ゴリゴリのファンタジーを呼んだのが久しぶりなため、刺激を受けました。場面の描写が丁寧で、容易に情景を想像することができました。また読みに来ますね
三咲 幸(みさき こう)¦学生¦青春¦恋愛¦学生物¦スローペースで更新中
本格的なファンタジーですね!売っている本のようななめらかで明確で無駄のない文章が凄いです!とても長いお話で、構想と想像、描きたいものが心の中にが溢れているんだな、と感じました。ふだんはファンタジ…続きを読む
非常に引き込まれる導入でした。雰囲気と設定が最初から重厚であると感じられる作品だと思います。多くは語られていませんが、その行動だけで主人公(たち)の立ち位置などがわかり、これから繰り広げられていく…続きを読む
本作は、剣と魔法の世界だが、夢や希望の象徴として剣と魔法があるわけではなく、それらは、人類が黒い霧の災厄を乗り越えて生き残るために必要な道具にすぎないものだとして描かれているように感じた。それは何故…続きを読む
そこが終末を迎える世界であるならば、人々は手を取り合い、生き残りの道を模索する。そうあって欲しいというのが、大平の世を生きる我々の人情であるが――希望的観測という誤謬だろう。本作では、逼迫した状況…続きを読む
もっと見る