応援コメント

宣伝方法その2、みたいな」への応援コメント

  • ニフティ懐かしい!
    テレホーダイの時間に張り付いてたなぁ(笑)
    そうか、ライトノベルってそこからだったんですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよ。Niftyは当時富士通傘下だったので、FMシリーズ買うと入会案内が入っていたりしましたね。

    FSF(SFフォーラム)では、当時から著名だった作者も参加していましたね。オフ会で会って名前聞いてびっくりとかw

  • パソコン通信時代にもそういうのがあったんですね。
    パソコン通信は単なるデータ文字通信だと思ってました。その頃からホームページみたいなのはあったのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    インターネット上のホームページみたいなのはありませんでしたが、フォーラムのシスオペになると結構自由にできましたね。夜中のチャットで話題になったら、それを突発企画として会議室立てちゃったり。
    制限も多かったのですが、その中で如何に楽しむか、でしたね。
    海外で言うフェイスマーク :-p とか、日本の絵文字 (--:) みたいなのは、パソコン通信で生まれたものです。2ちゃんねるで花開いたアスキーアートも、源流はパソコン通信。

    あぁ、いかん。じぃさんの昔語りになってしまいましたw