桜の蕾が花開く時 ~春はまだ青いか・桜の降る頃に another story~

東雲 彼方

Cherry─経過報告書─

 拝啓、お元気ですか?

 経過報告、しますね。




 僕の事なんて忘れろって言ったのに、って?


 貴方の事は忘れないよ。 忘れてやるもんですか。忘れろなんて思った不届き者はそこ土下座ね。







 今私は人生という名の長い長い道を3歩いてます。


 この前ね、産まれたばっかりの『春』を連れて貴方と一緒に歩いた海に来たよ。

 いつか春が歩けるようになったらまた二人でこの砂の上を歩けたらな、そういう夢ばかり膨らむの。




(そういえば近所のおばちゃんに、秋に産まれたのに『春』なんて変ね(笑)って言われたから、『秋桜コスモス』って知らないんですか?あれだって秋の桜じゃないですか。桜に思い出があるからいいんです!って怒っといたよ。大事の子供の名前ディスるな!)








 貴方と過ごした日々にはもう戻れないのね…貴方と離れてしまってから尚更そう思う。もうあの声も聞こえないし、二人で海沿いや桜並木をじゃれあいながら歩くことももう出来ないのか…そう思うと胸が苦しい。


 貴方が居なくなって静かになってしまうのかな…と思ったけど、案外騒がしくなりそう(春の夜泣きが激しくてもう既に倒れそうよ)。





 貴方の手紙に書かれた沢山の溢れ出る


       『愛してる』


 これで私は頑張れるし、無敵になれる気がしてるんだよ。


 私はそうして強い母親になって、守らなきゃいけない大事な、小さな春を胸に、折れちゃうんじゃないかってくらい毎日抱きしめるの。







 そういえば、この前貴方の机をちょっと整理したんだけどね、なんであんな学生時代の恥ずかしい手紙なんてとっといてるのよ?!私がどんな思いで書いたか知ってるんでしょう?当時から皆にバレバレなくらいの貴方への想いを書こうとしてたのに、勉強してシャーペンで真っ黒になっちゃった手でそのまま書いちゃって本当に後から後悔したの。

 だからさっさとゴミ箱に捨ててって言ったのに。何律儀にファイルに入れて保管してるのよ。会社の書類はバラバラだったくせに。


 ちなみにこの手紙も春と公園に行った後、砂利まみれの手で、相変わらずコップから水が溢れるような、そんな貴方への愛を持って書いてるよ(笑)



 昼過ぎで眠いなぁ…ちょっと顔洗ってくるね。





 よし、ごめん、ただいま。顔洗いに行ったら春が起きちゃってそこからあやしてたらもう1時間経ってたよ…。


 時間が経つのがはやいといえば、貴方とサヨナラしてからもう一年も経つのね。時間の流れって残酷な程はやくて嫌になっちゃう。怖いなぁ…すぐ春も大きくなって彼氏つくって家出てっちゃうんだろうなぁ…貴方は家に居てよ?!






 また桜並木で貴方に『大好きだよ』って言われたいなぁ。ちょっと弱気になってるのかも。ちゃんと春を育てられてるのか心配で仕方ないの。だから貴方にもう一度言って欲しい、そうすればまた頑張れる気がするの。



 …また生まれ変わったらあの思い出の桜並木で会おう、そこでまた貴方と並んで歩きたいの。ふたりでまたお花見行こうね。











 ちょっと弱音吐かせて。



 どれだけ一人で頑張っても天国に行ってしまった貴方には会えないの。貴方無しじゃ私はこんなに弱いんだと思い知らされてる。

 私の中はずっと真冬のようで、夜には私の目から想いが溢れて頬を伝うの。





 鬼のように突然貴方を奪い去っていった病気への怨みはいつまでも消えない。けどいつまでも怨み続ける訳にもいかないかな、と思ってる。だから、この気持ちは風でひらひらと舞う桜に託すことにしたよ。貴方と歩いたあの桜並木の桜にね。








 あっ、また春が起きちゃいそうだからそろそろ手紙を締めようかな。



 私はいつまでも貴方の事を忘れません。貴方は忘れて幸せになれなんて言ったけど、貴方を忘れてしまったら私は幸せになんてなれないよ。


 私達は今とても困難な道に立たされているのでしょう。


 でもどんなにつらくて遠回りな道だろうと貴方と一緒なら乗り越えられる。乗り越えてみせる。


 あと半年もすれば第一次反抗期…魔の二歳児よ(笑)きっととてもうるさくなる。でもそれさえも私は楽しみよ。



 時々心が折れそうになるけれど、貴方の手紙に書かれた愛に溢れた言葉に何度救われたことか。本当に無敵になる気がするの。


 無敵な私は貴方に伝え切れなかった愛も春に精一杯伝えます。まだか細い彼女が折れてしまいそうなくらい私は抱きしめる。



 ちょっとくらい不真面目にしなきゃ生きていけないんだなぁ、って最近凄く思うよ。ミルクって完全にサボりでしょ(笑)一人じゃやっぱ出来ることって限られちゃうからさ。

『真面目なだけじゃ生きてけない』、貴方の口癖。知ってた?知らないでしょ(笑)



 あー、やっぱりもっと貴方と一緒に居たかったな。貴方から学ぶことがありすぎた。



 ねぇ、約束してよ。私がおばあちゃんになって、貴方の後を追って天国に辿り着いたらまた同じタイミングで生まれ変わってさ、あの桜並木で待ち合わせしよう。


 約束、一生のお願いね。

 破ったら貴方の黒歴史を会社や大学にバラ撒くから(笑)後世に残るよ。



 あ、そうそう。近いうちにあの私が転んだ思い出の木のところに春を連れて行くから興味あったら来るといいよ。




 じゃあまた来世で。



 次もあの桜並木で会おうね。



                  敬具

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

桜の蕾が花開く時 ~春はまだ青いか・桜の降る頃に another story~ 東雲 彼方 @Kanata-S317

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ