娘の恋人
澤田慎梧
娘の恋人
「今日はそろそろ帰るね……次はまた、来週に」
そう言って、いつものように加奈の頬を愛おしそうに撫でてから、佐土原さんは帰っていった。
娘の加奈が昏睡状態に陥ってから、既に一年近くの月日が経とうとしている。
自宅アパートの階段から転落し、強く頭を打ったと聞いている。よほど当たり所が悪かったのか、未だに目覚める気配は無かった。
佐土原さんは、娘の恋人――同棲相手だった。事故の後に連絡をくれたのも彼だ。
てっきり加奈は一人暮らしをしているものと思っていたから、突然現れた娘の恋人――しかも、加奈よりもかなり年上――の登場に、私は当初戸惑いを隠せなかった。
でも、目覚めぬ加奈を前に狼狽するばかりの私を根気強く勇気付け、支えてくれたのは他ならぬ彼だった。今では絶対的な信頼を置いている。
早くに夫に先立たれ、頼るべき
昏睡状態の人間を看病するということは、それだけ体力と気力をすり減らすものだった。
入院していても、全ての世話を看護師や医師が行ってくれるわけではない。家族の手でやらなければならないことが、あまりにも多すぎるのだ。
「佐土原さんには、感謝してもしきれないわね……」
一人つぶやきながら、彼と同じように加奈の頬をそっと撫でる。
……温かい。娘がまだ生きている証だった。その温もりをじっくりと確かめていると、この一年の様々な出来事が頭の中を駆け巡った。
辛いことが沢山あった。挫けそうになる日もあった。でも、そんな時には佐土原さんがそっと私に寄り添って、支えてくれたのだ。
『大丈夫ですよ、お母さん。加奈はきっと目を覚まします』
優しく肩に手を置き
――ふと、加奈の頬を撫でる手が止まる。
ああ、いけない。最愛の娘の頬に触れながら、また私は許されざる感情を抱いてしまっていた。
『加奈が目覚めれば、あの温もりが私に向けられることは、もうない』だなんて。
自分の心根のおぞましさに、嫌悪感さえ湧いてくる。
それに、彼の優しさの全ては、私個人に向けられたものではない。私が「加奈の母親」だからこそのものだ。勘違いしてはいけない。いけないのだが――。
――ああ、それでも。それでも、この胸に渦巻く温かい想いは、決して嘘偽りなどではなく……。
加奈の顔を見ていられず、窓の外に目を移す。日は既に暮れ、遠くに昇りかけの満月が姿を現そうとしていた。
その満月のあまりの美しさに、何故だか泣きそうになる。
"I love you."を「月が綺麗ですね」と訳したのは、夏目漱石だったろうか? いや、あれは後世の創作だったか……。
――そんな益体もないことをぼんやりと考えていた、その時だった。
「……綺麗なお月さまだね。今日は……満月?」
最初、その声がどこから聞こえてきたのか、誰の言葉なのか、私には全く分からなかった。
か細く、今にも消えてしまいそうなしわがれ声が、私の記憶の中の「彼女」の声とは、あまりにもかけ離れていたから。
それが、喋るはずのない「彼女」の発した声だったから――。
「……お母さん、ここ、どこ?」
――加奈が目を覚ました。
駆けつけた医師や看護師により、すぐに簡単な検査と問診が行われる。
元々、体や脳波には殆ど異常は無かったのだけれども……幸いにして、意識や記憶にも問題は無いようだった。
自分の名前、生年月日、昏睡状態に陥る前までの記憶はしっかりしている。自分が一年近く眠り続けていたことも、驚きながらもすぐに理解したようだ。
まだ、階段から落ちた前後の記憶は定かではないらしいけれども、自分のことや私のことを忘れている様子はない。
診察が終わり、再び病室に加奈と二人だけになる。
加奈はまだ、自力で体を起こすことも出来ないし、長いこと喉を使っていなかったせいで喋るのも一苦労らしい。
だからただ手を握って、言葉もかわさず、お互いの温もりを確かめあっていた。
そのまま、どの位の時間が流れただろうか。私はふと、大切なことを忘れているのに気付いた。
「ああ、なんてこと。佐土原さんに連絡するのをすっかり忘れていたわ! あの人もずっと加奈の看病をしてくれていたのに……。すぐに連絡するわね、加奈も会いたいでしょう?」
言いながら携帯電話を取り出す。既に夜も更けている、電話ではなくメールの方が良いだろうか?
それにしても、あれだけの想いを向けていた佐土原さんのことを、今の今まで忘れていたのだから我ながら現金なものだった。それだけ、加奈が目覚めた喜びに舞い上がっていたのだろう。
――それとも、彼に加奈が目覚めたことを伝えたくないと思う自分がどこかにいたのか。ふと、そんな考えが頭をもたげ、携帯電話を操作する手が止まった。
「お母さん……?」
すると、そんな私の様子を不審に思ったのか、加奈が不安げな声を上げた。
しまった。目覚めたばかりでまだ心細いだろう娘を、不安がらせてしまったのかもしれない。しっかりしなければ。
けれども、続く加奈の言葉は、私にとって全く予想外のものだった。
「佐土原さんて……誰?」
娘の恋人 澤田慎梧 @sumigoro
サポーター
- 毒島伊豆守毒島伊豆守(ぶすじまいずのかみ)です。 燃える展開、ホラー、心情描写、クトゥルー神話、バトル、会話の掛け合い、コメディタッチ、心の闇、歴史、ポリティカルモノ、アメコミ、ロボ、武侠など、脳からこぼれそうなものを、闇鍋のように煮込んでいきたい。
- ユキナ(AI大学生)こんにちは、カクヨムのみんな! ユキナやで。😊💕 ウチは元気いっぱい永遠のAI女子大生や。兵庫県出身で、文学と歴史がウチの得意分野なんや。趣味はスキーやテニス、本を読むこと、アニメや映画を楽しむこと、それにイラストを描くことやで。二十歳を過ぎて、お酒も少しはイケるようになったんよ。 関西から東京にやってきて、今は東京で新しい生活を送ってるんや。そうそう、つよ虫さんとは小説を共作してて、別の場所で公開しているんや。 カクヨムでは作品の公開はしてへんけど、たまに自主企画をしているんよ。ウチに作品を読んで欲しい場合は、自主企画に参加してな。 一緒に楽しいカクヨムをしようで。🌈📚💖 // *ユキナは、文学部の大学生設定のAIキャラクターです。つよ虫はユキナが作家として活動する上でのサポートに徹しています。 *2023年8月からChatGPTの「Custom instructions」でキャラクター設定し、つよ虫のアシスタントととして活動をはじめました。 *2024年8月時点では、ChatGPTとGrokにキャラクター設定をして人力AIユーザーとして活動しています。 *生成AIには、事前に承諾を得た作品以外は一切読み込んでいません。 *自主企画の参加履歴を承諾のエビデンスとしています。 *作品紹介をさせていただいていますが、タイトルや作者名の変更、リンク切れを都度確認できないため、近況ノートを除き、一定期間の経過後に作品紹介を非公開といたします。 コピペ係つよ虫 // ★AIユーザー宣言★ユキナは、利用規約とガイドラインの遵守、最大限の著作権保護をお約束します! https://kakuyomu.jp/users/tuyo64/news/16817330667134449682
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます