたいと思います。
拙作を楽しんでくださってありがとうございました。
第15話 リリィであるということへの応援コメント
レイをぐっと応援したくなりました。あと、ミシャとはいい友人であり続けてほしいと思いました。こういう冷静に扱ってくれる人、貴重だと思いますし
編集済
第112話 紡いだ糸への応援コメント
この思いは届きましたね!!!(やった)
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
コメント失礼致します。
コメディとシリアスが織り交ぜられていてとても面白かったです。伏線も多々あり、早く先を読みたいと何度も思わされ、一日でここまで読み切ってしまいました。
番外編、第二部とこれからも楽しめるとのことでとても嬉しいです。これからも応援しております。
作者からの返信
貴重なコメントありがとうございます。
お褒めの言葉、大変恐縮です。
一日で第1部完走とは沢山のお時間を頂き、こちらも恐縮でございます。
お楽しみ頂けたようで大変嬉しく思います。
番外編や第2部もご満足頂けたらいいなと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
編集済
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
こんにちは。
コメント失礼します。
語彙力がない感想ですが、
ほんと面白かったです!
ただただ面白く、1ページを読み終わると、早く次のページに行って読みたい!という欲望が先走りすぎていいねを1回もつけられずここまで来てしまいました…。
最終部分は何度も何度も涙が出て、今私は感動の泣きにより頭が痛いです。笑
本当に素晴らしい作品を投稿していただきありがとうございました!
私はピッコマの漫画から入りました。
1日1話が待ちきれずここに辿り着きました。
正直百合の作品は今まで読んだことがなく、本作が百合作品だという発想も正直なかったのが事実です。
自身も女性で、女性は愛でる対象として大好きなのですが、
周りにゲイや男性のバイセクシャルの方は居たのですが、ビアンの方がいなかったのは本当にいなかったのか、自分が自分に公言させないような言動をしてたのか、口では認めつつももしかして差別的な考えをしていたのかと不安になりました。
他の人から比べたら少しかもしれませんが、視野が少し広がったと思います。
その点でもありがとうございました。
もう一度最初に戻って、今度はちゃんといいねを推し(あ、間違った。)押しながら読み重ねていきたいと思います。
長文失礼しました。
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
面白いと言って頂けて大変嬉しく思います。
お褒めの言葉も大変恐縮でございます。
マンガもご覧下さったとのことで、そちらについてもお礼を言わせて下さい。
マンガ版はマンガ版で、青乃先生がマンガならではの演出をたくさんして下さっているので、ぜひ引き続きご覧になって頂きたいです。
百合入門者様に本作はいささか刺激が強かったかもしれないと思いつつ、gupi様の感想を拝見して大変安堵しております。
ご自身を顧みていらっしゃるその思慮深さ、本作を咀嚼して下さっていると実感出来るコメントの文面から拝察するに、gupi様の周囲にもしビアンの方がいらっしゃったとしても、gupi様の言動に悩まされることは少なかったのではと思います。
本作は引き続き第二部もございますので、よろしければ続けてご覧頂ければ幸いです。
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
コメント失礼します。
私は百合系の物を好んで読んでいるのですが、人気順で毎回この作品を見る度面白いのかな?でも文字数が結構あるからなぁ……。と思い少しずつ分けて読んでおりました。
そして漸く本編を読了する事が出来ました。
私には文才と語彙力がない為、詳しい感想は書けませんが、1つだけ言うならとても面白かったです!あと書籍版も買って楽しもうと思います。
作者からの返信
貴重なコメントありがとうございます。
ご覧下さって誠にありがとうございます。
語彙を尽くした感想を頂くのも嬉しいですが、シンプルに面白いと言って頂けるのもまた大変嬉しいものです。
12月18日にはマンガ版3巻と小説の紙書籍1巻が発売予定です。
前向きにご検討頂けましたら幸いに存じます。
第227話 正体への応援コメント
えっ?どういうこと!?
第225話 どこまでも苛烈にへの応援コメント
ドロテーア様……………
うぁぁ……
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
私は今、2周目の途中なのですが、何度読んでも素晴らしいですね✨
素敵な作品を提供して頂きありがとうございます
作者からの返信
貴重なコメントありがとうございます。
2周目を読んで頂けるなんてとても光栄です。
引き続きご愛顧頂けましたら幸いに存じます。
編集済
第268話 ただいまへの応援コメント
あー面白かった!!!!
読み始めの第一印象はドタバタ百合コメディって感じでした。けれど話が進むにつれ主人公やクレア様の苦悩、想いのすれ違いが描かれていき、時にはちょっぴりシリアスムードに…。そんな描写に心打たれて少しづつ物語に引き込まれていきました。
革命編は起承転結がよく出来たお話だと感じました。主人公とクレア様のコミカルな日常や愉快な登場人物達を描いた序盤。登場人物達や世界観を掘り下げつつ、不穏な影がチラつく中盤。クレア様とレイの想いがぶつかり、そして重なった大団円の終盤。途中挟まれるサイドストーリー的な話も面白く読み切った時に大変な満足感に包まれました。
帝国編ではクレア様の性格が一転し甘々なイチャイチャシーンが大解禁!可愛らしい娘2人にも恵まれ幸せなスタートを切りました。革命編と話の筋が大きく違うのは、クレア様の為に何かをするでは無く、クレア様と共に何かをするって所でしょうか?結局レイの行動基準の第一はクレア様でしたけどw。しかしクレア様が伴侶として、家族として、娘達や政治の事で共に頭を抱え共に乗り越えていく姿はとても良かったです。勿論登場人物も皆魅力的でした!新キャラクターは勿論、個人的には推しの3王子のその後の話や活躍も嬉しかったです。
真実編に関しては全く予想していませんでしたw。誰もが夢見る剣と魔法の世界だと思ってましたから、話がものすごく大きくなってビックリです。ただ、作者様は大地を走る系フリーゲームやゼノなんちゃら2はご存知ですか?私はこれらの作品が好きなのですが、そのせいで少しだけ真相編の展開にデジャブを感じたのはここだけの話にしておいてくださいw
重ねてになりますが総括するとめっちゃ面白かったです!!名作!!!
作者からの返信
続けてのコメントありがとうございます。
情熱的な感想、大変嬉しく存じます。
頂いたコメントを拝見して、楽しんで頂くことが出来たようで、嬉しく思うと供に誇らしく思います。
真相編の展開にデジャブを感じたと仰いましたが、SFを読み慣れていらっしゃる方やゲームに造詣の深い読者様からは、他にも類似の展開をした作品、ゲームがあるとご指摘を頂いております。
やはり、これだけ物語の歴史が積み重なっていると、どれだけオリジナリティを追求しても、完全なオリジナルストーリーというのは難しいようです。
その部分は今後の課題とさせて頂きたいと存じます。
クレア視点のスピンオフ作品「平民のくせに生意気な!」もございますので、よろしければそちらもお楽しみ頂ければ幸いです。
最後までご覧下さって誠にありがとうございました。
第266話 心象の世界(3)への応援コメント
悠久の時を生きて人類と文明のループを見守り続けたオリジナル零の最期…。切ないなぁ
作者からの返信
続けてのコメントありがとうございます。
彼女がしてしまったことは、あまり褒められたことではないかもしれませんが、読者様の中にはamatou様のように、彼女に共感して下さる方もいて、私も救われた気持ちになりました。
心より御礼申し上げます。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
第112話 紡いだ糸への応援コメント
うおおお感動しましたああああああああぁぁぁ!!😭😭😭😭😭😭
どれだけやり込んだプレイヤーも知らないレイだけのクレアルートハッピーエンドだああああ
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
amatou様の琴線に触れることが出来たようで、大変光栄に存じます。
紆余曲折ございましたが、レイは無事クレアルートハッピーエンド(A)をクリアしたようです。
第2部もございますので、よろしければそちらもお楽しみ下さい。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
編集済
番外編 風邪への応援コメント
これはもう、(電子)書籍化されたら、いただきまぁ~す。です。ハイ!
(一巻~三巻購入済みぃ~。あ。四巻出てる。)ポチ!
編集済
第268話 ただいまへの応援コメント
( ノ;_ _)ノ土下座。参りましたぁ~!
素晴らしいぃ~!
と、一応誤字報告も。
手紙の書き出し。「背景」になってました。「拝啓」ですね。
いやいや、感動しちゃいました。
番外編が、有る様ですので。。。。
いただきまぁ~す。(^人^)
編集済
第232話 全ての始まり(2)への応援コメント
うわぁ。光瀬龍でんな。ホントに予想を裏切られ、ワクワクウオオオオオォです。
凄!!!!
ラノベで乙ゲー転生悪役令嬢モノから始まって此の展開。発想力が半端無いです。
参りましたぁ~(土下座( ノ;_ _)ノ)
因みに、肉体も量子の集合体なので、量子コンピュータのビットが天文学的に飛躍すれば、肉体そのモノをプログラミング出来そうです。。。。コワ!
ーーーーーーー
光瀬龍(SF作家)の「百億の昼と千億の夜」です。萩尾望都が漫画化してます。
映画「マトリックス」の発想のアイデアの大元すね。
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
光瀬龍さんは存じ上げなかったのですが、SF作家さんでいらっしゃるのでしょうか。
SF展開には賛否もございましたが、こうして受け入れて下さる方もいて、嬉しく思います。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
第189話 動く情勢への応援コメント
なんとなく。。。。
魔族に対する危機感が、不足してますねぇ~。(三か国)
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
仰る通りかと存じます。
魔族領に隣接しずっと戦い続けてきた帝国に比べると、三カ国の方は危機感が足りません。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
編集済
第137話 パーティー編成への応援コメント
誤字報告です。
「教師の話に寄れば、今回はドロテーアとの会談、、、」↓
「教師の話に依れば」?「拠れば」?「因れば」?
平仮名で「よれば」が無難?
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。
修正させて頂きます。
第134話 フィリーネの好感度への応援コメント
ゲームの設定が「乙女ゲー」じゃなくなって、百合ゲーになっちゃってますね。攻略対象がみんな女性。(゜.゜)?
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
125「帝国籠絡作戦」で書かせて頂いた通り、レボリリは百合ゲームです。
攻略対象はみんな女性です。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
第129話 皇帝ドロテーアへの応援コメント
引き続き第二部楽しませて頂いております。
またまた予想を裏切って下さいます。
学園教師編かと思いきや、敵国での諜報活動とは。。。。。❗ ワクワクです。ドロテーア皇帝も魅力的。
誤字報告です。
「余の臣民となって使えるつもちはないかと問うておる」↓
「臣民となって仕える 」かな?
作者からの返信
第二部もよろしくお願い申し上げます。
誤字の指摘もありがとうございました。
修正させて頂きます。
編集済
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
誤字報告です。
「妥当ブルーメを目指しているようだ」↓
「打倒ブルーメを」
参りました。とっくに完結していたんですね。
今更な感じですが、一気読みで堪能させて頂きました。
素晴らしい作品を有り難う御座いました。
作者からの返信
貴重なコメントと誤字のご指摘ありがとございます。
楽しんで頂けたとうかがってほっとしております。
第1部はここで完結ですが、第2部の方がこの後にございますので、よろしければそちらもお楽しみ下さいませ。(第2部も完結しております)
第1部ご完走ありがとうございました。
第54話 物語でなくともへの応援コメント
誤入力報告です。
「フローレスの枝が負けた。」↓
「フローレスの花が負けた」?
作者からの返信
度重なる誤字、大変申し訳ございません。
ご指摘ありがとうございます。
修正させて頂きます。
第23話 実技試験~クレアvsレイ~への応援コメント
脱字?
「今はまだ、クレア様の知らなくてことだ。」↓
「今はまだ、クレア様は知らなくてよいことだ。」?
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。
修正させて頂きます。
第18話 ウンディーネへの応援コメント
いや、ドンドン読み始めの予想(定番)を裏切ってくれます。
素晴らしい❗
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
お褒めの言葉、大変光栄です。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
第9話 職業選択の自由。への応援コメント
メイドになってクレア様の破滅フラグ叩き折れ~❗ 主人に物申すメイド誕生かぁ~❗?
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
主人にもの申すどころか、余計なことまで言うメイドになりそうですねw
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
第1話 乙女ゲームの世界への応援コメント
楽しませて頂きます❗
誤入力報告です。
「テイラーというのゲームのはヒロインのファミリーネームである。」↓
「テイラーというのはゲームのヒロインの」
かな?
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。
修正させて頂きます。
第268話 ただいまへの応援コメント
もう★が押せない!のでコメントで。
本当に面白かったです。ありがとうございました!
第107話 王国歴二〇一五年十一月十日への応援コメント
きれいに伏線張られていて実に見事
しかしどうすればクレア様を救えるのかわからない
無理やり命だけ助けても納得をさせなきゃどうにもならんし
第101話 急転直下への応援コメント
今まで革命不可避って言われてもいまいちピンとこなかったけど、これは革命されても仕方ない
王国急にボロボロになってしまったけど、どうまとめるのか楽しみ
第268話 ただいまへの応援コメント
完結おめでとうございます。
仕事が多忙過ぎてプライベートが無くなりつつあった中、日常の間隙を縫ってページを開いた時、どっぷりと世界に浸かる事が出来る素晴らしい作品でした。
魔王がこちらの準備が整って侵攻が始まるまで決戦を待っていてくれたのは何故か?という部分にひっかかりを感じましたが(読解力が拙く申し訳ありません)、ワクワクハラハラしながら読み進め、今は深い充実感を味わっています。
一部から二部へ変わって大分作品の印象が変わりましたが、何を描きたいのか伝わってきたので、展開にびっくりしながら楽しく読ませて頂きました。
今後の執筆活動なども楽しみにしております。(ご無理の無い範囲で大丈夫です)
引き続き応援させていただきます!
編集済
第268話 ただいまへの応援コメント
わたおし。完結おめでとうございます!
非常にわくわく楽しませて頂きました。
細部までしっかりと作り込まれた設定や緻密に張られた伏線は、素晴らしいの一言に尽きます。キャラ一人一人も立っていて、読み応えがありました。
まずは第一部。最初はイチャイチャ()百合ラブコメから始まり、段々と聞こえてくる壮大なシリアス展開の足音に「どうなるんだ…!?」とドキドキしながら読み進めていました。リリィ様やマナリア様、そしてまさかの革命! ここまでスケールが大きくなるのかと、読んでいる当時は非常に驚きました。
次に第二部。革命を乗り越えて結婚し、娘も迎えて幸せ絶頂なところに再び聞こえるシリアス展開の足音。ドロテーア陛下には、思わずこの人に付いて行きたいと思ってしまうような迫力と威厳がありました。
フィリーネ様やラナ、三大魔公の襲撃などがあり、遂に明かされる世界の真実。よもや、先程まで異世界ファンタジーだったのに、途端に人類存亡をかけた壮大なSFになるとは! 量子コンピュータの合議制AI、脳の未使用領域、魂の量子化等々……、1人のSF好きとして非常に心躍る設定でした。実はピラミッドやストーンヘンジもタイムが消し忘れた前の魔法文明の遺産なのでは? 消し忘れた理由は太陽風による磁気嵐とか? などと下らない妄想が出来るのも個人的には良い所です(笑)。魔王の大橋零、なんと言うか、結局自分の我儘ばかりでクレア様の事を考えられていないあたり、『魔王』でしたね。レイらしいといえばそうですが。それでも、最後は救われたのでしょうか。高度なAIというのはどうしても1度は敵対する運命なのですね……。それらも全て乗り越えた先の、あの「おかえり」と「ただいま」は思わず泣いてしまいますね。個人的には、ラナの「アタシも、幸せになっていいかなあ?」はグッときました……!
あと、この作品では性的マイノリティについても非常に深く掘り下げられていて、その点もとても良かったです。自分は(たぶん)ヘテロなので、こうして作品を通して当事者の本音と言いますか、思いを聴けるというのはとても良い機会、経験でした。
ここまで、ダラダラと長文失礼致しました。改めて、この作品に出会えて本当に幸せだなと感じています。
これからも漫画版、スピンオフ、そしてアニメ化や新作も楽しみにしております!
第268話 ただいまへの応援コメント
最後まで楽しく読ませていただきました。
悪役令嬢物とかテンプレ大盛りで始まった本作ですが、まさかまさかの大SF、それも輪廻のような規模の物語だったなんて。世間ではゲーム的世界観を「そういうもの」で済ませちゃう作品が大半のように見えますが、そこをこんな形で掘り返して基礎工事しちゃう作品が果たして他にあるでしょうか。途中で風呂敷のサイズが広がったときはもう唖然というかなんというか、顎が落ちるってあんな感じでしょうか。
あと本作に欠かせないセクシュアルなアイデンティティの要素も嫌味なく語られていて、レイの心の叫びが力強く込められていて時々涙腺にくるものがありました。ユー様の事情が明かされたあたりでは、リアルがユー様に近い私は「うわ、こっち向いた!」とびっくりしたものです。虹色世界の主要な4色の種族ってよその種族の事情に基本的に無関心なものですが、この作品は普通じゃない…!という思いを強くしました。いろいろ枠を超えて盛り込まれた本作、すごかったです。
登場人物の一人一人に色々書きたいこともありますが、このくらいに。
改めて、これまで楽しかったです。ありがとうございました。
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
テンプレを踏まえて間口を広くしておき、後の方で自分の趣味に落とす、という悪党の常套手段を用いてみました。
ノリノリで落ちて下さったようで感謝の言葉もございません。
私も虹色世界の住人ですが、どうせなら隣の世界のことも知りたいなと思ってしまう系の人間でしたので、虹色世界を横断的に描かせて頂きました。お褒めの言葉、大変恐縮に存じます。
情熱的なコメントから、本作を楽しんで頂けたのだなと大変光栄に思います。
最後までご覧下さって誠にありがとうございました。
第268話 ただいまへの応援コメント
完結お疲れさまでした!
絡み合うジャンルの香り、十人十色の愛の味、最高に美味しかったです。ごちそうさまでした!!
また次の逸品を楽しみにしております!
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
ご祝辞に感謝を申し上げます。
シェフ苦心の一皿はお楽しみ頂けましたでしょうか。
次の皿もぜひ楽しみになさっていて下さいませ。
ご来店誠にありがとうございました。
第268話 ただいまへの応援コメント
完結おめでとうございます
革命編や外交、壮大な世界観もとても面白く
何より2人の百合は終始最高でした!
素敵な作品をありがとうございました!
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
お褒めの言葉、大変恐縮です。
ご満足頂けていることを願ってやみません。
最後までご覧下さってありがとうございました。
第268話 ただいまへの応援コメント
長編お疲れ様でした!
2部のカッコいい展開、1部の百合百合成分多めの展開共に熱々で最高でした!
書籍の方も応援させて頂きます!
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
楽しんで頂けたようでとても嬉しいです。
書籍の方もどうぞよろしくお願い申し上げます。
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
コメント失礼します。
非常に素晴らしい作品をありがとうございました!
この作品は私が百合というジャンルを知り始めたばかりの頃に1度読んでいたのですが、ふと今日の朝にこの作品のことを思い出して読み直して見たところ伏線なども気になって読み進めるのが止まらなくなり1日でここまで読ませて頂きました。
クスリと笑ってしまうようなコメディな部分と、百合や同性愛に関する知識が増えたことによってより引き込まれるようになったシリアスな部分のどちらも楽しむことができました。
この後の番外編も楽しみに読もうと思いますが、もう夜も深まってきたのでここで1度区切る意味で感想を書くことに致しました。
どの登場人物も生き生きとしていて非常に楽しく読ませて頂きました。
駄文長文かつ自分語りで申し訳ないです。
本当に素晴らしい作品をありがとうございました!!
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
情熱的なコメントを大変嬉しく思います。
@mofu_kogarashi様が拙作を楽しんで下さったのがとても伝わってきて、誇らしいやら恐縮するやらです。
よろしければ番外編、そして第二部も楽しんで頂けたら嬉しいです。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
私の推しは悪役令嬢。への応援コメント
最初にこの作品を知ったのは漫画の試し読みからでした。
その時はまだちょっと気になるなぁ~程度で流してしまっていたのですが、仕事の休憩時間にカクヨムで見つけて読み出したら、すごく面白くて、休憩時間じゃ物足りず、家に帰ってからも、気づいたら読むのが毎日の楽しみになっていました!
こんな素敵な作品を作ってくださりありがとうございます。
引き続き番外編も読ませて頂きます‼︎
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
お褒めの言葉、大変恐縮です。
楽しんで頂けてとれも嬉しく思います。
こちらこそ、ご覧下さったことに深く深く感謝を申し上げます。
番外編に続けて、第2部もございます。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
第240話 宣告への応援コメント
使徒の正体、こんなことになってたなんて。ちょっと読み直してみなくちゃ。悪役令嬢から世界創世の秘密に至るなんてすごいですねー。
文明を切り替えるとき、過去文明の遺産はタイムさんがきれいに掃除するのでしょうか?うっかり見逃したものが古代超文明とかオーパーツとかになっちゃったりするのでし…おや、誰だろうこんな時間に?
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
お褒めの言葉、恐縮です。
過去文面の遺産はKayo1984様が仰る通り、タイムが一通り処理しますが、うっかり見逃したモノはオーパーツになって発見されます。ドロテーアの鎧は実は……おや、誰でしょう、こんな時間に。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
第112話 紡いだ糸への応援コメント
おめでとうございます🎊
元々は最新話を読んだ後でコメントするつもりなんですけど、やっぱりガンマンできませんでした!
誇り高いクレア様が去っていく時はどうなるか大変心配していましたが、最後は無事で良かったですね。色んな人に助けてもらって、感動しました。
(実はこの作品を日本語の勉強材料にして、毎日一話を読むことにしています。とても楽しかったですよ。日本語はまだまだ下手なんですが…申し訳ありません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)それに今更こんなに前の内容についてコメントすることはご迷惑を掛けてしまうでしょうか?)
こんな素敵な作品を書くいのりさんに感謝の気持ちを伝いたいです。誠にありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
続きを楽しみにしています♪
作者からの返信
貴重なコメントありがとございます。
第一部をご覧下さってありがとうございます。
頂いたコメントの内容から察するに、海外の読者様でしょうか。
言語の壁を越えて拙作に触れて頂けるなんて、物書きとして有り余る光栄です。
こちらこそ、ご覧下さってありがとうございます。
第二部もございますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
番外編 風邪への応援コメント
アニメを見て興味を持ち読ませていただきました。
とても楽しく読ませていただき素晴らしい作品をありがとうございました