応援コメント

エピローグ」への応援コメント

  • すごい作品を読ませて頂きました!
    最後は一気に拝読したくて、一気読みできる話数を残して読ませて頂きました。
    すべてが素敵なのですが、特に、とするならば、リズムが素晴らしいですね!
    人情味あふれて、でもそればかりではなくて、素敵なミステリーでした。
    本当にありがとうございます!

    作者からの返信

    豆ははこさん、読了ありがとうございます! ラストは作者としても一気に読んでもらいたいところでして、話数を調整して読んで下さったなんて嬉しすぎます。
    すべてが素敵!!!! 凄く励みになるお言葉をいただきました。わーいわーいヾ(〃^∇^)ノ
    評価もいただき、こちらこそ本当にありがとうございます!


  • 編集済

    圭以さん、とても面白い16世紀ミステリを書いてくださり、ありがとうございました!

    込み入った当時ならではの法律や人間関係。推理などはとてもできず、固唾を呑んで登場人物の動きを追わせていただきましたが、お陰でフィレンツェの街中をジャンニ親方やレンツォと一緒に駆け回ることができた気分です。
    危ない目にも遭いましたが、市井に生きる人々の息遣いや女たちの悲哀、身分ある者とない者の格差など、つぶさに観察させていただきました。こんな時代ものを書けてしまうの、本当にすごいです!

    終盤でどんどん謎が解け、序盤の伏線が次々と明らかになっていく展開がすごく鮮やかで、まさかラーポが! と思ってからの兄の存在発覚……まさかブルーノが! となるのが、たまらなくゾクゾクしました。こんなところに真相が隠れてたのかあ~!

    アレッサンドラは最後まで小悪魔熟女で、500年後もそうだという……(笑)でも、レオナルドとの間に交わされた感情は、もしかしたら一番純粋で本当の愛だったのかもしれないなあと感じます。ミケには悪いけど(^^;

    ジャンニ親方は最後まで親方節全開で、性交体位素描集を開きながラウラに救いの手を差し伸べるところ、人間臭さに溢れていて、本当にかっこいいです!

    魅力的なキャラクターたちに、まだ会えると思うと、すごく嬉しくて♡
    続けて現代版も楽しませていただきますねー(≧▽≦)

    作者からの返信

    こよみさん、一気に読了ありがとうございます! たくさん応援の❤とコメントも。込み入った物語ですが、楽しんでもらえたようでほっといたしました^^ 

    推理とかを気にせずに登場人物を追ってもらえるのが一番嬉しいです。私の書くものは推理する興奮みたいなものを求めている人には物足りないと思いますし、犯人当てはおいといて登場人物の掛け合いや人間関係を楽しんでもらいたい……というのが願いです。なのでこよみさんのコメントに「やった!」と思いました。

    アレッサンドラとレオナルドにも触れて頂けたのも嬉しいです。そう! そうなんですよ。2人の間には愛情のやりとりがあった(今も)と思います。ミケ単なるつまみ食いですね……。
    ミケ「(´;ω;`)ブワッ」

    ラウラは救われなければならないと思いました。なのでこんなオチを用意しましたが、親方の人間臭さを感じ取ってもらえて感無量です。

    現代版でも同じ連中がお騒がせしていてすみません(笑)もう何名かお馴染みかと思いますが、こちらから8人程あっちで活躍しています。ぜひ引き続きお楽しみ下さい♫

    あらためて読了と評価もありがとうございました!


  • 編集済

    15章の「手記」「兄弟」のエピソードが交互に入る所とか、今、読み直してきたんだけどラストまで読むとまた違った視点に立てるプロローグのあの書き方だとか、ほんと組み立て方がかっこよかった!! これだけ長い話でこんな風に最後、ピリッとスパイスが効いてて、締めの親方のセリフもいいなんて、ズルいよぅ、圭以さんっ♡
    そして近況に画像貼れるようになってから読んだ私はかなり得してる笑。始めから圭以さんが描いた絵が頭の中に浮かぶんだもの。親方やミケだけでなく、女性陣のイメージも「こんな感じかなあ」なんて思いながら読んでた。
    ミステリーとか翻訳物とか、普段の私はほとんど手を出さないジャンルだけど、とても楽しく読ませて頂きました。面白かった!! かっこよかった✨✨ 番外編、読めないのはちと残念だけど、機会があったらよろしくです♪ 

    作者からの返信

    満つるさん、読了ありがとうございましたー。長かったですよね。最後までお付き合い下さり嬉しいです。「手記」「兄弟」のところはなんとなく映画っぽい流れを意識してました。
    私も今プロローグを読み返してきた。なんか読みにくかった。時間がたつと直したいところがたくさん出てきますね。

    登場人物の格好とかは、実は私もいまいち分からなくて曖昧なまま書いています。絵が浮かぶと言ってもらえて、やっぱり挿絵描いてよかったなと思いました。

    今日は満つるさんに嬉しいコメントをいっぱいいただきました。あらためてありがとうございましたー! 感謝感謝です。

    番外編は新作として公開する予定がありますので、気が向いたら遊びにきて下さいませ✨

  • 橋本圭以様

    Web小説でこれほどまでに本格的なミステリーを読めるとは!
    ありがたいやら勿体ないやら。毎日楽しく拝読させていただきました。
    登場人物や台詞回しが粋でかっこ良くて、でも気取ってなくて等身大の生き様が生々しく……もしかしたら彼らは実在していたんじゃないだろうか? なんて思うこともしばしば。
    なんと言ってもジャンニ親方の人間味に惹かれます。暇があれば(否、なくても)性交体位素描集を開いている親方(;´∀`)
    もう、いろいろいろいろあります(語彙💦)
    橋本圭以様の力量全てに感服いたしました!
    最高に面白かった\(^o^)/ブラボー
    読ませていただき、ありがとうございました!

    作者からの返信

    ブロッコリー食べましたさん、読了ありがとうございます~~。毎日たくさん読んで下さり、励みになっていました。ミステリのジャンルに入れていますが拙いしトリックもないので、楽しんで頂けるかどうかが心配でした。面白かったのお言葉、感無量です。

    登場人物はみんな架空の人物なんです。そんなふうに思っていただけて光栄です!(あ、公爵とリッチョ氏だけは実在の人物でした)
    親方もいいと言ってもらえて嬉しいです。性交体位素描集……もう見えないところへしまっておけって言いたいですね(笑)

    こちらこそ、星もいただきましてありがとうございました!

  • 橋本圭似様

     本編完結ですね。面白かったです(*´▽`*)
     すみません。コメントに♥の連打。返信などはお時間のある時で(;'∀')
     面白くて途中で止まらなくなってしまいまして、家事ほっぽって読んでしまいました(#^.^#)
     登場人物も人間くさくてみんないいですね。悪人すらも。
     謎解きや事件の流れも、どんでん返しもありワクワクしました!
     続きも楽しみにお伺いします。

    作者からの返信

    本編の読了ありがとうございましたー!(*'∀`*)

    >面白くて途中で止まらなくなってしまいまして
    嬉しい! わーわー! 一気にたくさん読んで頂き、とても幸せです。かなり前に完結した作品ですが、☆涼月☆さんの優しく深いコメントで今までと違った角度から自分の作品を見つめることができました。その機会を与えて下さったこと、本当に感謝いたします。☆もありがとうございました!

  • ここで本編完結ですね!
    面白いミステリーでした。
    ジャンニ親方の日常に戻って終わる、そして、ラウラに救いがあるところも良いです。
    ミケも無事でしたし(笑)

    作者からの返信

    本編の読了ありがとうございます! やっと日常が戻りました。ラウラには明るい道を提示したかったんです。ミケは拉致されたりお漏らししたり色々あったけど元気ですw 強く生きろ……!

  • ああー面白かったです! 怒涛の謎解きに引き込まれているうちに読み終わってしまいました...! レオナルドの正体だけでなく、思わぬ伏兵がまさかの人物というのが驚きで。どんどん糸が解れていく感じ、こういうのがミステリーの醍醐味ですね!レンツォが最後まで痛そうなのが気の毒ですが...(^_^;)
    細かい伏線をジャンニがちゃんと思い出させてくれて、読んでる方も気持ちよかったです。
    ラウラとのラストシーンがあたたかいです。ミケ坊は......一生親方についていかなければですね~(笑)
    中世のフィレンツェの雰囲気もたっぷり味わいました。本当にジャンニ親方が工房にいそうなリアル感がありました。
    番外編があるのが嬉しいです。こちらも楽しませていただきますね!

    作者からの返信

    柊さん、このたびは本編を読了いただきありがとうございます!
    レンツォは思えば痛い目にばかり遭わせてしまいましたw 
    伏線、適切だったようでよかったです! こういうことって自分では加減が分からないのでコメントいただけて助かります。
    ミケは……親方に愛想を尽かさずについていけるでしょうか(笑)

    番外編もきて下さるのですか、きゃー嬉しい。現代イタリアを舞台にした警察小説です。ご無理のない範囲で楽しんでいただけましたら幸いです♪

    深い部分まで読み取って下さっていることが分かるコメント、ほんとうに嬉しかったです。評価もありがとうございました。

  • レンツオもミケも怪我で済み、一件落着!ピエロがジャンニに言う一言も、この事件の締めにふさわしい言葉でしたね。そして、最後のジャンニ親方のカッコいいこと!ここでまた、ルビーが生きました。パチパチ✨✨。

    最後まで楽しませて頂き、有難うございました。また、番外編も楽しみに、ゆっくり読ませて頂きます。その前に、今日か明日に、お星様⭐️と、拙いですが、私のレビューを送らせて頂きたいと思っていますので、お待ち下さいね!!

    作者からの返信

    最後にルビーも片付いて一件落着です。ピエロもそれなりに苦労しているのでした。

    こちらこそ最後まで辿り着いて頂き、ありがとうございました~! 番外編はまったり進行なので、ゆっくりお付き合いいただけたら幸いです。レビューを下さるとは! 嬉しいです、飛び上がって喜びます☆ あらためて読了&たくさんのコメント有り難うございましたヾ(*'∀`*)ノ

  • こんにちは。
    本編完結、おつかれさまでした!(もう三年近くも前のことですね…)
    ルネサンスの巨匠たちがいた頃のフィレンツェの町、生き生きした市井の人たちの肖像、読み応えあるミステリー、そしてなにより魅力たっぷりに描き出された、人間臭さあふれるジャンニやレンツォや悪人たち。。存分に堪能させていただきました。
    一つ前の、ピエロが疲れた声で「ろくでなしの倅を持った父親の気持ちは分かるまいな」と言ったのが印象的でした。このセンス、ひとりひとりの登場人物が魅力的に浮かび上がるのも当然だなあ、と驚嘆していました。
    素晴らしい物語を、ありがとうございました!

    番外編は現代が舞台なんですね。500年後のジャンニ親方に再会できるのでしょうか…? こちらも楽しみに読み進めたいと思います。

    作者からの返信

    長い物語をここまでお付き合いありがとうございました! 評価もいただいて凄く嬉しいです。要所でのコメント、励みになります。ほんと、もう3年も前なのですね……(遠い目)

    ピエロも子を持つ親として気苦労が絶えないのだと思います。敵役も印象的に描こうと意識しましたが、久里さんにひとりひとりを魅力的と言っていただけて光栄です。

    番外編は現代のジャンニ親方が主人公です。おふざけですが、お暇な時にのぞいて下されば嬉しいです!
    改めて本編を読了いただきありがとうございました。

  • 本編、完結お疲れ様です!最高でした。こんなミステリを書ける人は他にはいないでしょう。番外編も楽しませていただきますっ!

    作者からの返信

    読了ありがとうございました! 一気に読んで下さり、たくさんのコメントや素敵なレビューまで書いていただき本当にありがとうございました。゚(゚´ω`゚)゚。 最高とのお言葉、何より嬉しいです。

    番外編はコメディ+推理要素薄めミステリです。

  • 本編、完結おめでとうございます!
    もう後半はその名の通り、一気読みでした。ブルーノの狂気、迫力ありましたね!
    ジャンニ親方、いつも通りの様子になって終わりも良かったです。
    素晴らしいミステリーを読ませてくださり、感謝申し上げますー!^-^

    作者からの返信

    コノハナサクヤ様、長いのにお付き合い頂き、さらに一気読みまで! ありがとうございます。
    あっ、迫力ありましたか? 狂気が暴かれる展開になってしまったので、せめてラストは和やかに終わりたかったのでした。ジャンニ親方がうまく締めてくれたように思います(*^^*)
    こちらこそ読んで下さり感謝申し上げます!

  • メモ片手に犯人を予想したていたのですが、ハズレてしまいました。
    そんな事より、とにかく物語を楽しめました。特に終盤の怒涛の展開!

    日常に戻ってきたんだと思わせてくれる親方の台詞で〆るラストも心地よい。

    番外編もゆっくりですが追いかけて行きます。


    作者からの返信

    長いのに最後までお付き合いいただきありがとうございます!

    ミステリ的なヒントの出し方がおそろかになってしまったと反省している作品です。松乃木さまの小説は真相の提示が鮮やかで、ミステリはこうでなければ! と感嘆しつつ読みました☆ 

    後半の展開を楽しんでいただけたとのことで嬉しい限りです。評価もありがとうございました! 忙しい4日間でしたが、親方もこれでやっと一休みできそうです♪

    番外編はのんびりと更新しております☆

  • 親方の最後の台詞はまさにこの物語の締めに相応しいですね(^^)

    あのルビーを500スクードで売れる詐欺師、しかもレンツォに心当たりがあるとしたら……ルカしかいませんね(^_^;
    上手くやらないとレンツォに痛い目にあわされそうだから、彼も必死になるんじゃないかと(笑)

    終盤の怒涛の展開は、まさにミステリーの醍醐味ですよね!
    そこで畳み掛けるための緻密で丁寧な物語の積み重ねに脱帽です。

    番外編もまた拝読に伺いたいと思いますが、一旦レビューさせていただきますね!

    作者からの返信

    長いのに最後までお付き合い下さりありがとうございます! 

    親方の台詞、ふさわしかったでしょうか♪ この4日間で人生が大きく変わってしまった人もいますが、少なくとも工房には以前の日常が戻ったようです。ルカはきっと本気を出して600スクードくらいで売るでしょうね! そして100スクードをしっかり自分の懐に入れると思います(笑)

    終盤はどんな反応がくるかとビクビクしながら投稿したのでしたw ミステリーの醍醐味を感じていただけたのならこれほど嬉しいことはありません(*^_^*)

    レビューもありがとうございました! とても嬉しいです。

    番外編は亀進行で細々と連載中です^^;

  •  ラウラが幸せになれるかどうかのカギがレンツォに……いや、ひょっとしてまさか〇カの手に?! 彼が「薬に変える」とか何とかほざいていたシーンを思い出しました。金を出そうとしていた老人がいたこともw

     前半、なかなか人の名が覚えられず読み返したりしましたが、後半は怒涛のように読みまくりました。
     私がカクヨムで読んだ中でも屈指の名作だと思います。

    作者からの返信

    そうです、まさに彼を想定していたのでした! 気付いて下さりありがとうございますw 本来のラストはジャンニとラウラだけが登場するドライな雰囲気でしたが、カクヨムに載せるにあたってちょっと賑やかに変えてみた結果です。

    もったいないお褒めの言葉をいただき何だか恐縮です。馴染みが薄いであろう世界を舞台にしたお話でしたが、最後までお付き合い下さり、さらに評価とレビューまでm(_ _)m あらためてありがとうございます!

  • こんにちは~^^
    完結お疲れさまでした!

    ジャンニ親方の「いないって言っとけ!」が、すっかり名言となりました。
    ラウラの「あいつを殺して」と言ってた頃が懐かしいです。ルビー紛いも忘れずに取り出して原点に結びつけたところも流石ですね☆
    色々と学ぶことが多かったです。ありがとうございました (o^-')b

    作者からの返信

    最後までお付き合い下さり嬉しく思いますm(_ _)m

    「いないって言っとけ」っていう声が外まで筒抜けなのでそもそも居留守になっていませんが、名言認定ありがとうございますw ルビーはせっかく登場させたので何らかの伏線にしようと考えた結果、こんな感じに落ち着きました。

    他の事件簿ですが、忘れ去られた頃にカクヨムにアップすると思います(^ω^)

    こちらこそありがとうございました!

  • 後半は続きが気になって一気読みをしてしまいました。
    やっぱりジャンニ親方は素敵ですね!

    素敵な物語をありがとうございました(*´▽`*)

    作者からの返信

    こちらこそありがとうございます。長いのに一気に読んで下さり、さらに評価とレビューまで(>_<)

    要所でのコメントが嬉しかったです(*^_^*) 

  •  面白かったです! 読み応えがあって大満足。
     ありがとうございました。

    作者からの返信

    奈月沙耶さま
    こちらこそ長いのに読了して下さりありがとうございます! 評価まで頂いてしまい、とても嬉しいです。

  • 本当に生きているような登場人物たち、最後までブレないジャンニ親方の気質。とっても素敵な作品でした。終ってしまうのが惜しいです。

    でもこの終わり方なら、再開の目も(*^-^*)

    完結おめでとうございます。
    そして第一部の執筆お疲れさまでした!✨

    作者からの返信

    佐月さま、このたびは最後までお付き合いありがとうございました。
    思い入れのある登場人物たちでしたので、とても嬉しいお言葉です。

    第一部(笑)

    第二部というか、独立した別のお話ならあるんです。そちらが先になるか番外編になるかどうか未定ですが、しばらくのんびりしながら考えます(^^)

    改めて本当にありがとうございます。

  • ジャンニ親方の人情で綺麗にまとまり、平和な日常が返ってきましたね♪

    熱血レンツォとラウラはうまくいってるのでしょうかw
    彼のドタバタぶりから、まだ片思いで突っ走ってる感じですね^^

    あっ……そうですか!(察し)
    番外編で二人は結ばれるんですね!
    えっ?
    番外編はジャンニとリドルフィで古い友人同士の飲み会?
    それともミケランジェロがジャンニ親方の性交体位素描集で覚えた「戦車の体位」で新たな人妻ハンティング?

    嗚呼、すません……
    終わってしまったという寂しさに変なテンションになっています。

    完結、お疲れ様でした。
    そして、素晴らしい作品を読ませて下さって感謝です♪
    本当にありがとうございました!

    作者からの返信

    ゆうけんさま、最後まで読んでいただきまして、さらに評価&レビューまでありがとうございますm(_ _)m

    番外編・・・・・・考えようとすると何も思い浮かばないものですねw

    レンツォとラウラは、私の頭の中ではもう子供1人くらいできている感じです。
    戦車の体位はアクロバティックなのでまずは筋トレですが、性癖は相変わらずでしょうねw

    執筆中の応援が本当に励みになりました。
    ありがとうございます☆

  • 終わってしまって本当に寂しいです。
    長期の連載お疲れ様でしたm(_ _)m

    また次の話をお待ちしております


    ミケ「親方~、空から人妻が!」

    ジャンニ「いま手が離せねえ、ミケ、お前がやっとけ」


    ミケ「え?」

    ジャンニ「え?」

    作者からの返信

    ジャンニ「え? 今なんて言った? 人妻? ちょっとよこせ」

    ユーリさま、長期に渡るお付き合いありがとうございました。感謝☆感謝
    「本編」は完結になりますが、何か思いついたら書くかもしれません。少し違う雰囲気になると思います。その時はジャンニ親方をまた生暖かく見守ってやって下さい(^^)/

  • 完結お疲れ様です。
    日々の更新を楽しみに読ませていただきました!
    イタリアンミステリー、よかったです!!

    作者からの返信

    狼狽さま、最後までお付き合いいただき感謝です。
    昔の作品を引っ張り出すのは小っ恥ずかしくもありましたが、楽しかったです。読んでいただけることがモチベーションの維持になりました。
    改めてお礼申し上げます☆