異世界の構造

ようやくおっさんは僕の知りたい情報を話し始めた。


まず、ここは炎のエリアであること。

そして、水・氷のエリア、風・木のエリア、地のエリアの合計4つがあり、それぞれに人間が転生されていること。


「………」


1年に1回、中心部が開放され、勝った一チームだけが、現実世界に戻れるということであった。


それで炎のエリアに転生された僕は炎の魔法が使えたのか。


「じゃあ炎以外の魔法は使えないのか?」

ああ恐らくとおっさんは頷いた。


「そうなると水のエリアの奴らには不利じゃないか?」

よくあるアプリの得手不得手の関係性をイメージする。

他にそれに効くタイプの魔法が使えたり、人がいればいいが、それもない。


「俺はな。でもお前は違うはずだ」

どういう事なのか、まだ理解できない。


「同じ炎でも黒の割合が高いほど水にもダメージがいくんだ、そこまで真っ黒なのはみたことないが、効くはずだ」


あまり理解出来ていないが、真赤な炎を出すおっさんは水にそのまんま弱くて、でも黒い炎の僕は水にもダメージが通るという事らしい。


その他にも赤と黒が混ざった色の人もいたらしく、黒色が50%ならダメージ軽減率も50%といった具合らしい。


それならそもそも僕に炎の「ほ」の字も無さそうだが、実際目にしたから炎系は間違いなさそうだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ダークネスト Treet @treet

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ