いつもの帰り道


新しい花屋を見かけた


特別好きなわけではないけど


気になったので店を覗いてみた



「いらっしゃいませ~」


店の奥から店員の声がする


店の隅にちょこんと置いてあった一つの鉢が気になった

「これはなんですか?」と聞いてみた



店員は奥からでてくると説明を始めた

「こちらは多肉植物のなんとかといって

うんたらかんたらでなんたらかんたらなんですよ」


正直何をいっているかわからなかったが


最後の一つというし、それほど高くもないし、買うことにした


押し売りされたわけでもなく買ったのは自分だが予想外の出費


「ちょうど部屋に緑が欲しかったんだよな」なんて

言い訳を呟きながら家路についた



帰宅早々

多肉植物を窓際に置いてみた


その小ささもあってか可愛らしく見えた


最初はさほど興味もなかったものの


毎日 日に当てたり 


たまに水をやるのが楽しくなった 


栄養のある土をいれてみたりもした



自分を癒してくれるものになっていた



 


ある日 花が咲いた

とても嬉しくて微笑んだ

「ありがとう」

小さくて綺麗な花だった

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

笑顔の花 @namekun

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ