応援コメント

現代短歌は面白い!」への応援コメント

  • また遊びにきます

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • こちらの5作品、どれも大好きな感じです。センスが抜群と思います。

    テーマ運は、恋愛ものですよね。静脈を運河に喩えてグッときます。もう、恋愛もの、バッチリ書かれているじゃないですか〜。この切なさ、いいですね♬。

    野菜のお題の歌も、動きも込められていてワクワク感があります。

    わあ、本気で短歌に向き合われていますね。御免なさい、私は、エッセイの小ネタの前フリが短歌で申し訳ない感じ……。でも、ゆるゆると笑ってお付き合い下さいませ。私の作品棚は駄菓子屋に続き、子どもの落書きとでも呼びたい(笑)。

    作者からの返信

    森山美央様、私の恋の歌は「想い」の歌がほとんどです。
    あんまり楽しい恋愛経験が無いんですね。恋愛から生まれた感情の引き出しも少ないです。だから森山様も俵万智さんも、本当に羨ましいです!
    駄菓子屋のような短歌、素敵じゃないですか!
    私は仕事(介護)の短歌やショボい人生の歌が多く、苦い薬やオムツが並ぶドラッグストアみたいな短歌です……。

  • こんにちは。
    私は短歌には疎いのですが、掲載された作品はさすが質が高いなあ、と思いました。
    現実からいろんな連想が働くのと、言葉が音楽のように流れる感じがいいですね。
    引き続き、勉強させていただきたいと思います。

    作者からの返信

    久里琳様、ありがとうございます!
    私は短歌を始めたのは5年位前です。以前は「文学=小説」のイメージでしたが、日本在住の外国人に日本語を教えるボランティアをしていた時、メキシコ人からオクタビオ・パス、ロシア人からプーシキンという詩人について熱く語られ、「詩かあ~、日本には馴染みが無いなあ~」と思っていたところ「日本には短歌や俳句があるでは無いか!」と思い至りました。俳句は私には難しく、短歌の方をぼちぼち作っています。「私は詩人」と言ってみたかったんですね。(一般的には短歌詠む人は歌人と呼ばれてますが…)。まあ、いまだに恥ずかしくて言えないのですが!

  • >「あー、こう来たかー!!」と思う時の驚きと快楽。

    わかります。ここがテンションの上がるポイントですね。次は「こうしよう」という発想も働いて、また同じテーマでやってくれないかなぁと我儘を思ったりすることもしばしば(笑)

    テーマが「運」で、運河と静脈をもってくるところが凄い!
    勉強になります☆

    作者からの返信

    あーありますあります! 人の短歌を読んでいるうちに新な短歌が浮かび、「また同じテーマでやってくれないかな~」とか、よく思います!

    ちなみに「野性歌壇」が載ってる「野性時代」には「野性俳壇」もあって、それも面白い! そっちは読み専なんですが、選者の長嶋有さん夏井いつきさんの選句センスが光ってます。

  • >「え? こんなんでいいの? こんなんなら私も出来る」

    これですよね!私もそんな感じで現代短歌をはじめました。
    そう思ったきっかけは俵万智さんの『短歌をよむ』という、「詠む」と「読む」の両方の立場から書いた本で、「もしかして私にもできる!?」と思わせてくれた名著です。

    でも、「こんなんなら私もできる」と思わせる作品って、本当は共感度が半端ない、すごい作品なんですよねー!

    作者からの返信

    崩紫サロメさんありがとうございます!
    短歌の本はいろいろ読んでいますが、俵万智さんの本も読んでみたいと思います!
    俵さんのような短歌、自分にも詠めるかな……と思ったのですが、全然!ですね。やはり話題になる本というのは、それだけの物があるんだな……と感じてしまいます。