第4話
二人の激化する剣戟は、長い間続いた。
どちらも一歩も引かず、一進一退の攻防戦が繰り広げられる。ギャラリーは盛り上がりを見せ、際限なく湧きたっている。
当の二人は、余計なことは考えず、ただただ剣舞を踊った。
「はぁ!」
「うぉぉ!」
完全に実力は拮抗していた。
その二人の全力の剣閃がお互いの剣をはじき飛ばす。剣は明後日の方向へ飛んでいき、硬い金属音とともに地面へ叩きつけられた。
武器を失った青年は、その剣を拾おうと後ろへ飛び上がろうとする。
その瞬間。
少女は服に忍ばせておいたナイフを取り出した。血痕の目立つ古びたナイフを。
あの頃の、自分を。
「ぁああああ!」
少女は青年に向けてナイフを真正面に突き刺した。深々とナイフが体内へ沈んでいく。
青年は血塊を口から吐き漏らし、動きを止めた。そのまま前に倒れ、少女に力無く寄りかかる。
「それで、いい」
青年は息を荒くし、しどろもどろになりながらも言葉を紡いでいく。
少女はその瞳に透明な涙を貯めていた。
青年を貫いたナイフからは、ぽたぽたと血液が流れていく。
「そうだ。生きろ。生きることが、全てだ。何があろうと、生きてさえいればどうとでもなる。お前は正しいことをした。生きるためなら何をしてもいいとまでは言わん。ただ、自身の命を、意思を守れないものに未来はない。それに、この戦いは、ただの命のやり取りなどではなかった。互いの大切なものを、懸けての、決闘であった。その果ての結末ならば、俺は笑い飛ばそう」
「い、やだ…………。死な、ないで」
「俺が逝っても、お前は大丈夫だ。お前は、そのナイフを自らのために使えた。もうお前は、一人前の人間だ。悔いるな。存分に生きろ。それが、人の業というものなのだから」
「……………」
「人を、殺めた、者は……、その人間の思いを汲み取り、生きなければならん。もし、お前にその気があるのなら、俺のこの思いを、お前の旅路に…………。連れて、行って、欲し、い…………」
それが、青年の最後に口にした言葉となった。みるみる内に青年の体は体温を無くしていく。
そして、完全に力を失い、少女の体からずり落ちていった。
少女は涙を浮かべようとも、落涙することはなかった。必死に堪え、漏れそうな嗚咽も飲み込んだ。
少女は、伏した青年を抱きかかえ、歩き出す。ギャラリーは自然と少女の道を開けた。
少女は悠然と、凛とした足取りで観衆の群れを抜ける。
そして、道の一端で呆然とする幼子へ目を向けた。
「ほら、行くよ」
優しい、柔らかな口調で告げた。幼子の目は星のように輝きを放ち始めた。
その光景は少女の心を暖め、懐かしさをはらませた。
ああ、これが、この人が見ていた景色だったのか。青年の安らかな眠り顔を見て思う。
幼子は、何も言わず少女の後をついていく。
この時から、この少女と幼子の二人の物語が始まりを告げた──
♢
あのとき、初めて語り合った場所。見晴らしもよく、心地よい丘の上。
そこに、一つの墓を立てた。
誰よりも人生を楽しみ、少女に生きることの大切さ、その意味を教えてくれた人のものだ。
決して立派な墓標とは言えないが、そんなことあの青年は気にも止めないだろう。
青年は、生きることに執着していた。それはきっと、一人の人間として、人生を楽しみたかったからだろう。
何ものにも縛られず、ただ本から取り入れた浪漫に憧れただけなのだ。
なんだかんだ言っていたが、結局は純粋に生きることが好きだった。
それを、少女にも知って欲しかった。わかって欲しかっただけだったんだ。
何も難しいことなんてない。
貧民街で数十人の命を奪ってしまったことも、青年から命を奪ってしまったことも、少女は後悔していなかった。
その人達の思いを胸に背負い、生きていくことこそが、大事なのだと。
それが、あの人の最後の教えだった。
だから、少女はその教えを守ろうと決意した。
それさえも、青年の思いなのだから。
「そろそろいこーよー」
「うん、そうだね。行こっか」
幼子と共に、少女は墓を後にした。
次に帰ってくる時は、青年の分まで人生を謳歌できたらにしようと、そうささやかな願いを持って──。
元貴族の青年と貧困街の少女 @root0
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。