2018年10月8日 20:48
Chapter 13:幸せな結末、ある…へのコメント
アボガド納豆春巻きといえばマリカちゃんの好物……! それを覚えていたのが嬉しいですね。ラストもディザスターの悲劇を回避されるという暗示だったら尚の事。 両作品のクロスオーバーはとても素晴らしく、夏祭りの辺りも儚さと楽しさが詰まっててほんのりと来ましたね。改めて完結おめでとうございます!
作者からの返信
その通り! スーパーで作ろうといっていた鞠華君が時間の合間を縫ってこっそりと作っていたのです! そして最後のシーンはその通りで、だからこそコラボの時間軸が2020年7月末にしました! 何はともあれ最後までクロスオーバーを楽しんで頂き、本当にありがとうございました!
ハムカツ 2018年10月8日 22:34
2018年10月8日 20:20
覚えてはいないけどそれぞれの心に残っている、この切なくも優しい雰囲気が得も言われません。そしてラスト……! 最高オブ最高です! せめてこの子たちが救われてよかった! クロスオーバー物としてこれ以上ないラストだと思います。 ルナハイとゼスマリカをそれぞれ読んだあとにさらにこの作品を読めたこと、最高の体験でした。ありがとうございます。執筆お疲れさまでした。完結、おめでとうございます!
ですです、ちゃんとした記憶は残ってないのですが。全員が何となく今回の事件で得た満足感みたいなものが胸にある。みたいな描写です! そしてラストの三人に関してはやはりファンとしては二人のお姉ちゃんを救いたいなって、完全なわがままにメメさんに快く許可して頂いた形になります。 改めまして最後まで読んで下さり、最高の経験とまで言って頂けて、ありがとうございました!
ハムカツ 2018年10月8日 22:37
2018年10月6日 17:11
Chapter 11:お祭り騒ぎ、ある…へのコメント
お祭りでもしっかりそれぞれのキャラが立って対戦しているのがいいですね! そして巫女さん可愛い……!
こう無茶苦茶立ってるゼスマリカのキャラを振り回したい! ただその為に組んだコラボなので、そう言って頂けると 自分がやりたかった事が出来ているのだと非常に嬉しいです…… 巫女ちゃんは本来もっと影が薄い予定だったのですが、 良い感じにメインヒロインとして活躍させることが出来て 本当に良かったなぁと!
ハムカツ 2018年10月7日 02:57
2018年10月5日 21:38
Chapter 10:最強の敵、あるい…へのコメント
焼け……てる……!? 驚き過ぎてちょっと語彙がアレで本当すみません語彙が
大丈夫、このバンガードはエクスバンガードじゃないから! 市街戦でエクスバンガードは流石に問題だという事で引きずり出された予備機になります。
ハムカツ 2018年10月5日 22:53
2018年9月23日 11:59 編集済
Chapter 09:名前のない巫女、…へのコメント
黒幕と思ったら、ただの言葉足らずのドジっ子だったでござる。 機体不足でも敵に立ち向かうタクミさんかっこいい……
黒幕ではあるのですが、何だかんだで良い子ではあるんですよねぇ。 そして何だかんだで今回のコラボに出ている機体はその辺に転がっている通常タイプのバンガードで、単機でぶつかったらどうしようもないレベルの戦力差があります。
ハムカツ 2018年9月24日 00:15
2018年9月18日 18:27
ドジっ子w ゴミ箱にダンクww 一気にもってかれました! タクミさんが初めてヒーロー役を任せられる戦いというのもいいですね!
いやぁ、気づいたらこんなドジっ子にw そしてこう普段甘えられない キャラが他人に甘えるシーンって良いですよねぇ……
ハムカツ 2018年9月18日 19:15
2018年9月16日 12:49
Chapter 08:アーマードドレス…へのコメント
人型ロボにとって電線は立派な障害物ですからね。そりゃあ動きにくいよなぁ……。 重力障壁を利用して装甲を直撃させるとは、巧君中々出来ますね! 伊達に兵士はやってない!
ですです! 一度やってみたかったネタなんですよ! そしてなんやかんやでタクミは現時点で重力障壁搭載機と 戦うの3回目なんである程度対応策は学んでいるのです! それはそれとして40㎜突撃機関砲では貫けない悲しみ・・・・・・
ハムカツ 2018年9月16日 17:57
2018年9月10日 19:21
電線! 全高20mのロボに市街戦をやらせるにあたって僕が気にするところをていねいに拾っていて大満足です! それが電線を潜れるバンガードとの比較、どちらも町の被害を避ける鞠華きゅんとタクミさんの人間性の表現とドラマに繋がっていてもう最高ですね!
こう電線関係はルナハイ本編で結局やれなかった要素を 転移系コラボだとやりやすいのでは? と導入させて頂きました! あと、本来なら鞠華きゅんは高橋と絡む予定だったのですが 筆が滑ってタクミと絡む感じになったのですが、意外と似た タイプで深く付き合わない程度なら相性はいいのかなーとか 思っていたりします!
ハムカツ 2018年9月10日 21:26
2018年9月10日 14:34
Chapter 07:巫女との再会、あ…へのコメント
さすが百音さんですな……銃の扱い方を慣れてらっしゃる。 いよいよオリジナルフレームの登場となって急展開になりましたね! 一体誰が乗っているのやら……。
まぁ、現時点で候補はゲフンゲフン! 百音さんに関しては、もう完全に好き放題に やらせて頂いてます! やっぱりこうガンマンな 部分も彼女の魅力だと思いますし!
ハムカツ 2018年9月10日 18:51
2018年9月4日 18:48
ついに緊迫の戦闘! 百音さんかっこいい! たまりません! そして弁髪のインナーフレーム……これはルナハイファンとしては一目で震え上がりました。本当にあの人なのか、続きが楽しみです!
ふふふ、コラボでゼスマリカとルナハイの主力両方と 戦わなければならないので。ゼスネームレスはかなり モリモリの仕様となっております! 期待を裏切らぬよう頑張りますね!
ハムカツ 2018年9月4日 22:08
2018年9月3日 22:11
Chapter 06:宴会からの脱出、…へのコメント
すっかり打ち明けたな二人とも。しかもマリカちゃんって、凄い納豆好きなようで(笑)
鞠華ちゃんの為にインパクトがある納豆系メニューを探すのが一番大変でしたw
ハムカツ 2018年9月3日 22:37
2018年8月29日 19:32
主役2人がすっかり仲良しにw 話しながら互いのキャラ性がよく出ているのが本当にすごいですね。これはよいものを見ました。
ぐへへへ! こう鞠華君らしさを出せているかちょっと 心配していた部分もありまして、そう評価して頂けて 本当に嬉しいっす!
ハムカツ 2018年8月29日 19:57
2018年8月28日 21:17
Chapter 05:帰省、あるいはお…へのコメント
何と言うラッキースケベシーン! マジ許すまじ!!(だが男です) タクミ君、中々冷静だなおい。
ほら、経験が0と1だと色々と差が出るからね・・・・・・(マテ)
ハムカツ 2018年8月28日 21:22
2018年8月25日 19:39
毛の処理…! 原作にはなかった生生しさですがこれはこれですごくゼスマリカらしいのがすごいです! そして遂に双方のメインキャラが出会いましたね! 話してるとこを見るだけで感動ですが、お約束のハプニングまで。今回もがっつり楽しませていただきました!
実はメメさんが男の娘の除毛シーンとか見たいとTwitterで 呟いていたので、それをそのまま形にさせて頂いた流れになりますw そしてやっぱり風呂場があるならこういったトラブルは王道かなと! お楽しみ頂けたのならば何よりです。
ハムカツ 2018年8月25日 20:04
ミレニあん
Chapter 13:幸せな結末、ある…へのコメント
アボガド納豆春巻きといえばマリカちゃんの好物……! それを覚えていたのが嬉しいですね。ラストもディザスターの悲劇を回避されるという暗示だったら尚の事。
両作品のクロスオーバーはとても素晴らしく、夏祭りの辺りも儚さと楽しさが詰まっててほんのりと来ましたね。改めて完結おめでとうございます!
天城リョウ
Chapter 13:幸せな結末、ある…へのコメント
覚えてはいないけどそれぞれの心に残っている、この切なくも優しい雰囲気が得も言われません。そしてラスト……! 最高オブ最高です! せめてこの子たちが救われてよかった! クロスオーバー物としてこれ以上ないラストだと思います。
ルナハイとゼスマリカをそれぞれ読んだあとにさらにこの作品を読めたこと、最高の体験でした。ありがとうございます。執筆お疲れさまでした。完結、おめでとうございます!
天城リョウ
Chapter 11:お祭り騒ぎ、ある…へのコメント
お祭りでもしっかりそれぞれのキャラが立って対戦しているのがいいですね! そして巫女さん可愛い……!
なるかみ
Chapter 10:最強の敵、あるい…へのコメント
焼け……てる……!? 驚き過ぎてちょっと語彙がアレで本当すみません語彙が
ミレニあん
Chapter 09:名前のない巫女、…へのコメント
黒幕と思ったら、ただの言葉足らずのドジっ子だったでござる。
機体不足でも敵に立ち向かうタクミさんかっこいい……
天城リョウ
Chapter 09:名前のない巫女、…へのコメント
ドジっ子w ゴミ箱にダンクww 一気にもってかれました!
タクミさんが初めてヒーロー役を任せられる戦いというのもいいですね!
ミレニあん
Chapter 08:アーマードドレス…へのコメント
人型ロボにとって電線は立派な障害物ですからね。そりゃあ動きにくいよなぁ……。
重力障壁を利用して装甲を直撃させるとは、巧君中々出来ますね! 伊達に兵士はやってない!
天城リョウ
Chapter 08:アーマードドレス…へのコメント
電線! 全高20mのロボに市街戦をやらせるにあたって僕が気にするところをていねいに拾っていて大満足です! それが電線を潜れるバンガードとの比較、どちらも町の被害を避ける鞠華きゅんとタクミさんの人間性の表現とドラマに繋がっていてもう最高ですね!
ミレニあん
Chapter 07:巫女との再会、あ…へのコメント
さすが百音さんですな……銃の扱い方を慣れてらっしゃる。
いよいよオリジナルフレームの登場となって急展開になりましたね! 一体誰が乗っているのやら……。
天城リョウ
Chapter 07:巫女との再会、あ…へのコメント
ついに緊迫の戦闘! 百音さんかっこいい! たまりません!
そして弁髪のインナーフレーム……これはルナハイファンとしては一目で震え上がりました。本当にあの人なのか、続きが楽しみです!
ミレニあん
Chapter 06:宴会からの脱出、…へのコメント
すっかり打ち明けたな二人とも。しかもマリカちゃんって、凄い納豆好きなようで(笑)
天城リョウ
Chapter 06:宴会からの脱出、…へのコメント
主役2人がすっかり仲良しにw 話しながら互いのキャラ性がよく出ているのが本当にすごいですね。これはよいものを見ました。
ミレニあん
Chapter 05:帰省、あるいはお…へのコメント
何と言うラッキースケベシーン! マジ許すまじ!!(だが男です)
タクミ君、中々冷静だなおい。
天城リョウ
Chapter 05:帰省、あるいはお…へのコメント
毛の処理…! 原作にはなかった生生しさですがこれはこれですごくゼスマリカらしいのがすごいです!
そして遂に双方のメインキャラが出会いましたね! 話してるとこを見るだけで感動ですが、お約束のハプニングまで。今回もがっつり楽しませていただきました!