叔父との想い出
吉岡梅
晋吾くん
私が小学校5〜6年の頃の話だ。当時、私達は大阪に住んでいた。父の実家は静岡にあり、子供の頃は長期休暇の度によく連れて行ってもらったものだった。大阪の街にはない野山や
静岡の家には、祖父と祖母、そして父の弟である叔父が一緒に住んでいた。私と弟は、父によく似た叔父に良くなつき、叔父も私たちの世話を何くれと焼いてくれていたのを思い出す。
静岡の家に行ったときには、昼食後に散歩がてら、近所のスーパーへと歩いて行くのが、私たち兄弟と叔父の日課になっていた。叔父に連れられて行く私と弟の目当ては、なんといってもおやつである。
徒歩5分ほどの距離にあるスーパーに着き、叔父が買い物カゴを持つ。私たちは、その後を付いて行っては、叔父の顔を確認しながらお菓子やらアイスやらジュースやらを放り込んだ。当時、母のお菓子やジュースに対する規制は厳しく、量はもちろん、甘すぎるものやしょっぱ過ぎるもの、そして太る類のスナック菓子やジュースは禁じられていた。しかし、叔父との買い物にはその規制が無かった。私たちと叔父は、"買った物の内容は母には報告しない"という約束を締結していたのだ。
叔父は、次々に放り込まれる数々のお菓子を、にこにこしながら確認し、「今はこんなのが流行っているのか」「これは俺もお父さんも食べていたぞ」などと一々感想を述べてくれていた。お会計はもちろん、叔父のおごりだ。弟はともかく、私は一応財布を持って行っていたのだが、いつも何も言わずに全額支払ってくれた。
そして、叔父はレジ袋を2つ貰うと、アリバイ工作用のウーロン茶やレモンティーにヨーグルトといった物とは別に、ポテトチップスやチョコパイ、アイス、そして時には揚げ物のお惣菜などを袋に分けてくれた。帰路に着いた私たちは、意気揚々とウーロン茶の袋を母に見せ、食後の運動と正しい買い物を済ませてきた事をアピールし、その後、叔父の部屋に入って本命のお菓子に貪りついていた。
あるとき、買い物袋の中に、身に覚えのない割と高価なお菓子が入っていた。遠慮を知らない弟が入れたのだろうと思って聞いてみると、自分が入れたのではないと言い張る。それだけではなく、菓子を入れたのを自分のせいにされると思ったのか、叔父に向かって猛アピールを始めた。
叔父は私たちに甘く、両親が眉をひそめるような事も笑って付き合ってくれたが、唯一、嘘をつく事だけには厳しかった。どんないたずらも失敗も笑って受け入れてくれたが、嘘をつくと、とたんに機嫌を悪くし、子供のように怒った。
だから、弟は自分が嘘をついていると思われるのを恐れたのだろう。しまいには、"お菓子を勝手に入れたのは
叔父は、私たちの兄弟喧嘩をよそに、しげしげとお菓子を眺めていたが、テーブルの上にポンとそれを置いて腕組みをすると、こう言った。
「ほらほら、喧嘩すんな。これを入れたのは
晋呉くんって誰。そう尋ねると、叔父はお菓子の箱を開けながら話してくれた。
晋呉くんというのは、叔父が小学生だった頃の友人で、よく一緒にプールや川に遊びにでかけていたという。その帰り道、親には内緒でスーパーでお菓子やお総菜を買い、帰宅する道すがらに2人で分け合って食べていたそうだ。だがある日、水深の浅い川に頭から飛び込んだ晋呉くんは、折り悪く川底に頭を強くぶつけて亡くなった。
「それ以来な、あのスーパーで買い物すると、たまに知らないお菓子が入ってる事があるんだよ。きっと晋呉くんがまだ食べたりなかったんだろうな」
晋呉君はもう食べられないから、お前等が代わりに食べてやってくれ。叔父はそう言って、自分もお菓子を一つ手に取った。
叔父が話したことは本当かどうかはわからない。ひょっとしたら、私や弟を
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます