★★★ Excellent!!! ご都合主義っぽさもありながらも現実の残酷さを随所で魅せてくれる秀作。 @yakui666 このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(178文字) レビューいいね! 1 2023年9月3日 14:27
★★★ Excellent!!! 誰が何と言おうとIFがテゥルーエンドだ。 @L_PSY_KG IFが追加されているときに出会えて良かった!じゃなきゃ丸1日かけて全部読み、ハッピーエンドを期待し続けた俺と同じような同志たちが救われん。 でも内容としてはホントになけるので是非是非読んでください⭐︎ レビューいいね! 1 2022年6月25日 21:00
★★★ Excellent!!! ぬるいお話に飽き飽きしてる方是非読もう。そして嘆こう。 @zakzak トテモイイハナシデスヨ。カンドウテキデスヨ。 レビューいいね! 1 2022年5月12日 18:04
★★★ Excellent!!! 絶望と後悔と…ほんの少しだけの”希望”の物語 雨のまにまに このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(498文字) レビューいいね! 3 2021年12月28日 07:23
★★★ Excellent!!! 孤独な少年と悲しい少女の永い話 末期 ダークファンタジーで、途中すごく読むのを挫けそうになったけど、涙腺弱い人はガチ目にバケツ1杯分くらい出るんじゃないかってぐらい、いい話。 色んな女に手出したりする典型的なチーレムじゃなくて最高。一途しか勝たん。しかも両依存。最高(大切なことなので二度言いました) レビューいいね! 2 2021年5月4日 05:52
★ Good! 苦難の末バッドエンドで終わる物語 @EBWNTN 独特のダークファンタジーです。 ただし結末がバッドエンドなので 最後幸せな気分になりたい方は別の作品を読むことをおすすめします せめて大冒険にIFとつけなければ非常に良い 作品になれたのですが、そこが無念 レビューいいね! 0 2021年4月26日 23:45
★★★ Excellent!!! タイトルからは想像出来ないパンチを食らいます。 @muyan 物語というのは。 定番だから入り込みやすい面白さ、独創的だから惹きつけられる面白さ。 作者の個性でそこは色々だけれども、この作品はそのバランスがとてもいい。 取っつきやすい導入部から、進むにつれ増す加速感と重量感。 作中では歪みと語られる不条理に、皆が抗っている。単純に敵味方と分けられない主要な人物達は皆抗っているのだ。 ぜひ読んでみて欲しい。とても面白い。 伏線の回収にうるさい方もよくいるが、広げた風呂敷は上手く畳まれている。残した要素は作者が意図したかどうかは別にして、色々考えさせられる要素になっていて小憎い。おっと、誉め言葉ですよ。 とてもいい物語を読むことが出来ました。沙漠様ありがとう。 レビューいいね! 3 2020年2月20日 00:48
★★★ Excellent!!! 面白い作品だと思います parsley 普通に面白かったです。 あと、285話のタイトルはなんか悪意があると思う(真顔) レビューいいね! 2 2020年1月22日 22:37
★★★ Excellent!!! テンプレ系異世界ファンタジーではなく、読み応えあり。面白かったです @blackbear336 面白い!ストーリーに矛盾もなく読み応えありです。ハッピーエンドではないけれど、切ないけれど、物語としてきちんと完結している。 レビューいいね! 2 2019年4月12日 14:20
★★★ Excellent!!! 泣けるよー。1日で読んでしまった。明日の分が! @heito やっぱ気に入らない、ハッピーエンドではないと気に入らないなのに、読んでしまう抜け出せない。久しぶりにあったバッドエンド?に入るのか?わからんけどでも読んでて辛い!なの読んでしまう、頭から離れないそして、こんな作品を読よんでしまうから、序盤の試練でくじける場面で他作品が納得できなくなる、読んでいられなくなる。だから、これからかも良作に会えますように。書いていってくださいね?おなしゃーす。<軽い感じで>てかさ新たなる勇者――オウカ。ッモっノスゴく足りない!完結やし書かないの??書かなくても納得できてしまうとこが嫌らしー。《飛翔石よ我願う!次はハッピーエンドのスキットする作品に会うことを》 レビューいいね! 3 2019年2月16日 22:24
★★★ Excellent!!! 最後まで一息に読めました @black_shiro あまり書くとネタバレになってしまうので控えますが、なろう系によくある「俺Tueee!」ではありません。ただただ無双するだけのお話に飽きた方にはお勧めです。後味はあまり良くないので、考慮するのはその点だけですね レビューいいね! 5 2018年12月16日 09:18
★★★ Excellent!!! 読めば読むほど面白い leoleo 最後まで読み終わってから読み直してもどんどん深まっていき、何回よんでも泣ける話です。 レビューいいね! 3 2018年10月17日 12:06
★★★ Excellent!!! うーんこの…うーん… 牙桜 非常に面白かった! 読み始めたのは3日前ですが、それでも最後まで一気に読んでしまうくらい面白かった! ーここからネタバレありー ツムギもオウカも一途で、様々なキャラが好いたり嫌ったり… そして、最後の1話! 人としての感情を取り戻し、尚且つあそこで一途でなくなる=人間らしさを表していてとてもよかった! ……けど!けどけど! 一途でいて欲しかったぁぁぁ!!! その1個前の話で最終話って書いてあったから、「あ、もう読み終わっちゃうのか…」って思って!まだ先があって! おぉ?!まさか!!って思った! そしたらなんと浮気END…… そこは勇者オウカと再会してのハッピーエンドがよかった… 感情があれば人間はこんなもんだよっていうのを表しているっていうのはわかるけど…でも! 何が悔しいって、それが納得できたこと! うぅ、きっと一途だったオウカちゃんが可哀そうやぞツムギ… レビューいいね! 1 2018年8月28日 08:52
★★★ Excellent!!! 悲しく愛を語る物語 うみさき ろうわ これは仲間と絆を結べずに一人で戦うことになった少年が、奴隷の少女を買うところから始まる。 少年と奴隷の少女は、多くの人々と出会い、笑い、戦い、苦しみ、別れ、多くの思惑に翻弄されていく。 世界すらも例外ではなく、運命は容赦なく少年と奴隷の少女に襲いかかってくる。 その中で少年は奴隷の少女に、奴隷の少女は少年に想いを寄せていくことになる。 その最後は希望なのか、それとも……。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 完結済み作品、読むなら今! 内容はシリアスで、主人公たちは苦悩の連続であり、何度も挫けそうになりながらも頑張って進む姿は必見ものです。 そしてその主人公たちの最後は“成るべくして成った結果”であり、それは決して間違いではないものでした。 悲しい、そして一つの愛を見せてくれる物語です。 「異世界もの」だと侮るべからず! 見ていないのなら全てを見てください! そしてあなたの“愛”を一度考えてみてください。 さて、あなた(読者)の“愛”はどんな形でしょう? レビューいいね! 3 2018年7月25日 18:29
★★★ Excellent!!! あなたは自分が何者か判っていますか? @harn1700 自分の価値を考えさせてくれるオリ小説です。下手なMMORPGの世界より残酷で血生臭い世界の結ばれない物語 レビューいいね! 3 2018年7月24日 17:41
★★★ Excellent!!! とにかく最後まで読むべき にわにわ 読者には辛い展開も多く、続きを読むのを断念してしまうこともあるかもしれない。しかし、この作品は最後まで読むべき。最後まで読むことで、初めてこの作品の良さがわかる。 レビューいいね! 2 2018年7月22日 14:26
★★★ Excellent!!! これを読んだ君が最後に待つのは……… 朝だ〜〜〜 とても深く、面白く、感動できるお話でした。自分は狐っ娘が好きなので、なおさら面白く感じましたね。そして最終話では一気に涙が溢れてしました。ベットに涙のシミが出来てます^^ 本当に泣くほどいい作品でした! レビューいいね! 2 2018年7月21日 10:39
★★★ Excellent!!! チートだと思った?残念!微チートでした☆ 篠雪 薊 チートな能力。 だけどキッチリ条件がある。 しかも条件がそこそこキツイ。 まさに微チートである。 そして最初らへんを読んだら間は"冷たい""気力薄め"といったイメージを持つ主人公だけど、 最近のお話では中々イケメンな 感じに…☆ レビューいいね! 1 2017年12月4日 23:40
★★★ Excellent!!! ぼっちから成り上がれるか、敵だらけの世界を生き延びろ ゴッドさん クラス召喚ものです。クラスごと異世界にある王国に召喚されて、ステータスを調べてみたら主人公だけ何やらおかしいステータスを持っていました。 という感じにスタートする異世界ファンタジー。 冒頭の主人公はとにかく不憫で、周囲から色々なことをされます。その孤独や試練を乗り越えて強い能力を入手していく成り上がっていく様子が描かれていました。他のWEB異世界召喚小説と比べても、結構苦労している主人公だと思います。 この作品の特徴としては、裏切りやキャラの死亡が多いことですね。このレビューをした時点でまだ敵はたくさん残っているらしいので、これからもたくさんのキャラが消えていくかもしれません。(ぼっちに戻ることを心の奥から期待している) 成り上がりが好きな読者にオススメします。 レビューいいね! 1 2017年10月2日 19:13
★★★ Excellent!!! ぼっちを舐めんじゃねぇ!! 黒蛹 ぼっちだからと言って何が悪い! キズナリストなんて知ったこっちゃねぇ! 此方は此方で我が道を突き進んでやるぜ! とそんな感じでボッチが異世界を謳歌する物語でございます。 キズナリストが無くっても彼の周りには様々な人間が居り、その人達の支えもあって成長していく姿は異世界王道に通じるものを感じます。 またハーレムとしても着々と構成されつつある……筈なのですが現時点で色気よりも血の気が多いのは気のせいじゃない筈(笑) ぼっちの活躍する異世界ファンタジーストーリーを見たいと言う人は、是非読んでみて下さいませw レビューいいね! 2 2017年9月18日 14:33
★★★ Excellent!!! これは、ぼっちであることを望まれて、ぼっちであることを選んだ物語 雪車町地蔵 ファンタジーものにはいろんな主人公がいます。 正義感、守銭奴、悪人、泣き虫、ダメ人間……そりゃぁ、たくさんのジャンルがあるわけです。 しかし、わたしがイチ押しするのは「目が死んでいる系」。 死んだ魚の眼とか、光が見えないとか、虫系だとか言われるタイプの主人公です! だいたい過去にヤバイ級の出来事に遭遇している「目が死んでいる系」主人公。 この物語の主人公も、その例にもれません。 え? ボッチなのがその理由じゃないかって? HAHAHA! その程度のことでニンゲン目は死にませんよ! じゃあ、どうして死んだのかって? それは本編をご覧になってください。 きっと、あなたも「目が死んでいる系」主人公が好きになるはずですよ! 完結したので追伸 彼の眼が、なぜ死んだのか。 そして、その死んだ目に感情がともるとき、何が起きるか。 ぜひ、あなたの目で見届けてください。 それはきっと、ボッチのための、物語だから。 2020/5/14 さらに追記 グランドエンディングまで歩き通したボッチたちに乾杯! レビューいいね! 2 2017年6月21日 23:46