明暗

大蔵くじら

 私は今日死ぬのでしょう。

 そう思い込まなければ、不安の日々を生きられはしないのです。

 それはゴールがあるからこそ、何かを目指せるのと同じです。

 『三つ子の魂百まで』『一寸の虫にも五分の魂』なんていいますが、それは魂の、内の生命の話で、命なんてものは元来とても消えやすいものなのです。

 

 例えば、昨日も私の命は風前の灯でした。一昨日も、去年も、十年前も——。

 しかし、三途の川の信号機が黄色点滅を始めるその時、その度に、流星のように燃え盛る輝きが私に生命力エネルギーを与えては消えて行くのです。

 そんな僥倖の灯など非常に脆いもので、日常の些細な事でもゆらゆらと揺れ動き、消えそうになっては、危険信号を送ります。

 他人事だとお思いでしょうが、きっとあなたの命もそんなものでしょう。

 違いますか? これは失敬。

 だって今日も、些細な事に「ラッキー」を感じたり、小さな不運を呪ったり、些末を些事と見逃せず、重い傷を一人で背負ってみたりしているものだから、同じものだと勘違いをしてしまいました。

 それでは、あなたの命ってなんなのでしょうね?

 いえ、気にはなりますが、答えは不要ですよ。私は、とにもかくにも不安なだけなのですから。

 

 あっ、そうだ。

 そんなことより聞いてくださいよ。

 私、趣味でガーデニングをやっているんです。それで、これはもうかれこれ数年前のことなんですけど——。

 その時育てていた花に、やっと蕾が着いてきたかなというところで、ある日カラスが訪ねて来たんです。

「それは蕾だね? とても善く育っているじゃないか」

「はい、もう少しで咲きそうなんですよ」

 ガーデニングの腕前には自信があったのですが、それまで誰も褒めてくれなかったもので、それがまた不安の種になっていて、だからカラスに褒められて、それが嬉しくて舞い上がってしまったんです。

「一緒にやってみませんか?」

 見ず知らずのカラスに、そんなことを言ってしまうほどには、いい気分でした。

「いいのかい?」

「ええ、そちら側一帯は、好きに育ててみてください。わからないことがあればお教えしますから」

「じゃあ、ありがたく頂戴させてもらうよ」

 カラスはそう言うと、蕾を全部食べてしまったんです。

 とがったくちばしのせいで、辺りには花びらになるはずだった欠片が散らばっていって、私はもう絶句で放心……気付けばカラスは私の目の前の蕾まで食べてしまっていました。

 勿論怒りました。それはもう。

「どうしてそんなことしちゃうんですか!?」

 と声を荒らげて、外聞も気にせずカラスを睨みつけました。

 そうするとカラスは、

「花が咲いて、死ぬのを待つだけよりも、こうして美味しく食べられた方が、こいつらも幸せだと思わないかい。ああ、ご馳走様」

 と事も無げに、自信満々といった表情で言ったのです。

 もちろん、「そんなことはない」と否定したかったのです。

 だけれど、出来なかったのです。

 なぜなら、その花の種子は、食用だったから。

 美しく咲いた花が見たかったのは私の気持ちで、花の本望なんてわかるはずもありません。ましてや、食用植物自身の花に対する思いなんて、想像もつきません。

 だから、私はもはや何も言えなかったのです。

 そうして、種子を残すことなく死んだ花は、カラスに肉を、私に強い後悔と、ほんの少しの復讐心を芽生えさせて、その灯を消したのです。

 今でも、あのカラスの顔は覚えていますよ。もうトラウマです。


 ふふ……、この話、どう思われました?

 滑稽でしたか? いえ、笑ってもらっても構わないですよ。

 他人の後悔や復讐心ほど、甘い蜜はないってよく言うじゃないですか。

 当事者になってみると、他人のでもあんまり笑えなくなりますけどね。

 こんな仕様もないお話ですけど、あなたの日々の潤いになっていたらとても嬉しいですよ、

 あら、いけない。

 診察の時間。

 それでは、またお会いしましょうね。

 えっと、確か名前は……河津さん、でしたよね?

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

明暗 大蔵くじら @umanohone7700

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ