水の女神の住む社
一視信乃
水の女神の住む社
この季節になると思い出す。
あの日彼女と見た、
*
父方の祖母の家の庭には、
周りに樹木が生い茂り、
そして、池の中には、個人宅にあるものとしてはかなり立派なお社があり、水神である弁天様が
七福神の一柱にも数えられる弁天――弁才天は、元はインドの河神で、技芸、弁舌、
商いをしていた祖父とお花の先生をしていた祖母が、商売繁盛を願って祀ったのだというような話を誰かから聞いたが、祖母の裏の仕事を思えば、とてもそれだけとは思えなかった。
だって、あの社には、彼女がいたのだから。
亭主を早くに亡くし、女手一つで五人の子を育て上げた祖母は、お花を教える
運勢や方位などを鑑定する他、お祓いなどもしていたようで、それを彼女が手伝っていたのだろう。
父に連れられ祖母の家へ行くたびに、彼女は池の
子供だったオレには、彼女が何者かはわからなかったが、少なくとも普通の人でないことだけは薄々わかっていた。
そして、どうやら父には見えていないのだということも。
だって、あんなにセクシュアルな格好の美女がいたら、父親として男として、あれほど平然としてはいられないだろう。
豊かな黒髪を結い上げ、グラマラスな裸体に、薄布と装飾品だけを身に付けた彼女は、どう考えても目の毒でしかない。
ある時、何気なく手を振ってみたら、彼女はとても驚いた顔したあと、満面に笑みを
アダルトな見た目を裏切る子供じみた反応がおかしく、オレは彼女に好感を持った。
「ねぇ、バアちゃん。彼女は何者なの? スゴくキレイだけど、天女サマ?」
思い切って尋ねると、ため息混じりに祖母はいった。
「ああ、やはり、おめぇにゃアレが見えるんか」
男にしては珍しいと感心してから、神妙な顔付きになり、諭すように続けた。
「アレはきょーてーモンじゃけぇ、関わったらおえりゃあせん」
「きょーてー?」
「恐ろしかいう意味じゃ。おめぇにゃまだ早かろうが、欲ば持ってアレに触れりゃ、地獄に落ちるけんのぅ」
地獄という
そして、それからは、彼女のいる池の方をなるべく見ないように努めた。
やがて、小学校高学年にもなると、祖母の家へ行く機会も減り、初めてのカノジョも出来たりして、彼女の存在など、頭の隅の方に追いやられていたが、中二の夏に祖母が
通夜の準備で忙しそうな大人たちの邪魔にならぬよう、ひとりで庭を散策していたオレは、池の畔に立つ彼女を見つけた。
ひどく心細げな表情で、
「泣いてるのか?」
オレは、初めて彼女に話しかけた。
涙を隠そうともせず、彼女はいった。
「当たり前だよ。ヨシノが死んだんだから」
ヨシノはバアちゃんの名前だ。
「お前、バアちゃんとはどういう関係なんだ?」
「ヨシノは友達だよ。一緒にゴハン食べたり、テレビを見たり」
なんだよ、バアちゃんのヤツ、オレにはあんな
「お前、神サマなんだろ? バアちゃんとこ、いつでも会いに行けんじゃねぇの?」
「あのね、いくら神つったって、そうなんでもかんでも好き勝手には出来ないんだよ」
「そっか……」
祖母とはもう二度と会えないという当たり前のことを、改めて思い知らされ、なんだかしんみりしてしまった。
すると彼女は、ゴシゴシと乱暴に涙を拭い、じろじろと
「そーいえば、キミ、ヨシノの孫でしょ。おっきくなったねぇ。すごいイケメンになった」
「なんだよ急に、親戚のオバサンみたいなコトいって」
「オバサンじゃなくて、お姉さまだよ、坊や」
彼女は微笑み、そして、池の方を指差した。
「ほら、見て、坊や。キレイだよ」
見ると、昼なお暗い水面に、本当に星が浮いていた。
いや、違う。
あれは蛍だ。
二つ三つ、黄色っぽい小さな光が、チラチラと瞬きながら、スイスイと飛んでいた。
「スゲー。生で見たの初めて」
祖母の家へ来ても、勝手に池に近付くことは禁止されてたから。
ゆっくり点滅する光は、なんだかとても儚げで、この世のものとは思えぬほど美しかった。
「ここは水がキレイだからね。昔はもっとずっとたくさん居たんだよ」
とても優しい語り口。
もしかして、オレを励まそうとしてくれてるのだろうか。
蛍より、隣り合う整った横顔の方が気になり出したとき、遠くでオレを呼ぶ声が聞こえた。
「あ、お父さんが呼んでるよ。早く行かないと」
「あっ、ああ……」
後ろ髪引かれる思いで、オレは池を後にした。
通夜が終わり
思い出話やら互いの近況やら、色々と話すうち、話題は家のこととなった。
住む者のいなくなったこの家を、今後どうするのか。
オジサンもオバサンも、すでに自分の家がある。
都内とはいえちょっと西に位置するこの場所は、駅からも少し遠く何かと不便であるらしい。
だから、すぐに「売り払ってその金をみんなで分けよう」なんて話になった。
部屋の隅で携帯を
「お社は?」
「社? ああ、池にあるヤツか。あれは壊さないとな」
「えっ、神様いるのに?」
「だから、神主さん呼んで、ちゃんとお祓いとかして
「面倒だよなぁ、ああいうのは」
誰も、彼女のこと、知らないのか?
ぬばたまの闇の中、彼女は淡い光を
蛍はもうおらず、ひとりきりだった。
「どうしたの、坊や」
「ここ、壊すってオジサンたちが」
「そっか。仕方ないね」
「お前、どうすんだ」
「どうするって、天に帰るよ。ヨシノもいなくなっちゃったし」
そういう彼女が、蛍火のように儚く見えたから、思わず言葉が出てしまった。
「オレんち来ないか」
「えっ?」
彼女は驚いたが、自分でも驚いていた。
でも、言葉は止まらなかった。
「うち、マンションだから、池もお社もねぇけど、ちっちゃい神棚くらいなら、小遣いで買えると思う。だからっ――」
「ありがとう」
不意に、ふわりと、甘い匂いに包まれた。
確かな温もりと、柔らかな感触。
くらりと
「すごい嬉しい。でも、本当にいいの?」
ちらりと、幼い日に聞かされた祖母の言葉が甦った。
――アレはきょーてーモンじゃけぇ、関わったらおえりゃあせん。
でもなぁ、バアちゃん。
オレを抱きしめながら、子供みたいに泣く彼女を突き放すなんてこと、オレには出来ねぇよ。
「いいよ。神棚とか、ちゃんと用意するから、それまで――」
「大丈夫、社なんていらないから。愛する人の心が一番いい家だって、ヨシノと見たドラマでもいってたけど、あたしもそう思う」
オレを見下ろし、彼女は笑った。
南国に咲く、花のように
「だから、死が二人を分かつまで、末永く
そうして、彼女――弁才天サラスヴァティーとの関係が始まったわけだけど、それからオレの人生は大きく変わった。
神と繋がりを持ったことで、さらに霊感が強くなり、変なモノを見たり襲われたりするようになって、ソイツらと戦うことを余儀なくされてしまった。
また、弁才天は非常に
ここにきてようやく、祖母のいってた「彼女は恐ろしいモノだ」ということを染々痛感させられたけど、だからといって、オレはあのときの行動を悔いたりはしない。
でなければ、彼女とは二度と会えなかったのだろうし、今のオレもなかったのだろうから。
*
目を開くと、見慣れた天井がそこにあった。
オフィスのソファーで寝転んどって、マジに寝てもうたみたいや。
伸びをしながら時計を見ると、まだ四時前だ。
「なぁ、バイトくん。ちょっと車出してくれへん?」
ソファーから身を起こし、デスクの後輩に声をかけると、すぐに返事がきた。
「は? 今からですか? 今日、外行く仕事ありましたっけ?」
「あらへんよ。プライベートや。ドライブデートしよ、ゆうとんねん」
「デートって、気色悪い言い方しないで下さいっ」
この素直な反応がおもろくて、ついからかいたくなるんやけど、今日は頼み事もあることやし、ほどほどにせんと怒らせてまうな。
「しゃーないやん。オレかて可愛い女のコとがええけど、そんなんしたら
晩飯奢るの一言で、彼の心が動いたんが、表情からもわかった。
「……しょうがないですね。で、どこ行くんです?」
「蛍狩りや。なんや無性に見とうなってな」
「蛍ですか。うちの方にも見れるとこあったけど、どこまで行くんです?」
「せやなぁ、どこがええやろ」
ホンマに行きたい場所は、記憶の中にしかあらへんし。
そないに思いながらスマホを取り出すと、都内近郊にある蛍の名所を探し始めた。
水の女神の住む社 一視信乃 @prunelle
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます