おはよう。漫画家、山田花子さん。

赤キトーカ

第1話 墓前にて

「600円です。どのように、切りますか?」

「適当に、お願いします」

花である。

トーマは、ある駅前の小さな花屋で、店主にそう頼んだ。

早くしないと、霊園へのバスが出るかもしれない。少し、焦る。

「ありがとうございました」

菊だか、ヒヤシンスだか、名も知らぬ二輪の花を手に取り、トーマはバスに飛び乗った。

駅前から、霊園への距離は近い。

10分もバスに乗って、知っているバス停で、降りる。

「今夜はとっても、ヒヤシンス……と」

トーマは、バス停から、目的地へと向かい、坂を登り始める。都内でも有数の霊園の、ある一角へと向かう坂である。これまでにも何度か、訪れたことは、ある。

坂を登ると、すぐ、その一角はある。

そして、彼女が眠る場所へと向かう。

ふ、と気がついた。

「その」墓前に、女性が立っているのだった。

腰まで届く長髪。顔は、後ろ姿だから、わからない。

今日は、「彼女」の命日だ。トーマのように、墓前に花を備える人がいても、不思議はない。現に、自分も、こうして来ているのだから。

トーマは後ろで、ゴロワーズに火をつけ、彼女の邪魔をしないよう、適当に腰をかけて、その女性の墓参が終わるのを見守ることにした。

だいぶ時間も経った。

1本の煙草を吸うのに、4分だとすると、8本の煙草の吸殻は、30分以上待っていることになる。

参ったな、と思いつつ、祈念の想いを邪魔してはならないと考え、じっと待ち続ける。

やがて、事が済んだのか、その女性は帰るそぶりを見せた。

彼女は帰り際、待っていたトーマの姿を認めると、会釈をしてみせた。トーマも、それに返した。

トーマは、墓前へと向かう。

その女性は、坂を降りようとしている。

ふと、思うところがある。

「もしかして……」

もしかして、である。

思わず、声に出てしまった。

「あ、あの!」

彼女は振り向く。しかし何も言わない。

「ご親族の、方ですか?」

「あ……」

と答えたのち、「そのような、者です」。

トーマも、とっさのことだったので、二の句がつげない。

「あ、あの、よかったら、ご一緒しませんか?」

しばらく考えたのち、彼女は言う。

「そうね……」

墓に眠る彼女を、遠くから、祈りに来る人の想いは一つである。

トーマは墓前に近寄る。彼女も、再び墓前へと歩み寄る。

山田花子さん。高市由美さん……。

なぜ、あなたは死ななければならなかったのか?

生きてては、いけなかったのか?

トーマは、山田花子をとても身近に感じられる…そんな、気がした。

「教えましょうか?」

「彼女」がぽつり、と口にした。

「え?」

「いえ、何でもありません……」








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

おはよう。漫画家、山田花子さん。 赤キトーカ @akaitohma

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ