第4話 EMERALD:エメラルド

 健人に正体を見破られたもっちゃん、元木鈴は、少し驚いた後、こう言った。

 「そう、私は、元木鈴。

 すごいね。健人くんは何でもお見通しだね!」

「いえいえ、そんなことはありませんが…。

 でも鈴さんは、どうしてここにいるんですか?」

「それはね…。」

そして鈴は、今まで自分が辿って来た過去、また現在について、語り始めた。


※ ※ ※ ※

 〈15年前〉

 「やーい、すず!おまえのおかあさんは、どこだ~!」

小学5年生の鈴は、そう言われ、よくクラスメイトの男子たちから、からかわれていた。

 「うるさいなあ!わたし、あたらしいおかあさんが、できたもん!」

「でもそれって、ほんとうのおかあさんなのかよ!?」

「…でも、あたらしいおかあさん、わたしにすっごくやさしいもん!」

「だから、それはすずのほんとうのおかあさんかって、きいてんだよ!」

「おかあさん…やさしいもん…。」

そう言って鈴は、男子たちの前で、よく泣いていた。

 『おかあさん…、あたらしいおかあさん、おかあさんはすずの、ほんとうのおかあさんだよね…?』

 男子たちからいじめられる度に、鈴は心の中でそう母親に問いかけた。しかし、心配をかけたくない鈴は、それを両親の前で、口に出すことはできなかった。(また、もし口に出して、母がその鈴の呼びかけを拒絶したらどうしよう、という思いも、少しだけ鈴の中にはあった。)

 「鈴、最近顔色が良くないけど、大丈夫?」

「そう、おかあさん?わたしはだいじょうぶだよ!」

鈴はずっと両親の離婚・再婚によるいじめに遭っていたが、両親には、それを一言も言わなかった。また、両親の方も、鈴の様子から薄々そのことに気づいていたが、鈴の「なんでもない。」という意思を尊重し、その件に関して深く追及することはなかった。

 「鈴、何かあったら、いつでもお母さんや、お父さんに相談してね。

 お母さんとお父さんは、いつでも鈴の味方だからね!」

「うん、ありがとう、おかあさん、おとうさん!」

鈴は元気よく、両親にそう言った。

 そして、

『ほんとうにありがとう、おかあさん、おとうさん。

 よし、わたし、おかあさんとおとうさんのためにも、がんばらないといけないな!』

と、鈴は気持ちを新たにするのであった。


 そうして学校生活を送っていた鈴であったが、鈴にとって気がかりなことが1つできた。

それは、鈴の新しい母親の連れ子で、鈴より3つ年下の新しい妹、萌花のことである。

 鈴と萌花は、血のつながりのない姉妹とは思えないほど、よく似ていた。2人とも少し天然で、お互いに絵を描くことが好きで―、ただ、勉強の方は、鈴の方がよくできた。

 『もえか、さいきんげんきないみたいだけど、だいじょうぶかな…。

 もしかして、わたしみたいに、いじめにあってるのかも…。』

この、鈴の考えは、的中していた。

 鈴の父と再婚した萌花の母親の関係で、萌花は鈴の小学校に、転校することとなった。そして、当初はうまくいっていた萌花の学校生活も、途中でそのこと(離婚・再婚の件)がクラスメイトたちにばれ、萌花は新しい姉の鈴と同じように、いじめを受けるようになったのである。

 『わたし、もえかをいじめるやつが、ゆるせない!

 わたしはまだいい。まだがまんできる。でも、もえかはわたしより3つもちいさい。だから…、

 そうだ、わたしはおねえちゃんなんだ。だから、もえかのために、しっかりしないといけない!』

鈴はそう思い、萌花のために、何かできないかと考えた。

 しかし、3つ年上とはいえ、鈴はまだ、小学5年生だ。何をできるわけでもない。思いつくことと言ったら、

「おかあさんとおとうさんに、もえかのことをそうだんする。」

ことぐらいだ。しかしそれも、萌花が両親や鈴本人に何も言わないので、

『もえかもおかあさんとおとうさんに、しんぱいかけたくないのかもしれない。

 わたしとおんなじだ。』

と鈴は考え、結局鈴は、何もできないでいた。


 そんなある日、萌花が、黒いランドセルを背負って、家に帰って来た。

 「おかえり、もえか。

 …、そのランドセル、どうしたの?」

一足先に家に帰っていた鈴は、萌花のランドセルを見て、びっくりした。

 「うん、これ、じつはね…、」

そう言って、萌花は、今日あった事件、そして、健人のことを、話した。

「そうなんだ。けんとくんって、やさしいんだね。」

「うん!けんとくんは、とってもやさしいの!」

そう言って萌花は、とびきりの笑顔を見せた。

それは、今まで塞ぎ込みがちだった萌花が久しぶりに見せた、満面の笑みであった。

 また、

『もえか、けんとくんのことがすきなんだな…。』

鈴は、萌花の気持ちにも、すぐに気づいた。

 そして…、

その瞬間、鈴の中でも、何かがはじけた。

 『けんとくん、って、いうんだ。

 けんとくんは、どんなおとこのこなんだろう…?』

鈴は、健人にまだ会っていないにも関わらず、この、優しい性格の男の子が、どんな子なのか気になってしまった。それは、(鈴とは直接関係がないものの)萌花と同じようにいじめを受けていた鈴にとっても、優しい、優しすぎる行動であった。

 『けんとくん、やさしいなあ…。

 わたしも、けんとくんにあってみたい。』

鈴は、自分でも気づかないうちに、まだ会ったこともない男の子に、恋をしてしまっていた。


 そして、健人のランドセルの一件を気に、元木家と麻倉家の、交流が始まった。

 「けんとくん、みいつけた!」

「あ、またみつかった。

 すずさん、かくれんぼつよいよ…。」

「そう?

 わたし、けんとくんがかくれそうなとこ、だいたいわかるんだ!」

「あ、それ、もえかもいってた!」

「そっか。」

 そして、鈴は健人に、萌花を加えた3人で、よく遊ぶようになった。

 鈴が健人を初めて見た時の第一印象は、「めが、やさしそうなこ」であった。そして、鈴も健人と接するようになって…、

 鈴の恋心は、さらに大きくなった。

 『わたし、けんとくんのことが、すき!』

また、

 「あ、それ、もえかもいってた。」

と健人が言った時や、健人が萌花のことを、「もえか」と呼び捨てにするのに対して、鈴のことは「すずさん」とさんづけで呼ぶことを気にした時など、鈴は決まって、胸の奥がチクチク痛むのであった。

 『たぶん、けんとくんともえかは、りょうおもいなんだろう。ふたりのようすを、みてたらわかる。

 でも、わたしもけんとくんのことがすきだ。わたし、どうしたらいいのかな…。』

鈴は胸の奥が痛む度、そう考えたが、

 『わたしは、もえかのおねえちゃんなんだ。だから、もえかのことを、かんがえないといけない。

 だから、もえかとけんとくんがりょうおもいなら、ふたりが、けっこんすればいいんだ!』

 鈴は、自分の中に芽生えた恋心を、封印しようとしていた。


 〈14年前〉

 「鈴、萌花、悪いけど、父さん転勤することになったんだ。

 だから、引っ越しをしないといけない。

 ごめん。2人には、分かって欲しい。」

鈴と萌花の父親は、2人の娘に、唐突に転勤と引っ越しのことを告げた。

 そして萌花は、それを聞き、激しいショックを受けた。

 …と同時に、鈴の方も、ショックを隠しきれなかった。

 『ひっこしをしたら、わたしとけんとくん、はなればなれになっちゃう…。

 そんなの、やだよ…。』

 鈴はこの1年間、健人、萌花の3人で、よく遊んでいた。そして、日に日に仲良くなっていく健人と萌花を見て、胸が締め付けられるような感情も覚えたが、

 『わたしは、こうやってけんとくんのそばにいられて、それで、もえかがしあわせになれるなら、それでいい。

 わたしは、このままでいい。』

と自分に言い聞かせ、自分の想いを、常に封印しようとして来た。

 しかし、転校してしまえば、健人とはもう会えなくなる。それは、萌花にとってももちろんそうだが、鈴にとっても、辛いことであった。

 そして、感情をできるだけ出さないように努めた鈴に対して、萌花は、自分の感情を爆発させた。

 父がその件を告げた瞬間、まだ食事の途中であったが、萌花は食欲も急になくなり、立ち上がって自分の部屋に引きこもってしまった。

 それを見て心配した母親が、萌花のいる部屋にしばらくしてから入り、萌花を慰める。

 鈴は、そんな家族の様子を見て、

 『わたしは、おねえちゃんなんだ。

 わたし、がんばらなきゃ!』

と、思うのであった。


 「おねえちゃん、わたし、けんとくんにてがみをかいたんだ。

 おねえちゃん、てがみ、これでいいとおもう?』

萌花は健人に手紙を書いた後、鈴にこう呼びかけ、手紙を見るように促した。

 その瞬間、鈴は泣きたいような衝動に駆られたが、何とか我慢して、萌花の手紙を読んだ。

 「うん、これでいいとおもうよ!

 けんとくんとあえるのもこれでさいごかもしれないし、もえか、がんばって、じぶんのきもち、つたえないとだめだよ!」

鈴は、お姉ちゃんらしく、萌花をそう、励ました。

 「わかった!ありがとう、おねえちゃん!」

もちろん、血のつながりのない姉妹であったが、鈴は、こうして萌花が自分のことを頼ってくれるのが、嬉しかった。

 『わたしのことはいいから…。

 がんばってね、もえか!』

鈴は声にならない声を、心の中で呟いた。


 〈5年前〉

「え、引っ越しするんだ…。」

鈴は母親から、父の仕事場が鈴たちが小学生の時にいた街に戻ると、聞いた。

 その時鈴は大学3年生で、一人暮らしをしており、その引っ越しと直接関係はなかったが、鈴の心はそれを聞き、甘酸っぱい、小学生の頃の気持ちになった。

 「私の中で、あの街といえば…、健人くん。  

 健人くん、元気にしてるかな?」

大学生になった鈴にしてみれば、健人の街に(例えば自分の車で)行き、健人に会うことも可能でなくはなかったが、鈴は、小学生の時に健人と離れて以来、健人と会おうとは、しなかった。その理由には…、単に久しぶりに健人と会うのが恥ずかしい、というものだけではなく、

『健人くんに会うと、昔封印した私の恋心が、もう一度点火されるかもしれない。』

というものも、あった。

 そして、(それに関連して、)萌花の健人に対する想いも、鈴が健人に会うことを躊躇させる要因になっていた。

 萌花は、健人と離れ離れになった小学生以来、ずっと健人のことを、想い続けていた。(そのことを、萌花は直接鈴には言わなかったが、鈴にはそのことが、お見通しであった。)

 もちろん、中学・高校生になった萌花にも、彼氏ができたこともある。しかし、その新たな恋も中途半端に終わり、萌花は中学・高校時代、長く続く恋愛をして来なかった。それもこれも、萌花が心のどこかで、

 『私は、健人くんのことが好き。1番好きだ。』

と、思っていたからであった。

 しかし萌花は、健人と連絡をとろうとはしなかった。萌花の母に頼めば、健人の携帯電話の番号くらいなら、訊き出すことはできたかもしれない。しかし、萌花は、

 『いきなり健人くんの電話番号聞いて、『ウザい。』とか、『重い。』とか、思われたらどうしよう…。

 それだけは、絶対に嫌だ。』

と考え、連絡先を訊くのをためらっていた。


 そんな時、萌花の家族の引っ越しが決まった。大学生で一人暮らしの鈴とは違い、萌花は高校3年生であったので、家族会議をした結果、父や母と共に元いた街に戻り、健人のいる高校へ、編入することになった。

 その時萌花は、

 『やった!これで堂々と、健人くんに逢える!』

と思う反面、

 『私のこと、健人くんは覚えてるだろうか?だいぶん前のことだし、健人くん、忘れてるんじゃないかな…。

 それに、あの手紙…。今考えても、恥ずかしいよ…。穴があったら入りたいくらい。

 健人くん、あの手紙を読んだ後、どんな気持ちになったんだろう?』

などと考え、萌花の心の中で、ポジティブな気持ちと、ネガティブな気持ちが交錯していた。


 そして健人から、健人の所属するサッカー部の試合を、見に来て欲しいという依頼があったことを母親から聞いた萌花は、飛び上がるほど、喜んだ。

 『健人くん、私のこと、覚えててくれたんだ!

 だったら私も、気合い入れて行かなくちゃいけない。髪もきれいにして、覚えたてのお化粧もして、それで…、

 健人くんに、今の私を、見て欲しい。』

萌花はそこまで考え、

『そうだ。私は健人くんに、小学生の時、恋をした。そして、それは今でも変わってない。

 いやむしろ、その想いは、強くなっている。そして、私はただ、昔の初恋の想い出に、浸っているわけじゃない。

 私は今も、健人くんのことが好きだ。それは、小学生じゃない、高校生の私の、強い想いだ。

 だから、健人くんに、この想いを、受け止めて欲しい。

 もちろん、健人くんの応援も、しないとダメだな…。』

と、考えた。

 

 そして、萌花が、

「何か、健人くんに渡せるもの、ないかな…?

 例えば、お守りとか。」

と言い出し、萌花はサッカーのユニフォームを模した、お守りを作ることにした。

 そのお守りのユニフォームの色は、健人の通う、そして萌花もこれから通う予定の中高校サッカー部の色、エメラルドで、お守りの裏には、「中高校」と刺繍をすることにした。また、前側には、「けんとくんへ」と、ひらがなで刺繍を入れ、これを健人と萌花用に、作ることにした。


 そうやって、萌花がサッカー部の試合を楽しみにし、鈴の運転する車で、萌花・鈴の2人が試合会場である競技場に向かっている、その時―。

 萌花・鈴が、事故にあった。

 「健人くん、ごめんね、試合、見に行けなくて…。

 大好きだよ…。」

萌花は、救急車で運ばれている時、そんなうわ言を言っていたそうだ。

 しかし、無情にも、鈴・萌花は、蘇生することはなく、そのまま、天国へと旅立っていった。

 また、萌花のカバンの中には、手作りの、サッカーのユニフォームのお守りが、あった。


※ ※ ※ ※

 「それでね、私と妹、萌花は、天国に行って暮らしてたんだけど、最近になって、私は急に、天国から現世に戻されたんだ。その時は、久しぶりの現世に戻れて、嬉しい気持ちもあったんだけど、だんだん、

『このまま私は天国にも戻れず、かといって生き返るわけでもなく、幽霊としてさまよい続けるのかな…。』

って、不安になっちゃって…。

 そうしてふらふらしているうちに、この山を見つけて、それでこの近くで働いている、健人くんを見つけたの。

 私が久しぶりに見た健人くんは…、私的にだけど、やっぱりかっこ良かった!私たち、健人くんのインターハイの試合の時は、結局会えなかったから、健人くんを見るのは、その時で小学生以来、ってことになるじゃん?でも、健人くんは、全然変わってないように見えたよ。もちろん、面影もそうだけど、やっぱり、健人くんの優しい性格は、顔に出てるんだな、そう思った。それで、

『健人くん、仕事、頑張ってるんだな…。』

私は、健人くんの近くで、そう思ったの。

 でも健人くん、その時は大変だったんだよね?それで、健人くんが死んだような目で、この山にロープを持ってやって来た時は、本当にビックリした。私、外から見てただけだから、健人くんがブラックな職場でこき使われて、死にたいほど悩んでる、ってことを知らなくて…。

 『でも、このままだったら健人くんが死んじゃう!何とかしなきゃ!』

私はそう思って、無我夢中で、健人くんに近づいたの。

 それで…、

『ちょっと君、こんな所で何やってんの!?』

って、健人くんに話しかけた、ってわけ。

 すると健人くん、私が鈴だ、ってことは気づいてなかったみたいだけど、私の存在は見えるらしくって、何とか自殺、思いとどまってくれたね!」

 「いや、あれは突発的な行動で、本当に自殺しようとしたわけじゃ…、」

「分かってるよ!本当は健人くん、自殺なんかするような人じゃないもんね。

 それで、健人くんとやり取りしている途中に、天国の管理人から、私にテレパシーでお告げが届いたの。

 『・君の姿は、人間では麻倉健人くんにしか見えない。

・君は、現世では瞬間移動することができる。』

それで、1番大事なことは、

 『・君が現世に戻されたのは、君に、現世での強い未練があるからだ。

 だから、『森の妖精』として、君は現世に戻された。』

 …とかね。

 それで私は、たまたま健人くんを発見したわけだけど、健人くん本当に、見てるこっちが辛くなるほどに、疲れてるようだった。だから、私が、健人くんの支えになりたい、生きてる時に健人くんにお世話になった分、今度はこっちが恩返ししなきゃ、って、思ったの。

 それで、『森の妖精』、『もっちゃん』として、私は健人くんが立ち直るまで、一緒にいよう、そう思ったんだ。」

 健人は、鈴の話を聴いていた。そして、気になることが1つできた。

 「鈴さん、本当に、ありがとうございます!

 …それで、鈴さんの現世での強い未練って、何ですか?」

 「健人くん…ここまで話聞いて、分かんない!?

 やっぱり健人くんは、鈍いなあ~!

 私がやり残したことは、たった1つ!

 私、妹の萌花が好きで、萌花に幸せになって欲しくて、ずっと自分の気持ち、我慢してた。それで、心のどこかで、ずっと自分の気持ちに、蓋をしようとして来た。

 でも、やっぱり私、振られてもいいから、自分の本当の気持ち、伝えないとダメだったんだ。

 …健人くん。」

「はい。」

「私、健人くんのことが、ずっと好きだった。小学生の頃から、ずっと…。

 それで、今も、健人くんのことが好き。

 だから、健人くんの本当の気持ち、聞かせて欲しい。

 …これが、私がやり残したことです!」

そう言う鈴の目には、本当にうっすらとではあるが、涙が見える。

 「…鈴さん、ごめんなさい。

 俺、ずっと、萌花のことが好きでした。小学生の頃から、萌花が事故でなくなるまで、ずっと…。

 もちろん、鈴さんには小さい頃から良くしてもらったし、今回の件も、感謝しています。鈴さんは本当に、いい人だと思います。でも…、

 ごめんなさい、鈴さん。」

鈴は、健人の答えを聴き、肩の荷が下りたような表情をした。

 「やっぱりそうだったか…。分かった!ごめんね、健人くん!

 もちろん、小さい頃から、健人くんが萌花のこと好きだってこと、分かってたよ!だって健人くん、普段は優しいのに、萌花と話す時はいっつも、ぶっきらぼうになるんだもん。 

 でも、その時ははっきりと答え、聞くのが怖くて…。だから、私は天国から戻されたんだね!

 ちょっと、何湿っぽい顔してるの?私、健人くんより3つも年上の、お姉ちゃんなんだよ!?これくらいのこと、大丈夫大丈夫!

 それに、さっきも言ったけど、健人くんの気持ちは、今初めて知ったわけじゃなくて、前から気づいてたことだよ!?だから…、

 ショックなんて受けてないから!」

鈴は、努めて明るく、健人を気づかった。

 「ありがとうございます。

 それで…、こんなこと訊いて申し訳ないんですが…。

 萌花は今、どうしてるんですか?」

「やっぱり気になるんだあ~!

 大丈夫。萌花は、ちゃんと天国で、元気に暮らしてるよ!

 でも、これは申し訳ないんだけど、健人くんと萌花は、今会うことはできないんだ。私は、たまたまこの世に未練があって現世に戻ってきただけだから…。

 本当は、一度死んだ人間が、『この場所』に戻ることはできないの。

 だから、ごめんね、健人くん。」

「そっか。元気なんですね。

 俺は、それを聞けただけで十分です!ありがとうございます、鈴さん。」

「あと、萌花は…、

 小学時代のラブレター、ちゃんと渡せたかなって、気にしてた。」

「あっ、それなら…、

 今も大事に、机の引き出しにしまっています。」

「分かった。ありがとう。萌花に伝えておくね!」

そう言う鈴の様子は、湿っぽさがなく、快活であった。

 「最後に1つだけ訊いていい?

 どうして私のことが、『萌花』じゃなくて、『鈴』だって分かったの?

 たまたま落としたお守り見たら、私のこと萌花だって思っても、不思議はないと思うんだけど…。

 それに私たち、血はつながってはないけど、けっこう似てると思うんだけどな…?

 やっぱり、昔の面影あった?」

「それは…、

 俺、覚えてたんです。萌花は笑った時に、左の頬にえくぼができるんですけど、鈴さんにはそれがありませんでした。」

「そっか!確かに。よく覚えてたね!」

「でも、それだけじゃありません。

 このお守り作ったの…、鈴さんですよね?」

「えっ、どうしてそれを…。」

「俺、萌花と鈴さんが亡くなった後、お葬式で萌花と鈴さんのお母さんに会ったんです。

 その時に、このお守りの自分の分を、渡されました。

 それで、

 『このお守りは、鈴の方が作ったの。

 萌花も途中まで、作ろうとしたんだけど、あの子、裁縫が苦手で…。

 それで、鈴が最後まで、仕上げたの。

 これ、健人くんの分だから、受け取ってくれる?』

って、言われたんです。」

 「なあんだ、そっか。

 でもそんなこと、お母さん一言も言ってくれなかったな…。

 あと、あれ実は、3つ作ったんだ!健人くんと、萌花の分と、そして、私の分!」

そこまで聞いた健人は、今自分の手元にあるお守りのうちの1つを、鈴に手渡した。

 「鈴さん、これ、鈴さんの分ですよね?

 持って帰ってください。」

「おっ、ありがとう健人くん!これ、大事にするね!

 あと、萌花も同じの、持ってるからね!」

そう言って鈴は、お守りを受け取った。

 「さあ、そろそろお別れの時間だね…。

 健人くん、小学生の時から今まで、本当にありがとう!私、天国に帰っても、健人くんとの思い出、絶対に忘れないよ!

 だから…、

 生きてれば絶対いいことあるから、健人くんも、これから先、頑張ってね!

 …自殺なんて考えちゃダメだよ!」

「俺、鈴さん…、いや、もっちゃんと改めて出会えて、本当に良かった!

 だから、これからの人生、何があっても、萌花ともっちゃんの分まで、頑張って生きるから…、

 だから、また会える日まで、さようなら、もっちゃん!」

「バイバイ、健人くん!」

そう言ったもっちゃんは、段々とシルエットが薄くなり、天国へと召されていく様子が、健人にも分かった。そして、健人の目には、少しだけ、光るものが見える。

 そして、もっちゃんは完全に、この世界、現世から、消えた。

 『もっちゃん、萌花、ありがとう。

 俺、今の俺なら、何でもできそうな気がする!

 これから俺も、頑張らなきゃな…!』

もっちゃんとの別れは悲しいものであったが、健人の心の中には、明日への希望と、清々しい思いが、残った。


 「こんにちは、新しくこの施設に勤務となった、麻倉健人です!

 どうぞ、よろしくお願いします!」

健人は、前職の福祉事務所を解雇されてから就職活動をし、とある特別養護老人ホームへ、再就職した。

 確かに、給料は前職に比べて、幾分か安くはなったが、それよりも健人は、働きがい、そして従業員のことを考えてくれる、職場の体制を重視して、この職場を選んだ。

 『さあ、俺も心機一転で、頑張るぞ!』

健人の心は、真っ黒だった少し前から、(健人はかつて否定したが、)いつかの太陽のように、燃える赤色に、変わっていた。

 そして、健人のカバンには、かつて元木姉妹からもらった、

「けんとくんへ」

と刺繍で書かれた、エメラルド色のユニフォームの形の、お守りがかけられていた。(終)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

森の妖精との不思議な日々 水谷一志 @baker_km

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ