おまけ:武人大乱 マニュアルより抜粋

■ゲームの概要

プレイヤーは戦乱の世を生きる武芸者となり、地上最強を目指します。毎日の稽古・練功・祈祷などで武力を高め、また諸国を行脚したり仕合で敵と戦ったりすることで、名声や称号を獲得していきます。



■ゲームの目的

 ●武芸者との勝負に勝つ

 ●道場を開設して門下生を獲得したり、道場破りをしたりして勢力を拡大する

 ●戦争や妖怪・怪物の討伐に参加して仕官し、国家の頂点を目指す



■ゲームの終了条件

 ●死亡する

 ※ 一度死亡すると復活はできません。



■国家群

以下の国家が用意されています。今後、西洋諸国も加わる予定です。

大和国:侍が支配し忍者が暗躍する、静と動が切り替わる武芸が盛んです。

琉球国:素手や棒状の武器を使った武術「空手」を学べます。

朝鮮国:蹴りで有名な格闘技であるテコンドーが知られています。

中華国:拳法家や道士が華麗なアクションで活躍します。

蒙古国:馬と弓を主体とした武芸で知られています。

泰国:強力な格闘技ムエタイと僧侶の法術の使い手が多く、一説では最強とも。

比国:カリやアーニスと呼ばれる棒術やナイフ術があります。

印尼国:シラットなど独特なリズムの武術・呪術が知られています。

天竺国:謎に包まれた知られざる武術・法術があるとされています。



■状態

武人大乱では、多くのRPGのように数字でレベルやステータスを表現することはありません。また、職業という区分もありません。どんな地位にあろうが、どんな武器を持ってどんなに鍛えていようが、人は寝首をかかれれば死にます。生きることの前に、強さを示す数字は無意味です。

ただし、過去の戦績と現在のフィジカルやメンタルを確認するために、経歴書という形で状態が示されます。武人の世界観を表すため、経歴書は特殊な表現を使っていますので、ここではサンプルキャラクターとしてウォン 家麒ガーケイを例にとって、彼の様子を見てみましょう。



【経歴書の例】


■名前: ウォン 家麒ガーケイ

キャラクターの名前です。中華国の出身である彼は姓・名の順で名前が示されます。


■流派: 梁山リョウザン諜報チョウホウ

キャラクターの所属と戦闘スタイルです。梁山は中華国の無頼漢が集まる山で、組織的な義賊として知られています。しばしば中華国の朝廷と衝突しますが、共闘することもあります。


■称号: 天機星テンキセイ

与えられた名声の証です。流派によってもらえる称号は違います。梁山ではこの命宮は、頭脳明析で合理的な反面、世の中のために出来ることを精一杯やります。例えば汚職にまみれた国の世直しに奔走したり、死にかけた人を助けるなどです。それを相手に気づかせず、さりげない形で達成します。


■天祐: 東方蒼龍トウホウソウリュウ觜宿シシュク

天祐とはキャラクターの運命を方角で示したもので、基本的には変化しません。運命に合致する行動を取ると良い成果を出すことができます。

觜宿は話術に長け、高い社会的地位を得ることができる宿です。計算高いクールな面を見透かされないような愛嬌も兼ね備えています。


■心格: 棕櫚シュロヨウ

精神状態です。樹木は性格を、植物の部位は現在のメンタリティを示しており、葉から根に行くに従い安定します。

シュロは土地条件を選ばず、耐火性や耐潮性も併せ持つ樹種ですから、ちょっとやそっとで性格は変化しません。また勝利を意味する植物でもあり、同行者に希望をもたらします。反面、葉は極めて不安定な状態であり、ストレスには弱いようです。


■理力: 羅漢ラカン太谿タイケイ

仏名は武術の習得度を、体の部位は身につけた武術をどのくらい自分のものとして創意工夫できるかを示しています。

羅漢は聖者ですが人間の範疇であり、そこまでの強さはありません。太谿は足首に位置しますが、武術を自在に操ることもできないようです。


■闘位: セイ癸亥キガイ

数値の桁で総合的な戦力を、干支はその実力がどのくらい発揮できる状態に調整されているかを示します。

京はこの世界では下の方であり、癸亥は穏やかな落ち着いた状態です。弱いながら、そのレベルにおいてはしっかりした能力を発揮できます。


■武術

 長拳チョウケン

 査拳サケン

 少林拳ショウリンケン

一対一で対決するために習得している技術の一覧です。これらの武術は中華国ではメジャーなものになります。


■道術

 身外身シンガイシン

習得している間接的な戦闘方法の一覧です。同様の技術に、呪術、法術、仙術、妖術などもあります。

身外身はいわゆる分身の術で、彼は世界各国に分身を派遣しています。


■兵法

 六韜三略リクトウサンリャク

 孫子呉子ソンシゴシ

 孫臏兵法ソンピンヘイホウ

 三十六計サンジュウロッケイ

 紀效新書キコウシンショ

 陶朱公トウシュコウの会計

 呉用ゴヨウの計略

 馬占山バセンザンの戦術

組織、あるいは集団を相手にするために習得している戦闘方法の一覧です。

彼が修めている兵法はどれも広く知られたものですが、ここまで幅が広ければ戦争から生活に至るまでかなり役立つ機会は多いでしょう。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

風色の魔法武術 ~無職中年と美少女奴隷の異世界放浪記~ 梧桐 彰 @neo_logic

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ