応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 探偵のターン②への応援コメント

    勇者パーティー総出でエミリちゃんをサポートですね。
    みんな肩の力が抜けたようで良かった良かった。

    作者からの返信

    エミリの登場により一時おちついているんでしょうね。勇者と恋愛するにはエミリをなんとかしておいた方がいいですし。勇者の悩みのたねを無くす的にも未来の義妹的にも。

  • 探偵のターン①への応援コメント

    おー続編だー。

    エミリちゃん、オネショタ趣味もあるのかと思っちゃいましたよー(>_<)


    しかし、腐ったおねーさんが美形中学生を尾行とか、下手したら通報される事案だなこりゃ。

    作者からの返信

    番外編です。

    中学生はないけど高校生は有りなのは不思議な腐女子です。

    通報されても勇者のフォローがあるから大丈夫、と思いたいです。

  • 村娘のターン⑤への応援コメント

    もう私は、最初の頃の軽いギャグ路線は忘れきってますよ。
    あれはあれでとても楽しかったけど、キャラの掘り下げし始めてからも面白いなー。

    着地点がひたすら楽しみです。

    作者からの返信

    そうでした、最初は異世界転生をネタにしたギャグ路線でした。真面目な話になったりしたものです。

    今回もコメントありがとうございます。この話はもう勇者もラブホ街にいかないからタイトル的には完結ですが、番外編やるつもりです。

  • 村娘のターン④への応援コメント

    あら、勇者様ったら、スキル習得できたんですね。

    エミリちゃんは、まあ、初心を思い出そうかねえ。

    作者からの返信

    スキル、勇者は自覚しないうちに習得したみたいです。きっかけはエミリを助けたことですから。
    エミリもそういう事があれば習得できるかも。

  • 村娘のターン③への応援コメント

    まあなんだ、取り敢えずみんな落ち着いているようで良かったのかな???

    作者からの返信

    恋愛したい女子たちはがっかりしつつ、勇者の大事な存在だからとエミリの世話やいてます。

  • 村娘のターン②への応援コメント

    おいおいおい。
    これもうもう一回転生して元の世界に行ってゴニョゴニョしてしまいたくなるじやないですかー。

    作者からの返信

    スキル引き継ぎ転生はできてもタイムリープ等はできないのですね。
    可哀想だけど仕方ないです。

  • 村娘のターン①への応援コメント

    健気にお兄さんを想う心から大変なことになったエミリちゃんだけど、結果腐った女の子になっちゃってるけど、勇者さまは優しい対応ですねー。

    でも、最後のひとことは恨みの根が(>_<)

    作者からの返信

    もとは引っ込み思案だけど兄を尊敬していた女の子なんですよね。でも腐ってしまった。
    そうなってしまった原因である恨みだけはそう簡単になくならないものです。

  • 勇者のターン⑥への応援コメント

    ゲスい勇者さまよりも根深い闇を抱えていそうですなあ、エミリちゃんは。


    「メガネ越しの子鹿のような瞳に現れた」←「瞳『が』現れた」かも。

    作者からの返信

    勇者は頑張った事を裏切られて歪んだけど、エミリは何も悪くないのに歪んでしまったということが次回でわかる予定です。

    ご指摘ありがとうございます。ほんとうボロボロですね。訂正します。

  • 勇者のターン⑤への応援コメント

    エミリちゃん、まさかの腐女子とは……。

  • 勇者のターン④への応援コメント

    おお、女神さま再登場とは。

    そういえば電話をかけると女神さまに通じるって、なんか漫画にあったなあ。
    あっちは天界に通じてたけど。

    作者からの返信

    あのまま出番なく消えなくて良かった女神さまです。

    天界に通じる電話ですか。そっちのがインパクト強そうですね。

  • 勇者のターン③への応援コメント

    とりあえずは、出版社に行ってみますかねえ……。

    作者からの返信

    普段の勇者なら出版社を探ってたかもしれませんね。

  • 勇者のターン②への応援コメント

    「あにゆう」自体がエミリちゃんからのメッセージだったとは。
    彼女から探しに行くのは無理っちゃあ無理そうですもんねえ。


    「魔王と封印しようと」←「魔王『を』封印しようと」?

    「育っていないの作者」←何かよけいかも。

    作者からの返信

    エミリは僧侶達みたく仲間もスキルもないわけです。思い出で探すしかなかったのでしょう。

    二箇所も間違ってました。直します。

  • 勇者のターン①への応援コメント

    ほえー、アメリカのハードボイルド小説に出てくる「探偵事務所」とは180度違う豪華な事務所ですねー。
    まあ、今の日本であんな胡散臭いしつらえの探偵事務所だったら、客なんて来ないか。
    なんて思って読み始めましたが、勇者さん金持ちのボンボンだったの忘れてたよ(>_<)

    それはさておき、やっぱり田舎村ちゃんは妹さんのようで。
    彼女もなかなか屈折した人生を送る羽目になってるようですが……。
    全員集合したら、何か光明が見えてくるのかなー?



    ところで、
    「持ってきてきた勇者」←なんか余計かもです。

    作者からの返信

    いくらチートでも世間から見れば勇者は若造ですからね。そのへんスポンサーご両親は考えて応接間作ったのでしょう。

    全員集合して皆で妹を探します。屈折、しているでしょうね。でもこの勇者一行なら助けられると思います。

    『もってきた』でした。訂正しときました。


  • 編集済

    魔法使いのターン⑥への応援コメント

    なんか真帆ちゃんがやっと救われたようで良かった(>_<)

    エミリーちゃんと「あにゆう」は、そのうち謎が明かされるのか明かされないのか、いやー明かされるよねきっと。

    ところで、この話はギャグなのかなと思って読み始めましたが、かなりシリアスな人間模様ドラマになりつつもあり、実は最初の頃より楽しんで興味深く読んでいたりします。


    いつも素敵なお話をありがとうございます。

    作者からの返信

    前世でも現世でも頼りない妹ポジションのマホですが、無意識に支えるとかはできてると思います。

    残り二話で完結予定です。確かに最初はギャグのつもりで短編として書いてましたが、追加した分キャラを深く書こうとしたら重くなったりしてますね。
    こちらこそいつも応援コメントありがとうございます。カクヨムで書くのは初めてなため励みになっております。

  • 魔法使いのターン⑤への応援コメント

    魔法使いちゃん、意図は違ったといえ勇者くんの一言がきっかけですごい魔法使いになったんですねえ。
    こういうのも、勇者パワーの一つなんでしょうね。

    勇者くんの前世は、なんかこっちの世界にありそうな境遇というか、むしろ異世界に転生してくラノベの主人公のようと言うべきか。

    作者からの返信

    マホはもともと魔法使いとしての素質があったのでしょうけど、本人の努力が大きいのかもしれません。勇者にどうしてもついて行きたかったので。

    急にラノベ主人公感を出してくる勇者です。女神に選ばれちゃうし義妹はいるし女の子に囲まれるし。それだけなら羨ましい環境ですけどね。

  • 魔法使いのターン④への応援コメント

    なんか真帆ちゃんが一番グレてもおかしくないような境遇だけど、転生する前に心ゆくまで仕返ししたのが良かったんでしょうかねえ。
    新しい家族のことも、女神様が配慮してくれたんでしょうか。

    しかし、三人が出会うきっかけになったラノベって気になってたけど、田舎村エミリってペンネームは余計に気になる。
    「兄が勇者に〜」ってタイトルも、なんか気になる……。

    作者からの返信

    マホは死後の仕返しが効いてますね。勇者に比べてすっきりです。

    エミリについては次の『勇者のターン』でやります。

  • 魔法使いのターン③への応援コメント

    真帆ちゃんは本当にゆうくんが好きなんだねえ。

    それはともかく勇者様、あなた何気に女の子の扱いがうまいな。

    作者からの返信

    あまり人付き合いのうまくない魔法使いがやっと出会えた気を許せるひとなのでしょうね、勇者は。

    勇者も女の子三人と旅してて扱いは心得てます。ここは踏み込まない方がいいとかわかってるようです。

  • 魔法使いのターン②への応援コメント

    うん、いくら仕事でも男とラブホ街をウロついてますなんて親に言えないからね(>_<)

    作者からの返信

    親だったら反対するようなアルバイトですね。

  • 魔法使いのターン①への応援コメント

    なんかまあ、すごい方法で証拠写真を……。

    しかし、トイプードルにオルトロスとはなかなか。ケルベロスでなかっただけ、いくらかマシ???

    作者からの返信

    自然に干渉する力で浮気調査に使えるとしたらそれくらいですからね。

    ケルベロスは最近では可愛い犬につけてもありな名前な気がするのでオルトロスとなりました。

  • 戦士のターン⑥への応援コメント

    なんか勇者様は、多くを語ってないからゲスいイメージにされてるけど、実は違うような気もしてしまう。
    少なくともこの世界の人間としては、マトモな方だよね、炎上に燃料投下してるわけでもなし……。




    「自分の言葉は確実に勇者に届いたのだと僧侶は実感した」←これは「戦士は」かも。

    作者からの返信

    現在の勇者は普通の人からみればなかなかにいい男なはずです。
    しかし前世ではもっといい男な部分を見てきた戦士達から見ればゲスです。理想が高すぎるだけです。

    修正しました。戦士と僧侶はよく打ち間違えるので最初から名前を作っておけば良かったと後悔中。
    今回もコメントや応援ありがとうございました!

  • 戦士のターン⑤への応援コメント

    なんかいつのまにか、社会派ドラマになってきてます。
    ギャグと隠されたテーマ(?)にページをめくる手が止められない。

    作者からの返信

    ギャグだったはずなんですけど、勇者のキャラを考えているうちにこんな真面目な内容になってしまいました。

  • 戦士のターン④への応援コメント

    ゲスい勇者様と言われてるけど、なんかすごく現代の普通の感覚を持っていて、さらに冷静に自分の感情を分析できてるあたり、ただのゲスではないような……。

    作者からの返信

    魔王を倒した勇者だからこそ有能でまともなのですが、それだけに周りの人はしんどくなる→トラブルになるのだと思います。ゲスといってもそこまでゲスではないです。

  • 戦士のターン③への応援コメント

    戦士さん、頭フル回転で勇者様と会話ですね。
    慣れない作業は大変だと思うけど、カットの方は大丈夫なのか???

    作者からの返信

    一応は戦士もプロです。彼女は探り合いとか駆け引きが苦手なわりにがんばったと思います。あとそんなに切ってないのかも。

  • 戦士のターン②への応援コメント

    ゲスい勇者さまは、資産家の坊ちゃんだったとは。
    なんと恵まれた環境に転生したはずが、どうしてこうなった???

    作者からの返信

    普通に生きてれば何の苦労もしないお坊っちゃんだったはずなんですが、前世で苦労したせいなのでしょうね。それをひきずっているのでしょう。切り替えられない勇者です。

  • 戦士のターン①への応援コメント

    美容院の名前に吹いた。
    どうしても「試合」の方の意味にしか思えません(>_<)

    しかし、女戦士さんが「町田千鶴」で家族経営の美容院で働く美容師さんとか、もう最高のミスマッチ感です、素晴らし過ぎる。

    作者からの返信

    美容院は多分あだ名が「マッチ」さんだったから説と、マッチョ美容師率の高さから説と、マッチする髪型にするよ説があるのではないかと命名しました。
    おしゃれな美容院というよりは入りやすいほのぼの美容院のイメージです。

  • 僧侶のターン⑤への応援コメント

    なんかすごく、いい話になってるじゃないですか。
    気付き気付かされて人は変わっていくんでしょうねー。

    作者からの返信

    これからも女子達との交流により勇者のゲスさは改善されていく予定です。やはり一緒に戦った仲間達の言う事は勇者にとって特別なので。
    今回もコメントありがとうございました!

  • 僧侶のターン④への応援コメント

    すごい、絵に描いたような勇者さま的言動。

    作者からの返信

    勇者は本当はストレスから万引きするような奴は大嫌いなのですか、辛いことを辛いと言えなくなりつつあるおじさんが自分と重なったんでしょうね。


  • 編集済

    僧侶のターン③への応援コメント

    大切なのは自分の言動に自信を持つことって、いい話ですね。
    勇者さまの嘘もいい話。

    作者からの返信

    単純にヒーラーから『絶対に治る!』って言われたら安心できるけど、『治せないかも…』と言われたら治らないような理屈です。
    勇者も別に善人だけど堅物ではないので、嘘をついてでも僧侶が望むようにしたかったのだと思います。

  • 僧侶のターン②への応援コメント

    勇者さまのゲス値がちょっと下がったような。
    謙虚なところは変わってないんですねー。

    作者からの返信

    勇者は根っこが善人なのに歪んでしまったのです。だから善人の事は認めてます。

  • 僧侶のターン①への応援コメント

    うろたえて声を上げる僧侶様もなかなか可愛いです。


    余計なことですが
    「家庭を気付くだろう」←「築くだろう」かな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。そうなんです僧侶はクール担当だからうろたえた時が可愛いとおもいます。

    誤字も教えてくださると助かります。修正しておきました。

  • 女神のターン④への応援コメント

    ちょ!
    いきなりのendはなんなんだぜ(>_<)

    ここから「勇者さま更生プログラム」が始まるんじゃないんですか???


    それはともかく、僧侶さんはもともと現実的思考の持ち主だったんだろうけど、やたらこの世界の現実的思考にハマりすぎてて、身悶えしちゃうほど面白い。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。今回もまとめて返信させてもらいます。
    女神はアバターを複数持ってて女子小学生が僧侶たちに一番近かったんですね。あと全体的に性格が気安いです。
    勇者更生、とりあえずのんびりさせていつか子孫残せばそれでいい派の女神と、早くなんとかしなきゃならない派の僧侶で意見が割れてそうです。
    近々『僧侶のターン』を更新する予定です。女神の出番はこれで終わりだけどまだまだ続きます。

  • 女神のターン③への応援コメント

    まさかの連続投稿に感謝感激です。

  • 女神のターン②への応援コメント

    なんかいきなり、壮大なテーマが現れたようで、この先どこに行くんでしょう???

  • 女神のターン①への応援コメント

    おお、まさかの続編に歓喜!

    女神さまが関西弁なのも、お供えが駄菓子なのも吹き出しました。

  • 後編⑤への応援コメント

    あ、勇者さまゲスいまま終わっってしまった……。

    でもまあ、前世でおもくそ苦労して転生してきて、可愛い女の子3人が見守ってくれてる(?)んだから、まあいいのか。

    いや、そんなにうまくはいかないのかなあ、勇者さまは平穏無事には生きられないものですからねー。


    何はともあれ、とってもおもしろい物語をありがとうございましたm(_ _)m

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    短編のつもりで書いていたので気楽に色々考えてました。勇者のゲスさはなかなか直るものではないし、逆に女子三人が受け入れたほうが早い気もします。


  • 後編④への応援コメント

    転生を遅らせてまで仇を呪い殺していた魔法使いちゃんの今のしおらしさに、逆に吹いてしまいました。
    これ、笑いどころでなかったんならごめんなさいm(_ _)m

  • 後編①への応援コメント

    全部読んでからなんか書こうと思ったんですが、もう我慢できない。
    いやもう、面白すぎです。設定からしておもしろいし、戦士さんが美容師ってのも僧侶さんが看護師ってのも魔法使いさんが女子高生ってのも、もう他に考えられないほどピッタリ合ってて。

    さて、勇者さまの謎を楽しみに、先を読ませていただきます。