★★★ Excellent!!! 笑いあり、スリルあり、感動ありのファンタジー。ぜひ書籍化してほしい。 @grim_reapers 最初からアシュ=ダールのキチガイなまでのイカれっぷりが面白く、ただのクズでは収まらないほどの圧倒的な魔法の才能やたまに見え隠れする優しさ、そして壮絶で涙が出てしまうくらいの残酷な生い立ちに色々な意味で目が離せなくなります。他にも、リリーとシスの成長に、人形のミラができるまでの軌跡とこれから。レイアとの悲しい別れに、忘却に隠されたリアナとの出来事。不老不死であるアシュの孤独感。これほど笑えて泣けてドキドキするような作品がもっと広く伝わってほしいです。 個人的には、ミラ=エストハイム編がお気に入りです。人形のミラが感情を手に入れたときの話が読みたいです。 レビューいいね! 1 2022年5月12日 23:34
★★★ Excellent!!! 一癖も二癖もある魅力満載のキャラが織りなす、夢中必至のファンタジー ひとしずくの鯨 文章は平易で読みやすく、また、冒頭より笑いのネタがちりばめられる。笑みを浮かべつつ、その作品世界に入り込めば、いつしか夢中で読んでいる自分に気付く。 レビューいいね! 1 2022年2月2日 07:10
★★★ Excellent!!! ここまで続いてるのに面白さが続いてる!! @ec037067 笑えて泣けていい作品です。 この10倍星が着いていいと思います。 レビューいいね! 4 2021年9月23日 22:33
★★★ Excellent!!! 素晴らしく面白い!! @dearika 主人公アシュのキチガイっぷりは斜め上を行く面白さ!! しかしその過去や奥底の感情には心に響くものもあり垣間見せる強者の力や頭脳や胆力等には感嘆とされられる!! にも関わらずシリアスな場面だろうと頓珍漢な事を言ってたり腰が抜けて従者のミラに背負われたりと「色々破綻してる魔法使い」と言った感じが凄く良い。 美しく強い完璧執事ミラの容赦ないツッコミやアシュ2号と化していくリリー(狂犬)などとのやり取りもとても面白い。 話の最後にさり気なくオチがあったりするのも好きw 俺TUEEEEな冒険譚やスローライフや成り上がりやざまぁとかとはひと味もふた味も違う作品なので是非もっと多くの読者に読んでもらいたい!! 書籍化、コミカライズ、アニメ化までして欲しい!! レビューいいね! 7 2021年4月26日 21:42
★★★ Excellent!!! 笑って泣けるの最高峰 @Uraychaso テンポの良い会話による笑いと主人公の泣ける過去話。 まさに笑って泣けるの最高峰です! それと一話一話に「落ち」を付けてくれているおかげで更新を追っていても毎回笑えます。 是非読んで!! レビューいいね! 5 2021年2月1日 00:31
★★★ Excellent!!! 全俺が泣いた @mentosu3sei 物語の始まりからクセの強い展開でコメディ要素多めの作品なのかと思いきや、主人公の過去の話は涙なしでは読めない。このギャップがこの作品の素晴らしさを際立てている気がします。 とりあえず一言で言うと神です。 ぜひこの性悪魔法使いの世界に飛び込んでみては? レビューいいね! 10 2021年1月26日 22:43
★★★ Excellent!!! 書籍化されるべき良作 ぶるすぷ 序盤から引き込まれましたが、特にミラ編は涙を流すくらいに感動しました。 主人公のひねくれた性格がこれまた良いアクセントになっています。 本当にいい作品です。 映画化して欲しいくらいです。 レビューいいね! 9 2020年12月4日 18:52
★★★ Excellent!!! 一気に読んじゃった @tk8sh7 主人公の性悪なのに実は打たれ弱い部分がとても魅力的。ストーリーの暗く重いシリアスな部分も笑ってしまう掛け合いの部分も全部ひっくるめて大好きです。 レビューいいね! 3 2020年8月30日 21:58
★★★ Excellent!!! もっと早く出会いたかった 人工衛星 こんなにも素晴らしい作品をこれまで見過ごしていたことを非常に悔やむ思いです。 飄々とした性格のポンコツ主人公の日常にクスリとさせられ、過ぎ去ってしまった愛の物語に胸を打たれる。 コメディーとシリアスが絶妙に配合された作品です。最新話まで一気読みしました。 今から読み返します。 レビューいいね! 8 2019年11月9日 14:55
★★★ Excellent!!! 読んでてニヤニヤが止まらない! @yurakira 主人公のキャラがとにかく濃い! どんなに最悪なやつでも、読者の中にに主人公が嫌いな人はいないと思う。 一度読み始めたら本当に止まらない作品です。 是非読んでほしいし、是非書籍化して欲しい! 本気で!! レビューいいね! 9 2019年5月23日 13:59
★★★ Excellent!!! 性、狷介、自ら恃む所頗る厚く…… @isanan 博學才穎、面貌麗しく、世に名を轟かす。されども性、狷介、自ら恃む所頗る厚く、孤高に甘んずるを潔しとしなかった。 レビューいいね! 5 2019年3月14日 23:38
★★★ Excellent!!! これはいいものだ。 @Akr15J まずあげられることが、文章の綺麗さである。軽快なやりとりでスムーズにページをめくることができる。作りあげられたような青臭さではなく、恥ずかしさを読者に感じさせない熱さには思わず取り込まれてしまった。不死という時間軸の中で、別れとともに進んでいくストーリーは今後も追いたいと感じ、人に自信を持って進められる作品である。 レビューいいね! 3 2019年1月8日 16:21
★★★ Excellent!!! これは...。 @nanaku すごい小説だと思います。 軽すぎず重すぎない絶妙なバランスの上に成り立ってますね。 ほかの魔法使いシリーズを読んでから読むとまた違った感想が浮かんできます。 カクヨムの中では個人的に三番めに好きです。 レビューいいね! 2 2018年7月8日 20:07
★★★ Excellent!!! 13話読んで・・・あ、作者天才だと確信した。 @pop5555 笑った!こんなに笑ったのは久し振り できるならアニメで観たい。 とにかく全てが一級品!! 全力でオススメする しっかりと読んで欲しい歪な愛と希望をなぜ彼が微ロリコンクソ野郎なのか・・・いや、そもそも・・ レビューいいね! 3 2018年5月31日 22:29
★★★ Excellent!!! 凄いのかバカなのか最高なのか最低なのか ぱぷぅ 普通に読むと、最低クズの主人公のバカ話でしかありません。 しかし、時々垣間見える闇や優しさを深読みすると全ての印象が反転してしまいます。 でもやっぱり最低クズ人間なんです。 でも凄くて優しいんです。 段々どっちが本当の主人公なのかわからなくなります。 今レビューを書いている私もどっちなのかまだ分かりません。 これは完結まで読むしか無いね!!! レビューいいね! 3 2017年9月2日 01:15
★★★ Excellent!!! 曖昧な題名、くっきりと鮮明な世界観 古森 遊 いかにも日本人的なあいまい表現の題名にして、中身は非常にくっきりとした世界観を持っている。 ガチロリ変態野郎にして、女好きで最低な奴だが、天才魔術師、愛すべき主人であり、師でもある。 私的な印象だが、残酷描写については極力最低限な表現で止めていて、そこに好感が持てる。 好きですよ。 レビューいいね! 2 2017年8月14日 09:21